タグ:大谷楽器

今日から9月… (^O^)

こんにちは荒尾教室です😊

今日から9月…あっ!という間に9月😲、今年もあと3ヶ月💦今年は月日の経つのがすごく早く感じませんか…。

2020年秋募集☆ヤマハ音楽教室・英語教室☆体験・見学レッスン始まりました~🎵✨

この機会に是非、体験・見学レッスンされてみませんか😆

●幼児科(4~5歳児)木曜 15:30 見学レッスン  9/10・10/1

●ジュニアえいごBasic(小学1・2・3年生)火曜 16:00 体験レッスン 9/8・10/6

お問合せお待ちしております💕

☎荒尾教室:0968-66-4655

 

調律していただきました♪

こんばんは、大谷楽器 はなたて教室です⭐

教室のピアノを調律してもらいました🎵✨

整えていただくと気持ちがいいですね😆

教室ではレッスン室のレンタルも行っております🎵

調律も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください😊

大谷楽器 はなたて教室

TEL 096-360-3323

体験(見学)レッスンのご案内!

こんにちは🤚はません教室です😀

夏休み🏖も終わり、今日から始業式の学校も多いと思います📝

明日から9月ですがまだまだ暑い日が続きます🌞熱中症には注意しましょう❗

ヤマハ音楽教室では、11月開講のクラスの体験レッスンを予定しております🎶

新開講は3歳児クラスのおんがくなかよしコース🎼火曜日・15:30~です💁

見学レッスンもお問い合わせお待ちしています🤗

2歳児ぷっぷるクラス🍎水曜日15:00~

4~5歳児幼児科🎹月曜日15:00~になっております😀

小・中・高生のトライアル🔰もお問い合わせお待ちしております🤗

はません教室☎096-370-5277

 

秋の生徒募集中♪

こんにちは、清水教室です🤗

8月も今日で終わりですね🙂

暑さに負けず、残暑を乗り切りましょう😊‼

清水教室では、3歳児のおんがくなかよしコースを募集中🎵

9月5日(土)11:20~体験レッスンを実施予定です🤗

新型コロナ感染予防の対策にも努めておりますので、ぜひ参加してみませんか?

お気軽にお問い合わせくださいね😉

お問い合わせはこちら‼

清水教室:096-341-8511

手作り♪もらいました!

こんにちは😀大谷楽器大江教室です❗

先日ピアノタウンに行った際に、

マネージャーから、かわいいぷっぷるちゃんを頂きました🎵

ちょっと漫画チックに加工してみました🤣

懐かしのプラパンで出来ております😆

プラパンって、なかなか難しかった思い出があるのですが・・・

とっても上手ですよね‼

名札あたりにつけて、可愛がろうと思います😊❤

8月の終わり

おはようございます、大谷楽器玉名教室です。

いつも感染症対策にご協力いただき誠にありがとうございます。

引き続きマスク着用・手洗いよろしくお願い致します。

スタッフも衛生管理に気をつけお掃除して皆様をお迎えします🙂

(ヤマハ英語教室、秋のポスター貼っています)

☆☆☆☆☆☆☆

コースの問い合わせなど、玉名教室 電話:0968-76-8333まで よろしくお願いします。

遊びに来てくれました♪

みなさんこんにちは 大谷楽器サンピアン教室です❗

今月8・9・10日の3日間

植木町のピアノタウンでぷっぷるちゃんと楽しく遊ぶイベントが開催されました🎵

サンピアン教室のMちゃんが遊びに来てくれましたよ🤗

いつもレッスンを楽しみに来てくれているMちゃん💕

これからもレッスン頑張ってね😊

 

安全&防災・防犯心得

こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です😀

毎日暑い日が続きますが、熱中症にならないよう気をつけてくださいね🌞

安全&防災・防犯心得HAND BOOKを生徒の皆さんに配布してます😊

いざという時の避難場所の確認をお願いします。

青春ポップス

こんにちは😊大谷楽器南熊本教室です🎵

「青春ポップス」色々対策をし

レッスンしています👰

❣密閉、密集、密接に気を付けて

手洗い、うがいをして、

フェースシールド、マスクも着用です

換気もし、まめな消毒、掃除

人と人は距離をとって

楽しくやっています

詳細は南熊本教室まで

☎096-378-6810

ご家族入会キャンペーン☆

みなさん こんにちは!

大谷楽器 光の森教室です🌟

 

大谷楽器在籍生のご家族の方に

とってもお得なお知らせです🎵

 

 

在籍生のご家族が入会される際の入会金が

通常¥5,500 → ¥2,200!!

※バレエは通常¥11,000 → ¥5,500!!

 

さらに ヤマハオリジナルグッズやクリアファイルなど

素敵なプレゼントもご用意してます💕

 

ぜひ これを機会にレッスンを

はじめられてみてはいかがでしょうか?