💕こんにちは!大谷楽器植木教室です。096-272-4666
さすがに1月は寒い日が多いですね!そのような中、子供たちは、
元気に学校に通っておられることと思います。☘
植木教室のお友達も元気にレッスンに来られています。🤗
幼児科から一緒にレッスンをされておられるお友達です。今は、総合コース2
年目のお友達です。アンサンブルをとても楽しんでおられます。
さて、幼児科の体験レッスンは、2月から始まります。関心おありの皆様
お問合せお待ちしております。✨
タグ:アンサンブル
💕こんにちは!大谷楽器植木教室です。096-272-4666
さすがに1月は寒い日が多いですね!そのような中、子供たちは、
元気に学校に通っておられることと思います。☘
植木教室のお友達も元気にレッスンに来られています。🤗
幼児科から一緒にレッスンをされておられるお友達です。今は、総合コース2
年目のお友達です。アンサンブルをとても楽しんでおられます。
さて、幼児科の体験レッスンは、2月から始まります。関心おありの皆様
お問合せお待ちしております。✨
みなさんこんにちは😊 麻生田教室です🍀
大変な台風でしたね💨
九州直撃は免れましたが、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
さて今回は、二胡アンサンブルのご案内です✨
二胡・・・素敵な音色ですね❣
みんなで楽しく合奏しませんか❓ 二胡経験者であれば誰でもOKです🆗
大谷楽器上通本店5Fにて・・・ 参加費(¥1000 税込)
二胡のレンタルもあります(別途¥500)
詳しくは上通本店1F もしくは各教室までお気軽にお問合せ下さい☎
おはようございます!荒尾教室です🎵
今日はグループレッスンの生徒さんご紹介いたします☺
女の子2人、男の子2人仲良し4人グループです☺‼
ジュニアアンサンブルコースで頑張っています✨
時にはライバル同士にもなり、お互いいい刺激に
なってるようです😁楽しくレッスンしてます👍
見てると私まで和やかになります😊
荒尾教室はグリーンランドのすぐ近くにあります。
先日花火大会行ってきました‼
すごくキレイでしたよ~✨
レッスンお問合せ、承っております🎶
お待ちしております✨
こんにちは🍀大谷楽器はません教室です
🌸✨春の生徒募集真っただ中、2018年度のちらしに
はません教室の🎶南野希月さん🎶佑月さんが紹介されています。
幼児科より入会され、🎧グループでアンサンブルをしたり、
🎹個人で作曲したり、忙しい中、楽しんでおられます。
保護者も二人の成長をとても喜ばれています。😍
はません教室幼児科開講
(火)16:00
(水)16:00
(木)16:45
(土)10:30
(土)13:30
無料体験のお問合せお待ちしています。🙋🏻
みなさん、こんにちは!
今日はとってもいいお天気ですね🌞
武蔵ヶ丘教室はレッスンのお休みが多くちょっと寂しいですが
ヤマハの無料体験のお申し込みがちらほら
嬉しい限りです🎵
ほら、ぷっぷるちゃんも皆さんを待っていますよ❤
インスタグラムものぞいてみてくださいね🤗
こんにちは😀 武蔵ヶ丘教室です。
まだまだ寒い日がつづきますね。
来週はまた雪❄が降りそうです。
今日は明るい話題を❤
大人のレッスンの方のレッスンバッグです。
大のディズニーファン✨でいらっしゃいます。
毎回レッスンに来るのが楽しみだそうです。
また今年もふえるのでしょうか😊
こんにちは、武蔵ヶ丘教室です😀
今週はあたたかい日が続きましたが
来週はまた寒くなりそうですね😖
でもみなさんにはすこし春のおすそわけを❤
蝋梅です🌸
香りがとてもして、春が来たようです。
2月に入ったら体験レッスンも始まります🎵
みなさん、かぜや胃腸炎には気をつけてくださいね😷
みなさん、こんにちは。 武蔵ヶ丘教室です😀
さむいですねー❄ ほんとうに寒いです😖
でも、もうすぐ春がやってきます。
そしてヤマハも新入会の春がやってきます🎵
ぷっぷるちゃんもみなさんとあえるのをまってますよ❤
はーやくこ来い来い 春よ来い
2018年新しい年を迎えて!植木教室です。
少しづつ成長し、アンサンブルを楽しんでおられるお友達を
紹介します。これからもなかよくレッスンに通ってきてほしいと
思っています。🎵
今年も体験レッスンが始まります。みなさまのお問合せお待ちしております。🍒