タグ:Fender

Fenderの新シリーズ“American Professional Classic”のベースが入荷!

10/11(土)に新発売となったFenderの新シリーズ“American Professional Classic”が入荷しました!😎🎸
 
『Fender American Professional Classic Jazz Bass Faded Firemist Gold(店頭販売価格:264,000円)』
 
どうですか!この高級感溢れるカラーリング!✨
今回発売されたAmerican Professional Classicシリーズはどれも色がめちゃくちゃ良くて、どのモデルを入れるか非常に悩みました...!😅
パドルペグが採用されている所も、レトロ感があって可愛いですね😍
 
ヴィンテージにインスパイアされた、新開発の“Coastline”ピックアップを搭載。
演奏性の面だと、Modern “C”シェイプネック、9.5インチラジアス指板、ミディアムジャンボフレットを採用し、現代のプレイヤーに合った弾き心地を再現しています!😎
まさにヴィンテージ×モダンが完璧に融合した、洗練されたモデルとなっております!
 
是非、店頭にてお確かめください!😁
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
 
※画像は実物と色味が異なる場合がございます。
※投稿時点での在庫・価格となります。
 
#大谷楽器 #エレキギター #エレキベース #Telecaster #stratocaster #PrecisionBass #JazzBass #Fender #Squier #熊本

Fenderのお手頃価格なエントリークラス「Standard」シリーズ!

3月に発表された、Fenderのお手頃価格なエントリークラス「Standard」シリーズが満を持して入荷しました!😎🎸
 
『Standard Stratocaster Maple Fingerboard White Pickguard Candy Cola(販売価格:88,000円/税込)』
 
今回入荷したのはオーソドックスなストラトキャスターですが、Candy Colaという新色!😍
よく見かけるCandy Apple Redとは少し風合いの異なる、昔のコーラのパッケージのような少し彩度を抑えた赤色となっています!
サテンフィニッシュの“Modern C”シェイプネックのため、メキシコ製PlayerⅡシリーズに近い質感の握り心地で、優れた弾き心地を実現しています!🎸
高出力のサウンドキャラクターを生み出すFender Standardピックアップが搭載され、Fenderらしいトーンを生み出します!
 
その名の通り “スタンダード” と言える伝統的なスタイリングを体現した新シリーズを是非店頭でお確かめください!😁
 
#大谷楽器 #エレキギター #Telecaster #stratocaster #Fender #Squier #熊本

FenderNewspaper Vol.15♪

#FenderNewspaper Vol.15♪』
フェンダーファンのみなさま!お待たせしました😎🎸
待望の #FenderNewspaper の第15弾が本日より配布開始です!😁
 
 
今回の表紙と巻頭インタビューには、2025年5月にユニバーサルシグマから1stメジャーアルバムのリリースが決定し、本アルバムを引っ提げた全国6都市を回るツアーの開催を控えている、今最も注目すべき若手3ピースロックバンド、ブランデー戦記が登場!
その他、アーティストインタビュー、American Ultra IIやPlayer II、アーティストモデルなどの最新製品の情報等、様々なコンテンツを掲載!
いつもながら本当にフリーペーパーとは思えない内容の充実さ😍
ぜひ、手に取ってみてください!
大谷楽器 上通本店ギターコーナーにて配布中ですよ~😊

モダンプレイヤーを意識したFender新シリーズ!!

本日より発売開始のFender新シリーズが入荷!😎🎸
『Fender PlayerII Modified Telecaster SH, Maple Fingerboard, Olympic Pearl』(税込販売価格¥170,500)
「Player II シリーズ」を拡張する新モデル『Player II Modified』が登場!
モダンプレイヤーを念頭に置き、演奏性と表現⼒を⾼めるこだわりのモディファイ(改造)を施した新シリーズです。
・Modern “C”ネックシェイプ
・シルキーなサテンウレタンフィニッシュを施したネックバック
・9.5インチラジアスのスラブローズウッドまたは1ピースメイプル指板
・滑らかにロールオフ処理された指板エッジ
・22本のミディアムジャンボフレット
など、ネックに注がれたすべてのディテールが、高速で流れるようなプレイアビリティをサポートします。
Player IIハムバッカーは明瞭でパワフルな出力を持ち、Player II Noiseless™ ピックアップはTelecaster®特有の鋭いトーンを維持しながら、不要なノイズやフィードバックを排除します。
トーンコントロールに備えられたプッシュ/プルスイッチ機能は、ハムバッカーをコイルスプリットし、シングルコイルとして使用可能です。
6サドルブリッジ、ショートポストロッキングチューナー、TUSQ®ナット、モダンストリングツリーにより、驚異的なチューニングの安定性を実現します。
アルダーボディはフェンダーらしいパンチのあるトーンが特徴で、様々な新しいカラーフィニッシュが用意されています。
是非店頭にてご体感ください!☺️💕

Fender「Made in Japan Traditional」シリーズの新モデル!

Fender「Made in Japan Traditional」シリーズの新レギュラーモデル21製品が登場し、3⽉27⽇(⽊)より販売開始されました!😎🎸
 
そんな新レギュラーモデル21製品の中から3機種が入荷しました!😍💞
写真左から順に、
 
『Made in Japan Traditional 60s Stratocaster®, Rosewood Fingerboard, Surf Green(販売価格:128,700円/税込)』
『Made in Japan Traditional 60s Telecaster® Custom, Rosewood Fingerboard, Fiesta Red(販売価格:134,200円/税込)』
『Made in Japan Traditional Late 60s Stratocaster®, Rosewood Fingerboard, Sonic Blue販売価格:132,000円/税込)』
 
となっております!
3本並べると、ポ〇モンの最初の3匹を選ぶ時みたいで可愛いですね😊
皆さんはどの子と旅に出たいですか?😁
 
ヴィンテージライクながらもクリアなサウンドで、幅広いジャンルの音楽にマッチし、細めのナット幅で演奏性も抜群!日本のプレイヤーにも弾きやすい仕様となっています!
 
2017年の発売からリニューアルを重ね、さらなる進化を続ける「Made in Japan Traditional」シリーズ!是非店頭にてご体感ください!
 
#大谷楽器 #エレキギター #Telecaster #stratocaster #Fender #Squier #熊本

テレキャスター+ジャズマスター=?

皆さんは“合体”と聞くと何を思い浮かべますか?
ドラゴンボールのフュージョンとか、遊戯王の融合…は少し違う気もしますが、連想される方が多そうですね。
ちなみに今この記事を書いているスタッフが“合体”と聞いて真っ先に連想したのは、トップをねらえ!のガンバスターでした。
あの長尺の合体シーンとその後の戦闘シーンは必見です。
そんな前置きはさておき、Fenderが誇る人気機種である
テレキャスターとジャズマスターが合体したスタイルのモデルが入荷しました!😎🎸
 
『Squier Limited Edition Paranormal Offset Telecaster Ice Blue Metallic』
 
本当にテレキャスターとジャズマスターが合体したような見た目のモデルです!
根強い人気のある“テレマスター”に近いですが、コチラにはネックPUにジャズマスター用のピックアップが搭載されています!
 
マッチングヘッド、バインディング付のネック、ブロックインレイと見た目の高級感もバツグン!😍
 
他のプレイヤーとは被りたくない、ちょっと変わった特別な1本をお探しの方や、
「ちょうどテレキャスターもジャズマスターも欲しかったんだよね~」みたいな方にオススメです!
 
上通本店ギターコーナーにてお待ちしております!
 
#大谷楽器 #エレキギター #Telecaster #Jazzmaster #Fender #Squier #熊本

『Fender Newspaper Vol.14』

#FenderNewspaper Vol.14♪』
フェンダーファンのみなさま!お待たせしました!!
待望の FenderNewspaperの第14弾が本日、届きました😍💕
今回は超豪華なダブル表紙!✨️✨️
表紙と巻頭インタビューには、日本を代表するギタリストCharが登場!😎
今年11月に発表された日本製シグネイチャーモデルに込められた想いや、ストラトキャスターの魅力に迫ります!🎸✨️
また、ダブル表紙を飾るのは、JIRO(GLAY)と若井滉斗(Mrs. GREEN APPLE)!
USA製シリーズ最新モデル「American Ultra II」のインプレッションを語るインタビューを掲載しています。
さらに、専門誌ギターマガジンおよびベースマガジンとの「American Ultra II」を深掘りするコラボレーションコンテンツや、アーティストインタビュー、最新製品の詳細情報など、多彩なコンテンツが盛り沢山😍💕
いつもながら本当にフリーペーパーとは思えない内容の充実さ!
ぜひ、手に取ってみてください♪
大谷楽器 上通本店ギターコーナーにて配布中ですよ~😄

『Fender Newspaper Vol.13』

#FenderNewspaper Vol.13♪』
フェンダーファンのみなさま!お待たせしました〰️😆🎉
待望の #FenderNewspaperの第13弾が本日、届きました‼🤩
今回の表紙・巻頭インタビューには、お笑い芸人としてだけでなく音楽活動も自身で楽曲制作やリリースするなど多方面に活躍中の🎸#soshina #霜降り明星 #粗品 ✨👍
今年で生誕70周年を迎えるフェンダーを代表するギター『ストラトキャスター』に関するコンテンツ✨️アーティストインタビューなど盛りだくさん😆🎶
いつもながら本当にフリーペーパーとは思えない内容の充実さ😮✨
ぜひ、手に取ってみてください😊🎵

大谷楽器 上通本店ギターコーナーにて配布中ですよ~🎸🎵

Fender創立70周年記念モデルのストラトキャスター!

Fender創立70周年記念モデルのストラトキャスターが入荷しました!🎸😆🎶

 

(最初に入荷した分の同モデルは、検品した直後に販売となってしまい、

写真を撮影する間も無く旅立ってしまったので、実は2本目なのは内緒です。🤭)

 

70TH ANNIVERSARY PLAYER STRATOCASTER

 

 

特徴としては、まずカラーリングでしょう!

その名もNebula Noir (ネビューラノワール)、

 

 

一見すると普通のメタリックブラックにも見えますが、近くで見るとご覧のとおり!

 

 

深い黒と散りばめられた鮮やかなラメにより、Nebula(=星雲)の名の通り、

まさに宇宙が広がっているかのようなビジュアルに仕上がっています🤩✨✨

 

 

ネックプレートには70周年の刻印がついており、

通常のPlayerシリーズでは用いられない、パールのピックガードと黒のピックアップカバーも特別感を演出してくれます!

 

 

当然、特別仕様なのはビジュアルだけではありません❗❗

通常のPlayerシリーズでは指板にはパーフェローが採用されているところ、

本機には定番のローズウッドが使われており、ボディのアルダーと合わせて、

サウンド面でも馴染みのある組み合わせに😏👍✨

 

ピックアップには、『American Vintage Ⅱ 』などの上位モデルと同クラスの

Pure Vintage '59 Single-Coil Stratが搭載され、甘くて上品なトーンを出力してくれます!

 

 

ぜひ、店頭でお確かめください😆👍

皆様のご来店を心よりお待ちしております😊💕

 

 

※ディスプレイの違いにより、実際の色と異なって見える場合がございます。
※こちらの情報は記事更新時点のものとなります。
記事中の販売価格、在庫状況が掲載されている場合は異なる場合がございますので、ご了承ください。

 

 

『Fender Newspaper Vol.12♪』

フェンダーファンのみなさま!お待たせしました〰️😆🎉
待望のFender Newspaperの第12弾が届きました‼🤩
今回の表紙・巻頭特集は、🎸羊文学✨👍
透き通るような歌声✨️重厚なオルタナティブサウンドで、若者に絶大な人気を集める羊文学😆🎶
いつもながら本当にフリーペーパーとは思えない内容の充実さ😮✨
ぜひ、手に取ってみてください😊🎵
上通本店ギターコーナーにて配布中ですよ~🎸🎵