タグ:ヤマハ音楽教室

ヤマハ音楽教室💖1日体験DAY♪

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

 

ヤマハ音楽教室よりお知らせです。

 

場所:大谷楽器春日センター

コース:ぷっぷるくらぶ・ぷらいまりー1・幼児科

開講:2024年5月

※2024年度の年齢や学年でコースが異なります。

それぞれのコースで体験レッスンを設定しておりますのでご安心ください。

ご不明な点がございましたら当センターまでお尋ねください。

 

ほんの少しでも「お子様を習わせたい」と思ったら

まず体験レッスンにお越し下さいね🤗

 

 

体験レッスンのお申込みはこちらから

対象年齢もご確認いただけます↑

 

 

トライアルレッスン♪

2024年が始まり約2週間が経過しておりますが

皆様、初詣などへは行かれましたか❓

先日、薬院センターの在籍の方で

「超大吉」をひかれたという素敵なお話しを聞き

こちらまでおめでたい気分を味あわせて頂きました✨

ちなみに、入会金無料でご入会頂ける

小・中・高校生のトライアルレッスンの

お申し込み締め切りは1月31日までとなっております‼

今年こそは音楽の習い事を始めたいという方は

是非お早めにお申し込み下さい😀

*トライアルレッスン概要

レッスン形態:全3回(1回30分)の個人レッスン

募集対象:小学生~18歳未満の初心者の方

募集期間:2024年1月末まで

お月謝:全コース¥7,700

対象コース:ピアノ・エレクトーン・エレキベース・ギター

トランペット・ドラム・フルート

アルトサックス・クラリネット・二胡

 

グッズ紹介🐻

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

 

今日は商品紹介!

 

くまモンのグッズが増えました~

 

☆くまモンクロス(楽器の拭き掃除に)

☆くまモンファイル(A4)

☆くまモンエコバック(H45㎝×W48㎝×マチ16㎝)

☆くまモンギターピック

 

数に限りがありますが、くまモン好きの方

ぜひ手にとってみられてください🤗

本年もどうぞ宜しくお願い致します♪

本日1月7日の行事食は七草粥ですが

皆様召し上がりましたか❓😋

自分+在籍生の皆さんの健康を祈念しながら

朝食に食べてきました✨

薬院センターは1月5日金曜日から

本年度の営業をスタートさせて頂いております🎵

本年もどうぞ宜しくお願い致します🐉

年始のご挨拶

🎍新年明けましておめでとうございます🎍

2024年も大谷楽器春日センターをよろしく

お願いいたします。

↑PHOTO M.S撮影 (2024.1.1)

🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉 🐉

皆様は三社参り⛩には行かれましたか?

今回のブログを担当している私も行きました🚗

全く知らなかった神社へ(浮羽周辺)。

もちろんおみくじも。そして

2024年は何事も待つように、とのお告げでした。

私にとっては忍耐の年のようです😅

 

さて当センターは1/5(金)より通常営業を

しております。レッスンもすでに始まっており、生徒様も元気に通ってくれています。

新年、新しい事を始めてみたい方、

音楽の世界へ飛び込みませんか?

 

もうすぐクリスマス✨🎄🎅✨

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

 

もうすぐクリスマスですね🎄🎅🎁

福岡では先週から一気に冷えてきて💦

雪も降ってうっすら積もったところもあるようです❄☃❄

みなさん、風邪などひいていませんか?

 

コチラの写真は、ヤマハ『♬青春ポップス♬』のレッスンの皆さんです。

この時期にクリスマス仕様でおそろいのお洋服にしたり、先生も率先して(笑)クリスマスグッズで楽しくレッスンして頂いています🤗🎤

 

青春ポップスは大変人気のクラスで、満員の所もあります😅

ご興味がある方は一度お問合せ下さい。

(キャンセル待ちになるかも💦)

 

今年のレッスンも納めるところが多くなってきています。

また来年も元気に音楽を楽しめる年になるように講師・スタッフ一同頑張っていきますので

宜しくお願いたします🎶😊🎶

 

落とし物のお尋ねです

11月23日に博多市民センターで実施された

ヤマハエレクトーンフェスティバルアンサンブル部門の会場にて

こちらのヘアゴムを落とし物としてお預かりしております💦

お心当たりのある方は

薬院センターにてお預かりしておりますので

受付スタッフまでお声かけ下さいませ😊

ご参加ありがとうございました♪

先週は11月23日(木)、26日(日)とイベントが立て続けに

実施でしたが皆様のおかげでスムーズに進行する事ができました🎶

ご参加、ご来場誠にありがとうございました😊

まずは11月23日(木)ヤマハエレクトーンフェスティバル

アンサンブル部門の店大会を実施させて頂きました‼

それぞれのチームで、衣装などもしっかりと考えられており

素敵なコーディネートと息の合った演奏でした✨

審査員の先生も地区大会への選出を

どのチームにするか選ぶのが

とても難しかったとおっしゃっていましたね。

尚、今回春日センター、薬院センターから1チームずつが選出され

1月28日実施の地区大会へ出場となりましたので

是非、皆様も応援に駆けつけて下さいね💕

*地区大会の観覧にはチケット(¥1500)が必要です

ご希望の方は各センター受付までお申し出下さい

 

エレクトーンチャレンジ!!

こんにちは。

大谷楽器春日センターです。

 

さて、只今実施中の

「スマホでエレクトーンチャレンジ」

今回、生徒さんのママがチャレンジしてくださいました。

鍵盤経験者でしたが、初エレクトーンの為

初心者向けのチャレンジでのお申込み。

でも実際やってみると

経験者向けの方がやりがいがありそう!

急きょ経験者向けの楽譜に変更!

3曲チョイス、1曲目・2曲目そしてラスト曲。

徐々に演奏する手や足が増えていきます。

時々様子を伺いながらチャレンジしていただきました。

最後は両手👐と左足(ベース)、

やはりリズムに合わせるのはまだまだ先だと

おっしゃってました。

それでもエレクトーンの楽しさを知ってくださり

とても良い企画となっています。

保護者の皆さん!ぜひチャレンジしてみてください。

できなくてあたりまえです😊

チャレンジ期間は12月24日までです!!

 

いよいよ明日♪

こんにちは。春日センターです😊

ここ最近お昼間は暖かいですね☀

体調管理に気を付けましょう❗

 

さて、いよいよ明日になりました。

小学生以上のヤマハの生徒さんによる、

『エレクトーンアンサンブルフェスティバル』です✨

もともとグループレッスンのお友達、

個人レッスン同士でグループを組んだお友達、

それぞれ、どんな曲を演奏するのか楽しみです😍

今日までたくさん練習してきた成果を出せるといいですね💪

実は私も大人のグループの1人で、演奏します🤭

緊張しますが楽しんで演奏したいです🎶