タグ:平尾

ヤマハ音楽教室1日体験DAY♪

イベント情報のページにも掲載しておりますが

2025年5月開講クラスの無料体験会を

3月20日(木・祝)に実施致します🎶

お子様の生年月日よりご希望の体験クラスをお選びください✨

2023年4月2日~2024年4月1日生まれのお子様

→らっきークラス 15:30~

2022年4月2日~2023年4月1日生まれのお子様

→ぷっぷるクラス 15:30~

*3月20日の体験はらっきー・ぷっぷるクラスは合同での実施になります

現在、体験はあと1名で満席となります

2021年4月2日~2022年4月1日生まれのお子様

→ぷらいまりー1 11:00

2019年4月2日~2021年4月1日生まれのお子様

→ぷらいまりー2 13:00

*ぷらいまりー2の体験はあと1名で満席となりますので

ご検討中の方はお急ぎ下さい💦

お申し込みはお電話 092-731-2433

又はヤマハHPよりどうぞ😊

体験お申し込みページ

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/room/room_detail.php?shopcode=40601100&venuecode=100

サイレント楽器フェアのご案内♪

今週末の10月13日まで熊本大谷楽器本店及びピアノタウン熊本にて

サイレント楽器フェアを実施中です✨

既にアコースティック楽器をお持ちの方も

実は環境が変わって、大きな音を出せない時間が増えたので

なかなか練習ができないんです…という場合には

練習用として2本目の楽器を検討されてみては如何でしょうか😊

 

モイスレガート♪

先週九州北部が梅雨入りして

湿度の高い日々が続いていますが

皆様の楽器の調子は如何ですか❓

楽器それぞれに湿度対策グッズが出ておりますが

管・弦楽器をお持ちの方でケースに入れる湿度調節剤をお探しの方は

モイスレガートをお勧めさせて頂きます😊

リードケース用の小さなものからA5サイズまで色々と種類がございますので

それぞれの用途に応じてサイズをお選び下さい

*有効期限は開封から約2年間となっております

*こちらは取り寄せ商品になりますのでご注意下さい

満席クラスのお知らせです

5月開講のヤマハ音楽教室のグループレッスンのクラスですが

日曜日 16時からのぷらいまりーは満席となりました

他の開講クラスは新規の方の受け入れが可能ですので

是非一度、レッスン見学にご来店下さいませ✨

レッスン見学日程はこちらのヤマハHPよりご確認下さい

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/room/room_detail.php?shopcode=40601100&venuecode=100

レッスン見学をしっかり頑張ったお子様へは

ご来場プレゼントのシールもご用意しております😊

ブリランテオータニ音楽コンクール♪

第13回ブリランテオータニ音楽コンクール≪ピアノ部門≫

のお申し込みが3月1日よりスタート致します✨

会場は熊本ですが福岡在住レッスン生の方

大谷楽器でレッスンを受けていない方もご参加頂けます🎶

教室に参加要項とお申し込み書がございますので

ご興味をお持ちの方は担当講師又は受付スタッフまでお声かけ下さい。

事前にネット上で要項を確認したい方はこちらのURLよりご確認下さい。

昨年まで行っておりました、インターネットでの申込は行っておりません。

各教室でお申し込みをされる際に、大谷カードで参加料をお支払いいただけます。

皆様のご参加お待ちしております😊

見逃した方は!

先日、テレビ番組の徹子の部屋に

二胡奏者のウェイウェイウーさんが出演されていたのですが

まさかの録画予約日を間違えてしまい…

検索してみたところ

番組公式YouTubeで動画が配信されていましたので

無事に見る事が出来ました‼

30分程の番組の中でウェイウェイウーさんの演奏への思いや

演奏もご覧頂けますので、「二胡」ってどんな楽器❓

と思った方は検索してご覧になってみて下さいね🎶

ちなみに、二胡は、はじめから独学では難しい楽器だと思います💦

音色が素敵✨と思われた方は

無料体験レッスンに足を運ばれてみて下さい😊

体験レッスン追加日のご案内です!

5月21日金曜日15時半~

ヤマハ音楽教室 幼児科の体験レッスンを予定しております。

(2015年4月2日~2017年4月1日にお生まれのお子様)

体験ご希望の方はお早めにお電話にてお申し込み下さい🎵

大谷楽器薬院センター 092-731-2433

*ご来店の際にはマスクの着用・手指消毒・検温へのご協力をお願いしております

*お申し込みがお一人の場合には体験を延期させて頂く場合がございますので

ご了承頂きますよう宜しくお願い致します。