今日は楽器の日ですよ~♪

最近、雨も多くなってきましたね~😓

いよいよ梅雨といったところでしょうか☔🌧

 

そんなジメッとした日は、楽器弾いてサッパリしませんか❓🎵

てなわけで、今日6月6日は🎼楽器の日🎼ですよー🎸🎷🎹

 

みなさんは楽器の日をご存知でしょうか❓❓

 

楽器の日とは⁉

※「楽器の日」は、1970年に全国楽器協会により制定されました。
「芸事の稽古は、6歳の6月6日から始めるのが良い」というならわしに由来し、また、指で折って数を数えると、ちょうど6の時に小指が立つことから、「子が立つ」縁起のよい日とされています。

 

 

一年に一度の楽器のスペシャルデー😉🎶

今日は楽器に触れて音楽を楽しみましょう👍

ぜひ、ご家族やお友だちと一緒に遊びにきてください☺

Let's play music🎸🎵

ウクレレフェア開催しまーす♪

見てくださいこの数のウクレレ😮😮

ちょっと今年は気合の入れ方が違うかも⁉😆

 

毎年大好評いただいてます‼

🌴🌺🎸『ウクレレ・ミニギターフェア』🎸🌺🌴

本日よりかーいさーいしまーす‼🤩🏄‍♀️

ちょっとオシャンティに展示してみました😜🎶

 

昨年なかった新しいブランドも用意してますよ~😊👍

 

今年は、このフェアでは一番多い展示本数となりまして…

その数なんと…

 

100本いっちゃいました😆😆😆

 

やばいっす‼これはやばいっすよ‼‼

今この本数でやってるのは、九州では弊社だけだと思いますよ😏

 

今日から3ヶ月間のロングランでやらせていただきますので、是非一度お越しくださいませ😊


■開催期間

2018年 6月1日(金)~8月31日(金)


■場所

上通本店2F ギターコーナー


 

最後におまけ😝

もうすぐワールドカップということで…

ちょっとそれっぽく撮ってみました😆笑

 

この『ウクレレ・ミニギターフェア』もワールドカップなみに盛り上がること間違いなし😏😏

Rolling Coconuts 最新号♪

ウクレレファンなら誰でもご存知のフリーペーパー、『ローリングココナッツ』🌴🌺

その最新号が届きました😆🎶

🏄‍♀️🌴ROLLING COCONUTS #79🌴🏄‍♀️

⭐今回のInterviewは俳優の近藤利樹くんです(^-^)

⭐ウクレレスコアはみなさんご存知の「ソーラン節」編曲:伊藤多喜雄🎵

 

この他にも、旬な情報がたーくさん載ってなんと無料なんです☺🎶

上通本店2Fギターコーナーにて配布中です☺

是非ご覧下さい😊👍

先日も告知をさせていただきましたが…

今年の夏、物凄いイベントやっちゃいます‼‼

 

アコースティック・ギターの最高峰、『マーティン・ギター』の良質なアコースティック・サウンドを皆様にお届けしたくて🎶✨

7月7日(土)~7月8日(日)の2日間、上通本店にてギター・ショウとプロミュージシャンを迎えてのアコースティック・コンサートを開催しちゃいます😆👍

ギター・ショウ(入場無料)では、幅広いラインナップのマーティン・ギターを普段以上にご用意😉

もちろん、自由に弾けて購入も可能ですよ😊

本体をお買い上げいただいた方には、豪華特典も🤩🤩

 

そしてそして‼

7月8日(日)にはアコースティックコンサート🎸🎸

斎藤誠さんと柳沢二三男さんをお迎えし、最高のアコースティック・アンサンブルをお届けしますよ~🎸🎶

会場:大谷楽器5階ホール(有料)

開場 / 15:30 開演 / 16:00 [全席自由席:整理番号順入場]

▼チケット料金

一般前売券:3,800円 ⁄ マーティンクラブジャパン会員:2,500円(全て税込)

▼チケット取扱い

大谷楽器上通本店 2階ギターコーナー TEL096-277-8601
マーティンクラブジャパン事務局 TEL03-5911-3611

※マーティンクラブ会員のチケットは、大谷楽器上通本店ではお取扱いしておりません。予めご了承ください。

マーティンクラブ会員の方はこちらから購入できます→www.martinclubjp.com

 

それから、既にマーティンギターを愛用されている方‼

あなたのマーティンギターは大丈夫ですか❓

ということで…

マーティンギター無料点検会も同時開催しますよー‼

予約制となります。人数に限りがございますので、ご予約をお願いいたします。

※当日はあくまでも問題がないかの点検会ですので、その場で難しい修理は行いません。
修理が必要な場合は、お預かりしての修理となりますので予めご了承ください。

 

こんなに素晴らしい内容の2日間は、なかなかありませんよー😊✨

ギターを弾いたことのないお客様も十分に楽しめます👍

是非、素敵な音に出会いに来てください☺🎵

 

また、ご不明な点は096-277-8601大谷楽器上通本店ギターコーナーまでお問い合わせください‼

Fender California Series♪

Fenderより、南カリフォルニアの自由奔放でエネルギーに満ちたカルチャーにインスパイアされ、オリジナリティあふれる表現を求める次世代のプレイヤーのために開発されたアコースティックの新シリーズ、”CALIFORNIA SERIES”🎸

本シリーズのコンセプトは「PLAY SOMETHING DIFFERENT.」

今回はこの”CALIFORNIA SERIES”から『Redondo player』をご紹介😊

カラフルなルックスで可愛らしいデザイン😍

軽量なマホガニー・ネックは自由なパフォーマンスを可能にし、エレキギターからの持ち替えでも違和感がないよう、スリムに作られた "C" シェイプを採用☝

ボディには単板トップ材を採用し、豊かな鳴りです🎵✨

ピックアップには、FenderとFISHMANが共同開発したプリアンプを装備しています😉

 

そして❗ヘッドにはFenderの代名詞ともいうべきエレクトリックギター、Stratocasterのヘッドストックを採用👍

素晴らしい弾き心地と特徴あるルックスで、フェンダーらしさを持つRedondo Playerは、自己表現の幅を広げてくれるギターです🎸🎶

 

展示しているのはCandy Apple Redですが、この他にもBelmont BlueElectric JadeJetty Blackの全4色あります🎸

 

是非、店頭にチェックしにきてくださーい😆🎶

本格的なサウンドのエフェクター『BILLIONAIRE』シリーズ♪

1956年にから現在に至るまで長きに渡り、エレキギターをより多くの人に手にしてもらいたいという思いから、よりよいギターをより低価格で提供することを目指し、あらゆる工夫をしてきたブランド【DANELECTRO】🎸

 

そんなDANELECTROからレトロな可愛らしいデザインで、本格的サウンドのメタル筐体エフェクター『BILLIONAIRE』シリーズが新登場しました😉👍

ごっつシャレオツ😍❤

音も歪み系から空間系まで、どれも本格サウンドです😉👍

 

しかも❗今ならお買い上げ先着4名の方にはDANELECTROオリジナル”BILLIONAIRE”のTシャツをプレゼント😮✨

 

試奏もいつでもできますよ😊🎶

お早めに店頭にチェックしにきてくださーい☺☝

ARIAから可愛い本格派ウクレレ登場♪

みなさん、こんにちは~🤗

今日は1日中雨でジメッとした1日になりましたねー☔

毎日、暑い日が続いております😑

このまえ新入学、新生活の話をしてたような感じですが、あっという間にもう夏ですよ~🏄‍♀️🥤🐬🌴

 

ってわけで、夏に向けて新しいウクレレが入荷しました😆🎵

 

ALH-KS  Soprano(メーカー希望小売価格¥30,000+税)※画像右

ALH-KC  Concert(メーカー希望小売価格¥36,000+税)※画像左

ソプラノとコンサートサイズの2種類あります😀

 

バッチリとコアらしい杢目がでてます😮

シンプルな中にもゴージャスさがあってイイですね~😏✨

サイド面、バック面はこんな感じ👍

 

しゃちほこのロゴ‼カワイイ~😍❤

 

材には三層にスライスされたコア材を特殊なプレス加工技術を用いて圧着した、単板に比べて剛性にも優れ、気温、湿度等の外的環境に左右されにくく、安定感に優れたT.L.S.B.System(トライレイヤードサウンドボードシステム)を採用👍

一般的な合板よりも優れた伝達性を持ち合わせており、クリアなサウンドを実現しています☺

また、弾き込む事による「鳴りの向上」にも一役買っていますよ😉☝

ネックと、ボディ材には『Thermo Treatment』というサーモ処理を施し、新品でありながらもヴィンテージのような枯れたサウンドを奏でます🎶

また、ネック材の水分量が少なくなる事により、反りやねじれも発生しにくくなっています👍

 

入門用としても超オススメな1本ですよー🤩☝

 

 

そして‼今年もやります‼‼

 

🌺🌴ウクレレフェア 2018 summer(6/1~8/31)🌴🌺

 

詳細はまた後日お知らせします‼

お楽しみに~😏✨

Fenderフリーペーパー配布開始!!

2016年の冬より開設した、「いつも、音楽のそばに」をテーマに、すべてのプレイヤーをサポートするフェンダー発のオンライン情報メディア#FenderNews🎸

アーティストインタビュー、ライブレポートやギターの演奏におけるHOW TOなど、プレイヤーはもちろん、音楽ファンも満足できる情報が月に20コンテンツ以上発信されています😊👍

その#FenderNewsの人気コンテンツを集めたフリーペーパー「#FenderNewspaper」を、本日より配布開始‼

 

表紙・巻頭特集は、大人気バンドUNISON SQUARE GARDENのフロントマンである斎藤宏介😮

 

第一特集の「MY ORIGINAL PLAYLIST」では亀田誠治や田中和将(GRAPEVINE)ら6人のアーティストが、自身のルーツとなった音楽をプレイリストとして紹介😉

 

本日が初刊ということで、記念にパシャリ😆笑

 

この内容はとてもフリーペーパーとは思えないぐらい、本当に充実した1冊です😊👍

ぜひ、手に取ってみてください😄

上通本店ギターコーナーにて配布中ですよ~🎸🎵

 

ご不明な点は096-277-8601までお問い合わせください😀

DiGiRECO 4月号入荷!!

デジレコ4月号のご案内です‼😊

 

今月の「絶対わかる」シリーズは、🎤🎸🎹「バンド・レコーディング」特集🎹🎸🎤

 

作業の進め方、マイキングやミックスのコツまで、デジタル・レコーディングの集大成と言っても過言ではないでしょう☝🎵

セルフ・レコーディングでも完成度の高い作品を作りたい…🤔

そんな時に押えておきたいポイントと作業の流れが紹介されています😉👍

 

そして、みなさんにショックなお知らせが😣

今月号をもって、DiGiRECOは休刊となります😱😱

悲しいなぁ…😢

 

大谷楽器上通本店ギターコーナーにて配布中ですよ~‼

是非、皆さんご覧になって下さい☺🎵

いよいよ!!熊本軽音連盟スタート♪

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます🌸

 

これから、楽しい学校生活が始まりますね~😊

てなわけで、特に新入部員のみなさんにご報告です‼

 

いよいよ‼熊本軽音連盟スタートします🎸🥁🎵

ということで、まずはfacebookページを作成しました👍

我々が楽器店として一番伝えたいことって、商品が入ればもちろん新商品情報もガンガン発信していきたいですけど、やっぱり音楽の楽しさ、素晴らしさってのを一番にみなさんに伝えたい、そして感じて欲しいんです❗☺

 

これから熊本の音楽シーンを盛り上げていくのは、やはり若い世代です🎸

今バンドをやってる中高生達から、ガンガン盛り上がっていって欲しいんです😊👍

そして音楽を通して、沢山の事を学んでいってもらいたい、そんな思いでやってます☺

 

みなさま、熊本の音楽文化の更なる発展のためにも、是非応援を宜しくお願い致します‼

下記のfacebookページへ是非、『いいね❗』とフォローをお願いします😊

 

→熊本県高等学校軽音楽連盟facebookページ←