教室の廊下には色々なご案内を掲示させて頂いており
その中にお勧め商品のご案内などもあるのですが
今回こちらのフィンガーエクササイザーが気になったので
取り上げさせて頂きました。
押える力・指の開き・引く力が多角的に鍛えられるのがポイントです‼
私も購入してみたいと思っているので
実際に使ってみた感想など、そのうち掲載させて頂きたいと思います🎵
*薬院センターでは取り寄せ商品となりますのでご注意下さい
タグ:薬院
教室の廊下には色々なご案内を掲示させて頂いており
その中にお勧め商品のご案内などもあるのですが
今回こちらのフィンガーエクササイザーが気になったので
取り上げさせて頂きました。
押える力・指の開き・引く力が多角的に鍛えられるのがポイントです‼
私も購入してみたいと思っているので
実際に使ってみた感想など、そのうち掲載させて頂きたいと思います🎵
*薬院センターでは取り寄せ商品となりますのでご注意下さい
梅雨が明けたと思ったら毎日大変な暑さですね💦
夕方になっても暑い週末はご自宅でライブ配信を楽しみませんか❓
明日、7月30日17時~
「月ピ!Live!-2023-夏」がヤマハYouTubeチャンネルで生配信されます‼
今回演奏されるのは陸上自衛隊中央音楽隊ピアニストを務めた経験をもつ
ヒビキpianoさんです🎵
月刊ピアノ掲載曲の演奏だけでなく
新刊の見どころ紹介やピアノの使いこなし方など
内容盛りだくさんです✨
クラビノーバ40周年特別企画もあるそうですので
楽器を検討中の方も是非ご覧になってみて下さいね😊
配信URLなどこちらからどうぞ🎹
こんにちは。薬院センターです😀
もうすぐ、夏休みですね。
いろいろ楽しい計画でいっぱいでしょうか⁉
大谷楽器では
『小・中・高校生のトライアルレッスン』のキャンペーン期間中です。
いままで気になっていたんだけど、習う機会がなかった楽器に
トライするチャンスです✨🎉
コースによっては楽器レンタルできるものもあるので、
気軽にお試しできますよ💕
どのコースも、全3回(1回30分)個人レッスンで¥7,700です。
※楽器のレンタル料は別途必要です。
お申し込み締め切りが2023年7月末までとなっております。
気になるコースを見つけたら、お早めにお申し込みくださいね🎵
骨董老紅木二胡501 ¥198,000
骨董老紅木二胡401 ¥253,000
骨董老紅木二胡301 ¥330,000
現在、上記の二胡が薬院センターにて試奏頂けます✨
二胡の購入を検討中の方で価格による音色の違いを体感してみたい‼
という方は是非ご来店下さい😊
*試奏の為のお部屋の準備がございますので
薬院センター受付092-731-2433
までご連絡後のご来店をお願い致します。
こんにちは。
大谷楽器春日センターです。
6月25日(日)福岡市美術館 ミュージアムホールにて
ヤマハエレクトーンフェスティバル ソロ部門
店別大会を開催しました。
春日センター・薬院センターより28名の生徒様
のご出場。
低学年・高学年部門とそれぞれ金賞、銀賞が
選出されました。👦👦👦👧👧👧👧👧
大会に向けて、日頃よりいつも以上に練習を
積み重ねそして本番。
緊張もしていたとは思いますが
皆さん堂々と演奏されていたのが印象的でした。
両センターはともに8年目を迎えています。
その時からレッスンについてきていた子達が
大きくなって立派に演奏する姿をみて
うるうるっ😂と。
長年勤務させていただいている醍醐味だと
思っています。
さあ次は地区大会です!
金賞・銀賞を受賞された中から推薦者3名が
出場されます。
★8月6日(日)パピヨン24ガスホールにて★
どなたでもお聴きいただけますがチケットが
必要となります(有料)。
チケットの取扱いについては後日詳細を
お知らせしますね。
みんなで盛り上げましょう💗💗💗💗💗
明日はいよいよヤマハエレクトーンフェスティバル
ソロ部門の特約店大会です✨
薬院センターから出演される生徒さんも
今日はルームレンタルやレッスン等で
頑張って練習されていました‼
それぞれの生徒さんのイメージ通りの演奏ができますように😊
来月7月1日より31日までの1ヵ月間
熊本の大谷楽器本店1階コーナーにて
オカリナフェア2023が開催されます✨
ご予約制で試奏の相談会などもございますので
楽器のランクアップにアドバイスが欲しい方は
是非この機会をご利用下さい‼
こんにちは。薬院センターです😊
本日は福岡市プレミアム付き電子商品券ネクスペイについてです✨
第四弾の利用開始が6月19日から始まります🎶🎉
薬院センターも取扱店舗となっておりますので、
ご利用希望の場合はスタッフまでお申し付けください🎵
対象商品は 楽器・楽譜・小物などとなります。
(入会金・月謝・ヤマハ教材は対象となりません)
修理に関してのお願です💦
時々、画像上部の湾曲部分(琴頭)が外れて
修理のお持込がありますが
ご自身で断面を接着せずにお持ち下さい。
場合によっては修理ができなかったり
費用が通常分よりも多くかかったり致します😣
愛用の楽器の不具合に慌てる気持ちはとても良く分かりますが
まずはお電話などでご相談下さいませ☎
*修理のご依頼は、基本的には
こちらでご購入頂いた楽器に限定させて頂いております
5月の連休前に台湾のパイナップルを頂きました‼
とても美味しかったです🎶
私はすぐに食べてしまったのですが
春日センタースタッフのMさんが素敵な盛り付けと
写真を撮影されていたので掲載させて頂きます🍴
6月2日から5日の日程で
熊本の大谷楽器店では管弦フェアが実施されます✨
メイドイン台湾の二胡も展示即売を行っておりますので
ご興味をお持ちの方は是非足を運ばれてみて下さい😊
*試奏ご希望の方はご予約をお願い致します