こんにちは。薬院センターです😊
10月20日から天神のソラリアプラザ1階に、ストリートピアノが
設置されているそうですね🎶
設置されているピアノは寄贈されたものということで
元の持ち主の方の
『ピアノの音色は、人の心を和ませ、穏やかにし、
人をやさしくする効果があると思います。フクオカストリートピアノを通して
少しでもみなさまのお役に立てたら幸いです。』
というコメントを見て、こんな優しい気持ちがピアノを通して広がっていけばいいなあ
と思いました。
みなさまもお近くにいらっしゃる時には
寄ってみられてはいかがでしょう?
2021年11月23日熊本県立劇場コンサートホールにて行われる
「大谷楽器創業140周年記念 清塚信也ピアノリサイタル」
こちらのピアノリサイタルの一般販売が10月16日より開始となります。
詳細はこちらのページよりご確認下さい🍀
*16日当日はお電話でのご予約のみとなりますのでご注意下さいませ
*大谷カードをお持ちの方はチケット代が500円お安くなりますので
ご予約時にお申し出下さい
熊本の大谷楽器本店では
毎月第3木曜に弾き語りアコースティックイベント
OTANI Cafe Liveを開催しております‼
10月21日のライブは2ヶ月ぶりの開催となるそうです。
ちなみに、専用のYouTubeもあります🎵
https://www.youtube.com/channel/UCREXmMFIE0gXNAgQWKV61jg/featured
10月16日(土)15:00~は再生回数トップ2組による
無料配信ライブが開催されますので
お時間の取れる方は是非ご覧になってみて下さいね😊

二胡の松脂は丁寧に使用して頂くと比較的長くお使い頂けますが
落下による衝撃で割れてしまったり
高熱によって溶けてしまったりすると
ご購入から短期間の間でも
品質の低下や、松脂の欠けた部分で弓の毛が痛んでしまったりという
トラブルにつながってしまう場合もございますのでご注意下さい💦
ちなみに、松脂も色々と種類がございますので
迷っているお客様はお気軽にスタッフまでお声かけ下さい😊
手軽にオカリナの魅力に触れる事ができる
「プラスチックオカリナ」
少ない息でも楽に音が出せるため
初心者の方はもちろん
落としても割れにくいためお子様にもおすすめです✨
本体の色は日本の四季を映した
桃、向日葵、空、椿色からお選び頂けます。
ソプラノC調 各色 ¥1,375
アルトC調 各色 ¥2,750
とお値段もお手頃価格となっております🎵
ちなみに、こちらは向日葵色 ソプラノC調の商品です
何色か購入して
演奏する季節や曲によって使い分けるのも面白そうですね😊

*ディスプレイ画面の色味と本体の色の見え方が
異なる場合がございますので気になる方はご相談下さい
*ご注文のタイミングによってはお渡しまで
お時間を頂く場合がございます
*低年齢のお子様向けにはボタン式のプラスチックオカリナなど
他にもご案内できる商品がございます
こんにちは。薬院センターです😊
本日は、ウクレレについてのお話しです🎸
以前にも何度か、熊本本店で開催中の「ウクレレフェア」(8月31日まで)について
お知らせしておりますが、
いまからウクレレを始めるとなると
いったいどうやって楽器を選んだら??と思われますよね。
そんな方にぴったりな動画がありましたので
ご紹介させてください✨
如何でしたか?
気になる楽器が見つかりましたら、当センターに
取り寄せて選定することもできますので、
お気軽にお声がけくださいね🎵
二胡のレッスンを受講されている皆様
練習の際には、二胡の弦と弓が消耗していないか
是非ご確認をお願い致します💦
(交換日のメモなどがあると良いですね✨)
尚、普段の練習の時もその都度気にして頂きたいですが
イベントへの出演がある方で交換の時期が近づいている場合は
弦の安定のためにも1ヶ月前には交換しておいて下さい🎵
*スタッフによる弦の交換を依頼される場合は
その日中に作業が出来ない場合がございますのでなるべく事前にご予約をお願い致します。
*フェア以外でも弓のご購入は可能ですが
数多く取り寄せてお選び頂く事ができませんのでご了承願います。
本日は海の日、明日はスポーツの日で祝日の為
薬院センターは臨時休業とさせて頂いております。
ちなみに、本日は、一年で最も暑い大暑も重なっているので
皆様、体調にはくれぐれもご注意下さい💦
クーラーの効いた家の中で楽しめる何かが無いかなと思って探していたら
紙皿で作る水族館の動画がありました‼
お子様と一緒に作って楽しんでみては如何でしょうか?
(ハサミなど刃物の取り扱いには十分ご注意下さい)
こんにちは。薬院センターです😊
本日は“小、中、高校生のトライアルレッスン”についてです🎵
以前にも取り上げている話題ですが、
初心者の方向けで、大人の方対象のレッスンよりも
小、中、高校生向の初心者レッスンは
お申し込みの機会が限られますので、再度紹介させていただきますね🎶
楽器に興味があるけれど、自分に合うかわからないから、
本格的に習う前に試してみたい、ということありますよね。
このコースは全3回(1回30分)¥7,150で
気軽にお試しができるコースです✨
鍵盤楽器、弦楽器、管楽器など各種ございます🍀
コースによっては楽器のレンタル(レンタル料は別途必要です)も
ございます。
お申し込み期間が2021年7月末までとなっておりますので、
ご興味がおありの方はぜひ受付までどうぞ😃💖
梅雨のこの時期に1枚あると便利な商品のご案内です‼

楽器のケース内にこちらのモイスレガート®を入れておけば
湿気を吸放湿して楽器や楽器の音色の保持に役立ちます。
シートの原材料は、吸水性高分子ポリマー・ウレタン樹脂で
ケース内の湿度を長期間(開封時より約2年間)40~60%に保ちます✨
こちらの画像は名刺サイズ¥1430(税込)ですが
様々なサイズがございますので、お気軽にスタッフにお尋ね下さいませ😊
*尚、6月6日現在では商品がお取り寄せ状態となっておりますので
ご注意下さいますよう宜しくお願い致します。