9月1日が防災の日でしたが
ご自宅最寄りの緊急避難場所や
備蓄品の確認などはされましたか?

大谷楽器では年に1回会場安全運動を実施しております。
講師の先生方にも万が一の場合の避難のお手伝いや
教室内の警備会社への通報ボタンの場所など
色々と説明させて頂いておりますので
急な自然災害が発生した場合など
落ち着いて避難誘導にご協力を頂けますと助かります。
⚠薬院センターでは緊急避難場所は警固小学校
水災害による緊急時はビルの上層階へ垂直避難という事で
スタッフ又は講師により皆様を誘導をさせて頂きます
ご入会の際にお渡しさせて頂いております会則にもありますが
お忘れ物の保管は2週間までとなっております💦
特に、傘立に置いてある無記名で破損個所のある
雨傘などは教室美化の為に撤去させて頂きます。
忘れ物にお気付きの際には
お早めにスタッフまでご連絡下さい✨

大谷楽器薬院センターへは福岡市地下鉄をご利用の場合
七隈線の「薬院大通駅」の①番出口からですと
信号を渡らずにご来店頂く事ができます✨
もし分らなくなってしまった時には薬院センター受付
092-731-2433までご連絡下さい🍀
こちらの「薬院大通駅」は動植物園までのバスに乗り換えたり
健康の為に動植物園まで歩いて向かう方が多く利用されています🎵
先日久しぶりに駅を利用したところ開演70周年記念企画として
特別装飾がリニューアルされていました

薬院センターへ地下鉄利用でご来店の際には
是非ご覧になってみて下さいね🐯
5月開講のヤマハ音楽教室各コースは
入会可能なクラスのレッスン見学を実施しております
お引越しなどで体験レッスンのタイミングに合わなかった方は
是非お申し込みお待ちしております😊
https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/room/room_detail.php?shopcode=40601100&venuecode=100
大谷楽器では日頃からSDGsを意識した
取り組みをさせて頂いているのですが
来週22日土曜日はアースデイという事で
いつもの行動にもう一つ何か
地球環境を意識した取り組みが出来ないか
考えてみたいと思います‼
皆さんも環境の為にこんな事を意識しています✨という内容がありましたら
是非教えて下さいね😊

第12回ブリランテオータニ音楽コンクール
≪ピアノ部門≫
参加申込が始まっております‼

会場はくまもと森都心プラザホールとなっておりますので
県外からのアクセスも良好です✨
ご興味をお持ちの方は薬院受付に申込書がございますので
お気軽にお声かけ下さい😊
*お申込締め切りは6月30日までとなっておりますが
定員になり次第締め切らせて頂きますのでご注意下さいませ