願いをこめて・・・

こんにちは。春日センターです😀

7月は七夕ですね🎋

春日センターでは、皆さんに短冊を書いてもらっています。

幼児科の生徒さんの一生懸命書いている姿が

とても可愛くて、写真を撮らせてもらいました💕

みんなの願い事が叶うといいですね✨

私も書かないと💦

オルゴールの音でリラックス💕

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

今日は体験談をお話ししますね。

🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌

今日は娘が通っている歯科衛生専門学校の

「患者実習」という授業に参加してきました。

1月に1回目、そして今日が2回目の参加。

実際に保護者が患者となり、問診票の記入・

歯周病、歯周炎に関する説明そして検診と

歯石除去まで。

(今回は機械も使っていました)

 

ただ私は歯医者さんがとても苦手😣で

通い始めるまでには相当時間がかかるタイプ。

でも1回目の実習参加を前に思い切って通院する

覚悟を決めたのです。

行き始めれば慣れるものですが、いつも全身

汗びっしょり💦。その緊張の中ですが、

耳に届くきれいなオルゴールの音

このBGMのおかけで少しだけ癒されています。

 

学校の実習室でもオルゴールのBGM。

プラス 生徒さん(娘)の優しい口調にも

少しホッとしました。💗💗💗💗💗💗

 

8020運動 (80歳まで20本の歯を残す)!

いつまでもおいしく食事ができるように

努力しなければいけないと思いました。

 

歯科検診、しばらく行かれてない方は

ぜひ行かれて下さいね🤗。

 

 

 

 

ピアノのお手入れはいかがですか?

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

今年は梅雨入り☔が早くなるのでしょうか?

見かける紫陽花も少し早く色づいているように

思います。

梅雨といえば…湿気ですよね。

実はアコースティックピアノも湿気の影響を

受けやすいのです。

ご存知でしたか?

 

そこでピアノ用の防錆・防虫剤のご案内です。

ピアノ用 ドライカラットW ¥1,320(税込)

ドライカラットWはピアノ弦の腐食を防ぎ

さらに害虫から守ってくれます。

 

それからもう一つ重要なのは 「調律」 です。 

調律は1年に1回程度が理想とされています。

↑ 展示ピアノの調律の様子です。

専門の技術者(調律師)が伺います。

ピアノの良い状態を保つためには必要不可欠です。

ぜひこの機会にご検討ください。

調律料金等につきましては春日センターまで

お問合せください。

お待ちしております😊

 

大谷楽器春日センター

TEL:092-558-1722

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エレクトーンミニコンサートのお知らせ♪

こんにちは。春日センターです😀

朝晩は冷えますが、昼間は汗ばむ陽気となりましたね

🎹エレクトーンミニコンサートのご案内です🎹

🎵と き:5月21日(日)

🎵ところ:アクロスモール春日 正面玄関ロビー

🎵時 間:12:00~/13:30~ 各30分程度

ヤマハエレクトーンデモンストレーター

細川暁子さんによる演奏です。

今年映画で話題の「スーパーマリオブラザーズ」の

楽曲やディズニー映画「リトルマーメイド」より

お届けします。

私も毎回楽しみにしています😊

観覧は無料となっておりますので、どうぞお気軽に

お越し下さい✨

5月開講です♪😉♪

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

 

GW、いかがお過ごしですか?

前半はお天気も良く暑い日もありました。

春日センターではお店周りの草取りをしてスッキリ綺麗な状態で皆様をお迎えしようと

スタッフ一同頑張りました😆。

8袋も草取りして筋肉痛も💦

 

ヤマハは5月からが新学期になりますので新しい生徒さんもたくさん増えています。

みんなにきれいな春日センターをインプットしてもらいたいです😋(笑)

 

音楽教室もまだは入れるクラスや、これから体験できるクラスもたくさんありますので

是非一度お問合せ下さい。

 

お問合せはこちらから

 

お待ちしておりま~す🤗🎶🎹

お花のプレゼント💐

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

当センターは本日4/29(土・祝)~5/5(金・祝)

店休日とさせていただきます。

次の営業は5/6(土)10:00~となります。

 

昨日、4月末でのレッスンを終えられた生徒様より

御礼にとお花💐をいただきました。

とても可愛いバラの生花😍

お店に飾らせていただきました。

オープン当時から通っていただいていた生徒様で

お別れをするのは本当にさみしいのですが

ヤマハ音楽教室で学んでいただいた事は

きっと何かの役に立ってくれると思っています。

 

5月からは新しい生徒様を再びお迎えします。

なるべく早く生徒様そして保護者様のお顔を

覚えたいです🤗

 

 

 

 

 

 

ヤマハ「青春ポップス」無料体験レッスン!

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

なんだか気温が上がったり下がったり、

洋服の調整が難しいですね😟

体調管理には十分にお気をつけください。

 

ヤマハに「青春ポップス」というコースがある

のをご存知ですか?

「歌って踊れる青春ポップス」をコンセプトに

”カラオケ以上、レッスン未満”

新しい楽しみ方♪  懐かしの曲がたくさんです。

春日センターでは現在、木曜クラスを開講して

おります。ただおかげさまで「満員」となっております。

そこでもう1クラス開講できればと準備を始めました。

まずは体験レッスンにご参加ください。

 

🎶体験レッスン 5月24日(水)10:30~

只今 無料体験レッスン参加者募集中!

 

お申込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

管楽器無料点検会のご案内♪

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

延期になっておりました管楽器無料点検会

日程が決まりましたのでご案内いたします。

 

🎷🎷🎷 場 所 大谷楽器春日センター

🎺🎺🎺 実施日 2023年6月18日(日)

🎷🎷🎷 時 間 10:30~16:30

👀お1人様30分の予約制となっております。

👀個人所有の楽器に限ります。

👀点検はリペア担当が対面にて行います。

👀楽器のお預かりはできません。

 

現在使用中の楽器でも長い間眠っている楽器でも

かまいません。

ご不明な点はどうぞお気軽にお問合せください😊

 

📞ご予約・お問合せは

大谷楽器春日センター  TEL:092-558-1722

 

 

 

 

ヤマハ無料体験レッスン♪

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

4月に入り、新学期も始まりましたね🌺

保育園、幼稚園、小学校などに通っている

生徒さん達が色々な話をしてくれます。

クラス替えの話や先生が代わった話、そして

○○組になったよ!など。

新しいクラスでの生活もどこか不安、どこか楽しみに

している様子です😊

 

さて

ヤマハ音楽教室では5月開講のクラスの生徒さんを

まだまだ募集しております。

平日はお仕事をされてあるお父様🙎‍♂️・お母様🙎。

ご安心ください。

 

大谷楽器春日センターでは

土日のレッスンも準備しております。

が、体験レッスンも少なくなってまいりました。

ぜひお早目にお受けいただければと思います。

(5月以降は見学レッスンへと変わります)

 

ヤマハ音楽教室は学年齢でコースがかわります。

お問合せの際は必ずお子様の生年月日をお伝えください。

 

お問合せはこちらから

お電話でもOK! 092-558-1722

 

 

 

 

 

 

 

発表会無事に終わりました♪

こんにちは、春日センターです😊

3月26日(日)は、ヤマハ音楽教室に通う小学生以上の

生徒様の個人演奏の発表会でした🎹

1・2・3部とも欠席もなく、無事に終えることができました。

生徒様以上に保護者の方が緊張されたと思いますが、

皆さん、堂々とした素晴らしい演奏で、感動しました✨

これまでの練習の成果を発揮できたのではないでしょうか。

保護者の方々のご協力あっての発表会です。

本当にありがとうございました。

これからも大谷楽器 ヤマハ音楽教室を

よろしくお願い致します🙇‍♀️