こんにちは。薬院センターです😊
2024年も残すところ1週間ほどとなりました。
皆様、クリスマス、お正月の準備と忙しくお過ごしなのではないでしょうか?
当センターも年末年始の休業を12月29日(日)~1月3日(金)までいただきます。
(※12月29日はヤマハコースのレッスンは全て休講ですが、一部大谷コースのレッスンは予定しております)
インフルエンザをはじめ、感染症も多々流行っております。
皆様お身体にお気を付けて、楽しい年末年始をお過ごしくださいませ✨

こんにちは。薬院センターです😊
2024年も残すところ1週間ほどとなりました。
皆様、クリスマス、お正月の準備と忙しくお過ごしなのではないでしょうか?
当センターも年末年始の休業を12月29日(日)~1月3日(金)までいただきます。
(※12月29日はヤマハコースのレッスンは全て休講ですが、一部大谷コースのレッスンは予定しております)
インフルエンザをはじめ、感染症も多々流行っております。
皆様お身体にお気を付けて、楽しい年末年始をお過ごしくださいませ✨

明後日12月15日日曜日は
ヤマハエレクトーンフェスティバル
アンサンブル演奏部門の大谷楽器店大会です✨

このブログを作成している時間にも
奥のレッスン室で最後の合わせをしているグループが🎶
緊張もあると思いますが
アンサンブルなので同じグループのお友達と
息の合った演奏できるように応援してます✨
*会場内には事前にご予約頂いたお客様のみ入場頂けますのでご注意下さい
電子楽器オタマトーンが
楽器店員さんが選ぶ「楽器店大賞 2024」にて
「プレゼントにおすすめの楽器部門」の大賞を受賞したそうです✨
大谷楽器でも取り扱いがございますので
クリスマスプレゼントに検討中という方は
お早めにスタッフまでお声かけ下さい😊
尚、それぞれのモデルによって値段が違いますのでご注意下さい🎵

くまモン¥4,400
カービィ¥4,730
カラーシリーズ¥3,630
(ホワイト・ブラック・ミントグリーン・ストロベリー・チョコレート)

今週末12月1日は福岡国際マラソンが予定されています
薬院センター周辺の道路も交通規制の対象になっておりますので
レッスンなどでご来店予定の方はご注意下さい💦
(交通規制中は歩行者の方も
マラソンコースを横断する事が出来ないようです)
規制の時間帯などは下記の公式HPよりご確認下さい
勤務中なので沿道からの応援は難しそうですが
多くの方が怪我なく完走される事を願っております✨

年に2回、熊本の大谷楽器上通本店で実施されている管弦楽器フェアが
2024年12月6日~9日の日程で開催されます✨
既に楽器をお持ちの方も
2本目のご検討に来場されてみては如何でしょうか😊
*管楽器の会場は1F・弦楽器の会場は5Fとなっており
最終日の12月9日はそれぞれ営業時間が短くなっておりますのでご注意下さい
*大谷カード特典もございますので
詳細は下記大谷楽器HPよりご確認下さい🎶
こんにちは。薬院センターです😊
本日は、オーボエレッスンについてのお知らせです🎶
オーボエといえば、優しくて哀愁のある音色で、
いつかは奏でてみたいという方も多いのではないでしょうか?
現在薬院センターでは、絶賛生徒募集中です。
火曜日と金曜日にレッスンがあっておりますが、
それ以外でも、平日であればレッスン可能枠があるそうです。
@
レッスンは月3回(1回30分)の個人レッスンで、
お月謝¥11,550です。初回のみ入会金¥5,500必要です。
初心者の方には、入会金無料、月謝¥6,050のお試しレッスンコース(期間は4ヶ月)もあります。
お気軽にお問い合わせくださいませ✨
ヤマハの電子ピアノでレッスン受講生にご好評の
クラビノーバCLP-800シリーズに新たにエントリーモデルとして
CLP-825が仲間入りしました✨
よりコンパクトな電子ピアノをお探しで品質にもこだわりたいという方は
是非一度、試弾されてみては如何でしょうか😊
大谷楽器春日センターでも展示が始まっておりますので
試弾ご希望の方はお電話でご予約されて来店してみて下さい🎵
現在、土曜日にリコーダーの個人レッスンを
実施させて頂いております✨
月2回の1レッスン45分でお月謝が¥10,450となっております🎵
無料の体験レッスンもございますので
お問い合わせの際にご相談下さい😊
尚、新規でご案内出来る枠が12時半からの1枠の為
早いもの勝ちとなっております💦
ご興味をお持ちの方はお早めにお問い合わせ下さい🎶


細い金属棒を指で弾いて演奏するカリンバにも
モノラルジャック掲載モデルが出ております✨
アンプなどにつなぐ事で音量を上げて演奏する事が可能です😊
お値段は税込¥19,250となっておりますので
気になる方はスタッフまで是非お声かけ下さい🎵
大谷楽器薬院センターでは
皆様の口コミ投稿をお待ちしております🍀

協力したい気持ちはあるけど
口コミ投稿をしたことがない…という方は
投稿方法のご案内の紙を準備しておりますので
お気軽に受付スタッフまでお声かけ下さい😊