こんにちは。
大谷楽器春日センターです。
1月中旬頃、メトロノームの活用について
掲載しておりました。
商品も急に品薄となり…😖😖😖
やっと
振り子タイプのメトロノームが入荷しました😆
↑ニッコーのメトロノーム(ブルー💙)
とっても可愛い色ですよ
ピアノの練習にはかかせませんね。
他にピンク💖も在庫であります。(各1個ずつ)
価格は税込¥5,280-
振り子の音もやさしい感じです。
ぜひ手にとってご覧ください。
お待ちしております。
タグ:音楽教室
お仕事でマイクを利用される機会がある方は
とても気を使われていると思いますが
マイク用の除菌・消臭スプレー商品(日本製)もございます✨
噴射後に面倒な拭き取りが必要ない揮発性の高い速乾スプレータイプで
マイクカプセルやグリルを傷めません。
また、100%植物性という親しみやすさ、安全性と効果を兼ね備えた
天然緑茶乾留エキスを配合し、エタノール独特の臭いを抑えます。
お値段は¥1,650税込となっておりますので
ご希望の方は受付スタッフまでお声かけ下さい🎵
*こちらの商品はお取り寄せの為お時間を頂きます
*使い方詳細・注意点は画像下よりご確認下さい
※コンデンサーマイクへご使用いただく際は
製品の故障を招く恐れがあるため
グリルヘッド部のみ取り外し、グリルヘッドのみに噴射してください。
グリルヘッドが取り外せない場合はクロスに噴射し
グリルヘッドを拭いてご使用ください。
コンデンサーマイクに限らず、直接の噴射により
製品の故障が懸念されるマイクロフォンには同様の方法にてご使用ください。
■ 使用方法
使用前に缶を上下によく振り、噴射方向を確認してください。
対象物より約10センチ以上距離を離し、約1秒間噴射してください。
特に臭いが気になる場合は、広範囲に2秒ほど噴射してください。
使用する際は、周辺に火気がないこと、マイクの電源が切られていること
ケーブルが繋がっていないことをご確認ください。
こんにちは。薬院センターです😊
本日は人気のカリンバの中でもとくに可愛いもののご紹介です💕
手のひらに乗る小さいサイズながら
八鍵の本物のキーが付いていて、実際に鳴らして演奏ができるミニカリンバです‼
材質は希少なマホガニー材を使用しており、高級感もあるので
プレゼントにも最適です✨
付属のストラップを使用するとアクセサリーとして持ち運ぶこともできます。
デザインは左から、タートル、おばけ、ひよこ、エッグの4種類。
金額は各¥1,870です。
お取り寄せになりますので、ご希望の方は受付までお声かけください🎵
以前、ご紹介したこともあるのですが
管楽器の消臭・抗菌に使用できる
「マウスピースクリーナー」
使用方法は楽器、マウスピース、楽器ケースに
直接スプレーして1分程乾燥させるだけなので
手軽にご利用頂けます✨
楽器用お手入れセットの中に1本プラスされてみては如何でしょうか?
お値段は60mlで¥550となっており、お取り寄せとなっております。
ご希望の方は、お気軽に受付までお声かけ下さいませ😊
こんにちは。薬院センターです😊
連日コロナウィルス感染拡大のニュースばかりですね。
当センターでも、連日コロナ関連でお休みの連絡が入ります💦
実際に自分の周りで感染者がでているとか
濃厚接触者と言われたとか、学校が休みになったとか
いう場合に、行動に迷われる事もあると思います。
大谷楽器の教室でも以前から、教室の壁などにお願い事項などを
掲示しておりますが、このほど少し内容を改訂したものを新たに張り直しております。
例えば、センターでのお子様方のレッスンが休講となる基準は、
学区内の基準の学校(薬院センターでは警固小学校)が休校となった場合ですとか、
部分的な学級閉鎖等で自宅待機と言われている場合は、
原則として学校指示にしたがってくださいなどの内容が新たに加わっております。
他にも細かいお願い事項もございますので、センターに来られた時に
確認を宜しくお願いいたします🙏
こんにちは。
大谷楽器春日センターです。
今日はメトロノームについてお話ししますね。
先週よりメトロノームの購入やお問合せが
続きました。
どうしてかなあ?🤔と不思議に思っていたら、
なんと!テレビ番組で特集が組まれていたそうです。
大谷楽器の本店にも問い合わせをしてみると
振り子タイプ、デジタルタイプのメトロノームが
品薄になっていて入荷も遅くなるとの回答でした😱
メトロノームのリズムを歩行訓練に使ったり、
歯磨きに使ったりできるそうです。
色々な使い道が出来るんだなあと
とても勉強になりました😊
楽器演奏時にももちろんテンポは大事で、
でもそのテンポに合わせるのはなかなか大変で
私も苦労します。
まずはゆっくりから。
そして演奏する曲の聴き心地が良いテンポまで
しっかりと練習が必要ですね👀💪
こんにちは。薬院センターです😊
連日、コロナウィルス感染症関連のニュースばかりですね💦
毎年、薬院センターではこの時期にヤマハ音楽教室の
5月開講にむけて、体験レッスンやイベントを企画しております。
近いところでは、2月11日(金)に
ドレミらんど らっきークラス、ぷっぷるクラス
おんがくなかよしコース
幼児科
の一日体験DAYを予定しており、現在予約受付中です。
たくさんの方にご参加いただければと思っております🎵
ただ、コロナの状況によっては
体験レッスンの参加をためらわれる場合もあるかもしれませんよね。
そういう場合には、ひとつの方法として
ヤマハ音楽教室HPから「おうちで体験レッスン」という動画が公開されていますので、
おうちに居ながら体験レッスンをうけてみる、というのはいかがでしょう?
もし、気に入っていただいて、そのまま入会の申込をいただければ、
入会金¥5,500が50%オフとなります‼
ご希望のレッスン枠がある場合は、お早めにお申し込みくださいませ✨
以前ご案内をさせて頂いておりました
ネクスペイのご利用が2022年1月29日までとなっております。
ご利用頂ける項目につきましては
こちらの2021年9月28日のブログからご確認頂けますと助かります🍀
こんにちは。
大谷楽器春日センターです。
絶賛募集中!の小中高校生(18歳未満)の為の
トライアルレッスンのお申込み期限が
1月末とせまっております。
★トライアルレッスン★
形態:全3回(1回30分個人レッスン)
月謝:¥7,150(税込)
対象:小学生~18歳未満の初心者
コース: ↓ 下記参照
バイオリン・チェロ・ギター・エレキベース
二胡・フルート・トランペット・アルトサックス
ドラム・ピアノ・エレクトーン。
レンタル楽器(別途有料)のあるコースも
ありますので、今後のきっかけとなってくれると
良いなあと思います🤩
1回のみの体験レッスンでは
なかなか決断できない方🤔も
このコースならとお越しいただいております。
詳細はお問合せください。
大谷楽器春日センター
TEL:092-558-1722