世界中で話題のBOSS新製品『PX-1|Plugout FX』が入荷!!

本日発売!世界中で話題のBOSSの新製品が入荷!

『BOSS PX-1|Plugout FX(販売価格:38,500円/税込)』

「PX-1」はBOSSの歴代の名機種を、DSPリソースのすべてを注ぎ込んで、、固有の特性やレスポンス、特徴的なノイズ成分に至るまで、余すことなく再現。
慣れ親しんだサイズの筐体にディスプレイを組み合わせ、直感的な操作でサウンドメイクが可能なコンパクトエフェクターです!

発売日時点では合計16種のBOSSコンパクトペダルを呼び出すことができます!

・OD-1 Over Drive
・SP-1 Spectrum
・PH-1 Phaser
・SG-1 Slow Gear
・CS-1 Compression Sustainer
・TW-1 T Wah
・SD-1 Super Over Drive
・DS-1 Distortion

のデフォルト8種と

・CE-2 Chorus
・BF-2 Flanger
・PN-2 Tremolo/Pan
・OC-2 Octave
・PS-2 Digital Pitch Shifter/Delay
・VB-2 Vibrato
・DD-2 Digital Delay
・DF-2 SUPER Feedbacker & Distortion

「BOSS EFFECT LOADER」アプリ経由でダウンロード可能な8機種の合計16機種!😆
現在では入手困難なプレミア機種が多数収録されていて、BOSSのコンパクトエフェクターの歴史を追体験するような錚々たるラインナップでワクワクが止まりません!
今後も継続的にアップデートにより、使用できるBOSSコンパクトが増えていくようです!
直近の追加予定モデルは、

・OD-2 TURBO OverDrive
・DM-2 Delay
・DC-2 Dimension C

の3機種!これらはそれぞれ「モデル・パス」を購入することで使用が可能になります!
また、無償のトライアル・バージョンが用意されていて、30秒ごとに2秒の無音が発生しますが、モデル・パスを購入する前にエフェクトをお試しいただけます!

USB端子を用いたモバイルバッテリーからの給電が可能となっており、環境的なノイズを受けにくい状態での使用が可能なほか、アップデートやアプリとの接続でも使用することができます!
外部フットスイッチを接続してエフェクトの種類を切り替えたり(SWAP機能)、エクスプレッション・ペダルを接続すれば、自分が設定したパラメーターをリアルタイムで制御することが可能です!
MIDI IN端子も備わっているので、外部コントロールの自由度はかなり高いように感じます!

今後の追加ラインナップによっては大化けする可能性のあるモデルです!
気になる方はお早めに!もちろん試奏も可能です!
上通本店ギターコーナーにてお待ちしております!😆

#BOSS #Roland #エフェクター #エフェクターボード #エレキギター #エレキベース #大谷楽器 #九州 #熊本

【朗報】超ド定番歪みペダルが一挙4機種入荷!!

エフェクターのラインナップが一部新しくなりました!
写真右から、
『Mad Professor Royal Blue Overdrive(販売価格:29,700円/税込)』
『Mad Professor Sweet Honey Overdrive(販売価格:29,700円/税込)』
『Xotic Effects BB preamp v1.5(販売価格:25,300円/税込)』
『E.W.S. Stormy Bass Drive(販売価格:16,500円/税込)』
一気に4機種が入荷ということで、エフェクターコーナーも大変にぎやかになってまいりました😎
特にMad Professorは超定番機種なのにもかかわらず、熊本のお店では見かける事が少なってきていたので、「気になるけど触れる機会がない...」と思われていた方も多かったのではないでしょうか!
Sweet Honey Overdriveは、昔からプロの間でも使用者が大変多く、最近だと特にMrs.GREEN APPLEの若井さんと大森さんのどちらも使用されているということで、再脚光をおびています。
先日大谷楽器でギタークリニックを開催してくださいました、下鶴光康さんも愛用者のお一人です!!
非常にナチュラルな歪み方で、ピッキングの強弱にもしっかり反応してくれます!
コードプレイに合う、明るくてカラッとした響きが病みつきになります!😍
Royal Blue Overdriveは、今や歪みペダルのメインストリームとなっている、“トランスペアレント系”に分類される一台!艶のあるクリーントーンから、ディストーションに近いサウンドまでカバーするゲイン幅があり、音作りの幅が広がること間違いなし!
個人的にはシングルコイルとの相性が良いと思います!😆
非常に高価なモデルが多いトランスペアレント系歪みペダルの中では比較的手に取りやすい価格なのも良心的です!😍
XoticのBB preampも、非常に幅広い音作りが可能な歪みペダル!
どんなジャンルの音楽にも馴染みやすいスムースで耳障りの良い質感が魅力で、ネオソウル系のギタリストを中心に高い支持を得ているモデルです!😎
黒いチキンノブの筐体の旧モデルと比べて、音量が上がって少し明るい響きになったような印象です!
Stormy Bass Driveは、現代的な響きのベース用オーバードライブペダル!
高域の部分でジリジリっと細かく歪む、少しソリッドな質感が特徴的で、非常に今っぽさを感じる一台です!
GAIN、TONE、VOLUMEというシンプルなコントロールに加え、ミドル調整用のミニスイッチがついていて、ブーストとカットも出来るようになっています!
定番機種の中でも特に扱いやすいモデルをチョイスしたので、メインの歪みペダルにお悩みの方は是非ご相談ください!
まずは試奏からでもOKですよ!

Ko'olauの超本格派コンサートウクレレ!

長かったウクレレフェアも残すところ後1週間を切ってしまいました…
今しか見られない貴重なモデルを今更ながらですがご紹介します!😍

『Ko'olau C-100 CONCERT GLOSS HONU(販売価格:792,000円/税込)』

 

 

 

 

 

 

 

ボディ材に用いられた杢目の美しいハワイアンコア、フィンガーボードに施されたホヌ(ハワイ語でウミガメの意)のインレイが目を引く、芸術的な一品!
一目で特別なモデルだと分かる圧倒的な存在感です!😎✨

サウンド面も、コア材のもつ軽やかさとコオラウならではの優雅な響きがマッチした、極上の音色を奏でます!😍💕
弾き込んでいった先でどれほど素晴らしいサウンドに育ってくれるのか、考えるだけでワクワクが止まりません!😆
本格的な拘りのウクレレをお探しの方に、是非お薦めしたいモデルです!

是非、店頭にてサウンドをお確かめください!😁

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

※画像は実物と色味が異なる場合がございます。

※投稿時点での在庫・価格となります。

#Koolau #ウクレレ好きと繋がりたい
#ウクレレ #ウクレレフェア #大谷楽器 #熊本 #九州 #楽器店

下鶴光康ギターレッスン!ギター&ベース健康診断会!!終了

週末に開催いたしました 高校生限定‼
『下鶴光康ギターレッスン❗ギター&ベース健康診断会!!』無事に終了いたしました🤗

・ギター&ベース健康診断会の模様🎸・
・下鶴光康ギターレッスンの模様🎸・

デモンストレーションや奏法実演に、みんなの視線が釘付けに👀参加者からも様々な質問が飛び、ご丁寧に解説いただきました‼️
最後には参加者みんなと記念撮影😍✨

片付けが終わって、下鶴光康さんとスタッフ関係者と一緒に記念写真☺✨

 

#ESPエンタテインメント東京 #ESPエンタテイメント福岡 #ヨルシカ #ギタリスト #下鶴光康 #大谷楽器

『MARTIN GUITAR FAIR 2025 Summer』本日より開催!!!

本日より開催❗

🎸『MARTIN GUITAR FAIR 2025 Summer』🎸

 

 

 

 

 

 

選りすぐりのMartinギターたちが大谷楽器に勢揃いしております😆👍
もちろん、自由に弾けて気に入ったものをそのまま購入できます😊
 
今回のフェア期間限定で展示するモデルは以下の通りです!
※が付いているモデルは21日より展示予定!
 
・LX-1E ¥99,000
・LX-1RE ¥99,000
・D-X2E MAH ¥132,000
・D-X2E ZIRICOTE BURST ¥132,000
・DSS BIOSPHERE Ⅲ ¥473,000
・000E RETRO PLUS MAHOGANY ¥363,000
・DE RETRO PLUS MAHOGANY ¥363,000
・GPC-16E-02 ¥368,500
・000C12-16E NYLON ¥396,000
・000-17 ¥440,000
・D-17 ¥440,000
・D-28(2025) ¥550,000
・D-41 ¥913,000
・OM-42 ¥1,122,000
・D-18 MODERN DELUXE ¥682,000
 
・LX-1    ¥81,400 ※
・LXK2   ¥81,400 ※
・00-X2E COCO   ¥132,000 ※
・D-10E-02   ¥173,800 ※
・D-12E   ¥242,000 ※
・D-18(2025)   ¥489,500 ※
・HD-28   ¥594,000 ※
・000-28EC   ¥715,000 ※
・OMJM   ¥715,000
 
(価格は全て税込販売価格です)
 
今年刷新されたスタンダードシリーズの定番機種D-28、OOO-28に加え、新たにラインナップに加わったオールマホガニーのD-17、OOO-17辺りは気になっていた方も多いのではないでしょうか!😎
ロードシリーズのお求めやすい価格のモデルも多数展示中!😍
勿論、弊社にて既に展示していたモデルも引き続き展示中です!
 
見るだけもよし❗
弾いてみるだけもよし❗
 
さらに❗
大谷カードご利用いただくとフェア期間中は10回払いまでの金利手数料無料❗
この3日間はぜひぜひ❗大谷楽器へお越しくださいませ😊✨
 
■開催期間:6月 20, 21 , 22 日 (10:00~19:00)
■場所:上通本店2F ギターコーナー
 
皆様のご来店、心よりお待ちしております😊
 
#Martin #MartinGuitarFair #マーティン #アコースティックギター #九州 #熊本 #楽器店 #大谷楽器

Fenderのお手頃価格なエントリークラス「Standard」シリーズ!

3月に発表された、Fenderのお手頃価格なエントリークラス「Standard」シリーズが満を持して入荷しました!😎🎸
 
『Standard Stratocaster Maple Fingerboard White Pickguard Candy Cola(販売価格:88,000円/税込)』
 
今回入荷したのはオーソドックスなストラトキャスターですが、Candy Colaという新色!😍
よく見かけるCandy Apple Redとは少し風合いの異なる、昔のコーラのパッケージのような少し彩度を抑えた赤色となっています!
サテンフィニッシュの“Modern C”シェイプネックのため、メキシコ製PlayerⅡシリーズに近い質感の握り心地で、優れた弾き心地を実現しています!🎸
高出力のサウンドキャラクターを生み出すFender Standardピックアップが搭載され、Fenderらしいトーンを生み出します!
 
その名の通り “スタンダード” と言える伝統的なスタイリングを体現した新シリーズを是非店頭でお確かめください!😁
 
#大谷楽器 #エレキギター #Telecaster #stratocaster #Fender #Squier #熊本

FenderNewspaper Vol.15♪

#FenderNewspaper Vol.15♪』
フェンダーファンのみなさま!お待たせしました😎🎸
待望の #FenderNewspaper の第15弾が本日より配布開始です!😁
 
 
今回の表紙と巻頭インタビューには、2025年5月にユニバーサルシグマから1stメジャーアルバムのリリースが決定し、本アルバムを引っ提げた全国6都市を回るツアーの開催を控えている、今最も注目すべき若手3ピースロックバンド、ブランデー戦記が登場!
その他、アーティストインタビュー、American Ultra IIやPlayer II、アーティストモデルなどの最新製品の情報等、様々なコンテンツを掲載!
いつもながら本当にフリーペーパーとは思えない内容の充実さ😍
ぜひ、手に取ってみてください!
大谷楽器 上通本店ギターコーナーにて配布中ですよ~😊

Xoticの新製品『AC Booster V2』と覇権ワウペダル『XW-1』が入荷!

Xoticの新製品『AC Booster V2』と、超人気ワウペダル『XW-1』が入荷しました!
『AC Booster V2』は、非常にワイドレンジでジューシーなオーバードライブサウンドが魅力のAC Boosterに、側面のディップスイッチとブーストチャンネルが追加されて、さらに多彩な音作りが可能となったペダルです!
近年流行りの「分離感のある歯切れの良い歪み」とは一味違い、密度が高めで音に厚みのある暖かなコード感が魅力だったAC Boosterが、より現代の音楽シーンにマッチ出来る機能を携えてリニューアル!😎
 

『XW-1』は、ジャンル、プロ・アマ問わず使用者の多い、現代の音楽シーンの覇権を握っていると言っても過言ではないワウペダル!

側面のツマミを調整することで、バイト感の強い攻撃的なサウンドからナチュラルな質感の上品なワウサウンドまで、痒いところに手の届く守備範囲の広さが魅力!😍

省サイズ・軽量な筐体のため、取り回しが抜群に良いのも人気の高さに一役買っています!
もちろん試奏も可能ですので、気になる方は是非店頭にて!

モダンプレイヤーを意識したFender新シリーズ!!

本日より発売開始のFender新シリーズが入荷!😎🎸
『Fender PlayerII Modified Telecaster SH, Maple Fingerboard, Olympic Pearl』(税込販売価格¥170,500)
「Player II シリーズ」を拡張する新モデル『Player II Modified』が登場!
モダンプレイヤーを念頭に置き、演奏性と表現⼒を⾼めるこだわりのモディファイ(改造)を施した新シリーズです。
・Modern “C”ネックシェイプ
・シルキーなサテンウレタンフィニッシュを施したネックバック
・9.5インチラジアスのスラブローズウッドまたは1ピースメイプル指板
・滑らかにロールオフ処理された指板エッジ
・22本のミディアムジャンボフレット
など、ネックに注がれたすべてのディテールが、高速で流れるようなプレイアビリティをサポートします。
Player IIハムバッカーは明瞭でパワフルな出力を持ち、Player II Noiseless™ ピックアップはTelecaster®特有の鋭いトーンを維持しながら、不要なノイズやフィードバックを排除します。
トーンコントロールに備えられたプッシュ/プルスイッチ機能は、ハムバッカーをコイルスプリットし、シングルコイルとして使用可能です。
6サドルブリッジ、ショートポストロッキングチューナー、TUSQ®ナット、モダンストリングツリーにより、驚異的なチューニングの安定性を実現します。
アルダーボディはフェンダーらしいパンチのあるトーンが特徴で、様々な新しいカラーフィニッシュが用意されています。
是非店頭にてご体感ください!☺️💕

Fender「Made in Japan Traditional」シリーズの新モデル!

Fender「Made in Japan Traditional」シリーズの新レギュラーモデル21製品が登場し、3⽉27⽇(⽊)より販売開始されました!😎🎸
 
そんな新レギュラーモデル21製品の中から3機種が入荷しました!😍💞
写真左から順に、
 
『Made in Japan Traditional 60s Stratocaster®, Rosewood Fingerboard, Surf Green(販売価格:128,700円/税込)』
『Made in Japan Traditional 60s Telecaster® Custom, Rosewood Fingerboard, Fiesta Red(販売価格:134,200円/税込)』
『Made in Japan Traditional Late 60s Stratocaster®, Rosewood Fingerboard, Sonic Blue販売価格:132,000円/税込)』
 
となっております!
3本並べると、ポ〇モンの最初の3匹を選ぶ時みたいで可愛いですね😊
皆さんはどの子と旅に出たいですか?😁
 
ヴィンテージライクながらもクリアなサウンドで、幅広いジャンルの音楽にマッチし、細めのナット幅で演奏性も抜群!日本のプレイヤーにも弾きやすい仕様となっています!
 
2017年の発売からリニューアルを重ね、さらなる進化を続ける「Made in Japan Traditional」シリーズ!是非店頭にてご体感ください!
 
#大谷楽器 #エレキギター #Telecaster #stratocaster #Fender #Squier #熊本