発表会ご参加ありがとうございました

ヤマハ音楽教室ジュニアコース発表会に参加された

生徒の皆様、保護者の皆様

発表会へのご参加、また感染防止対策へのご協力誠にありがとうございました✨

 

生徒のみなさんが、直前まで練習を頑張っていた姿を

見てきたスタッフも、つい力が入りながら見守らせていただきました。

本当にみなさん素敵な演奏でした‼🤗

再来週からまた通常のレッスンがはじまりますが、

次の目標に向かって、頑張ってくださいね🎶

 

 

 

こちらも是非ご覧下さい♪

先日、ヤマハ音楽振興会のオンラインコンサートの

お知らせをさせて頂きましたが

3月7日日曜日に配信された

西村由紀江さんのプレイ&トークもお時間がありましたら

こちらヤマハ音楽振興会のYouTubeチャンネルから

アーカイブ配信をご覧になってみて下さいね✨

ご案内した他にも素敵な動画が色々あります🎵

ご自宅でゆっくりされている時にご覧になってみては如何でしょうか🎹

オンラインコンサートのご案内♪

3月28日(日)15:00~

ヤマハ音楽振興会 YouTubeチャンネルより

オンラインでのLIVE配信があります✨

つるの剛士さんと富岡ヤスヤさんがおくる

最高にハッピーなミュージック・パーティー

みんなが知ってるあんな曲から今話題のこんな曲まで...

とびっきり素敵な歌とエレクトーン演奏をお楽しみください!

事前予約制となっておりますのでこちらのページから

お申し込みをお願い致します🎵

体験レッスン追加日程のご案内です♪

ヤマハ音楽教室 5月開講クラスの

体験レッスン追加日程が決まりました‼

ドレミらんど らっきークラス

(2019年4月2日~2020年4月1日生まれのお子様)

→4月15日(木)13:30~

ドレミらんど ぷっぷるクラス

(2018年4月2日~2019年4月1日生まれのお子様)

→4月6日(火)14:00~

おんがくなかよしコース

(2017年4月2日~2018年4月1日生まれのお子様)

→4月1日(木)14:30~

お申し込みはお電話092-731-2433

またはヤマハHPよりお願い致します✨

USBフラッシュメモリのご案内です♪

ヤマハ動作確認済みエレクトーン対応の

USBフラッシュメモリをお探しの方

薬院センターでもお取り寄せ出来ますので

お気軽にお声かけ下さい😊

お値段は¥2,530となつております🎵

*商品内容

メモリ容量 4GB

対応商品 ELS-02シリーズ(含むバイタライズ)

ELS-01シリーズ/ELB-01/ELB-02

ELC-02/ELCU-M02/DDK-7/MDR-5

音楽コンクールのご案内♪

2021年7月17日・18日の2日間

熊本の熊本城ホール(シビックホール)にて

第10回ブリランテオータニ音楽コンクール<ピアノ部門>

が開催されます‼

現在、参加者募集中ですので

気になる方は受付スタッフまでお声かけ下さい✨

大谷楽器レッスン生以外の参加も大歓迎です🎶

新しい趣味を見つけませんか?

こんにちは。薬院センターです😊

まだまだ寒い日もありますが、日差しが春めいている日も増えてきました。

なにか新しい事を始めてみたいのだけど…という方へ。

18歳以上の楽器初心者の方に、お得なキャンペーンが

2月から始まりました🎶

ピアノをはじめ、ギター、ウクレレ、二胡などの弦楽器、

サックス、フルート、オーボエなどの管楽器、

ドラムやカホンといった打楽器など

いろいろなコースのレッスンを、

¥3、300~¥5、500のお月謝で最長3ヶ月(コースによっては4ヶ月)

受けることができます‼

入会金は無料です✨

コースによっては楽器がレンタルできるものもありますので

ご相談ください。(レンタル料が別途必要です)

 

18歳以下の方、初心者以外の方向けのコースも

ご案内できますので、ご興味がおありのかたは受付にお尋ねくださいませ🎵

こちらからもお問い合わせいただけます。

 

 

 

 

こんなプレゼントがあります!

大谷楽器では7月末まで

お友達・ご家族キャンペーン中です✨

ご入会される方が入会金¥1,100お値引きになるだけではなく

ご紹介をして下さった方にもプレゼントがございます🎁

例えば、今なら「ぷっぷるとおともだちれんらくボード」も

お選び頂けます🎵

この春はお友達と一緒に音楽を楽しみませんか😊

マスク着用のお願いです

日頃のレッスンでは

感染症予防にご協力を頂きありがとうございます✨

当センターでは3歳以上のお子様、大人の方に

マスクの着用をお願いしております。

楽器関連用品のご購入の際なども着用をお願い致します。

*レッスン中だけでなくセンター内(ロビー等)はマスクの着用をお願い致します

*マスクは正しく着用して頂きますようお願い致します

*ご事情がありマスクが着用出来ないお客様は事前に受付までご相談下さい