昨日、2020年11月15日(日)は…

🎸『第1回 むしゃんよかバンド決定戦 予選大会』🎸を開催致しましたー‼🤩
今回の会場は超ビッグステージ‼‼

【熊本城ホール メインホール】にて開催致しましたー😆
この度、大谷楽器と熊本軽音連盟は協力として今大会に参加させていただきましたが、改めて今大会を主催頂きました熊本市をはじめ、関係者各位に厚く御礼申し上げます‼
今大会は、配信型のバンドコンテストとして開催🎥
コンセプトは、SDGsの認知向上や目標達成、熊本の更なる音楽文化の発展、そして新型コロナウイルス感染症の影響により、発表や演奏の機会を失っている学生たちの発表の場づくりとして、SDGsをテーマにいろんな思いをバンド演奏を通して発表する大会となっております🌎✨
仕込みも前日、前々日から行いました‼


普段なかなか入れない舞台の裏側まで見れました🤩
配信チームもスタンバイ🎥

カメラ回りもバッチリ🎥


とにかくすごい機材の数々‼😮
圧倒されました😅
ボーカル目線からもパシャリ😆👍

このステージで演奏できるのは本当に羨ましいです😏
そして…

超立派なステージの完成‼ カッコよすぎ🤩✨
そして、いよいよ開催‼
まずは、オープニングの模様から🎬

今回のMCは、プロデューサー、ラジオパーソナリティのスマイリー原島さん😊

審査員は、

Do As Infinityの伴都美子さん✨

FMKの松本亮介さん✨
そして、特別審査員には…

熊本市長の大西一史市長✨
また、リモートでの審査員として、

あのTV番組『イカ天』のプロデューサーでもあり、サザンオールスターズの桑田佳祐を中心にして結成されたKUWATA BAND(クワタバンド)のパーカッションも担当していた今野多久郎さん✨
超豪華な審査員の方々ですね~😮
また今回は、高校生MCとして『九州学院高等学校』と『熊本学園大学付属高等学校』の放送部の皆さんにもご協力いただきました😊

そして、いよいよライブ本番‼✨
第1回むしゃばんの参加バンド数は14組‼🤩
1バンド目は『メロシンド』🎸

女性7人組編成のガールズバンド🎸
キュートでポップな演奏とキャッチーなフレーズが素敵でした💕
2、『DONUTS BOX』🎸

ドーナツ大好き男子高校生スリーピースロックバンド👍
演奏後のインタビューも賑わい、青春感あふれるバンドでした🎸✨
3、『eggs JAMPAN』🎸

済々黌軽音楽同好会の男子5人組🎸連盟参加校の部員さんたちです😊
高校生らしいフレッシュな演奏を披露してくれました👍
4、『MOUNTAIN BOYS』🎸

南阿蘇からスリーピースパンクバンド‼まさかの全員中学2年生😮
元気溢れるパフォーマンスで会場を魅了しました🤩
5、『BLUE KNOWS』🎸

ルーテル学院軽音部のみなさん🎸こちらも連盟の部員さんたち😊
バンド全体の世界観が凄かったです✨
6、『未成年』🎸

中学生と高校生で結成された、独特の雰囲気を醸し出すバンドでした🤩
ギターのパフォーマンスも最高でしたよー🎸👍
7、『坂本タケル BAND EDITION』🎸

現役高校生シンガーソングライターとして活動する"坂本タケル"が率いるバンド🎸
バンドとしても完成度が高く、盛り上がりました✨
8、『ばいんふらん』🎸

玉名高校ギター部の男子3人組バンド‼こちらも連盟参加校の部員さん😊
結成1ヵ月とは思えないクオリティの高さでした😮
9、『コエガレ』🎸

eggs JAMPANと同じ、済々黌軽音楽同好会の5人組🎸
楽曲のハイセンスさ、サビの独特な歌詞で会場を魅了しました✨
10、『ホタル』🎸

連盟参加校の鎮西高等学校音楽部から4人組バンド🎸
アコギも入った編成で、とても透明感のある楽曲でした✨
11、『ブラワーズ』🎸

女性ドラマー率いる4人組バンド from 球磨工業高校🎸
ホウキを持ったボーカルがとても印象的でした✨
12、『きのこ2ゆるり』🎸

熊本中央高校軽音楽部から7人組ガールズバンド🎸こちらも連盟の部員さんたち😊
全員1年生でこの完成度😮ゆるっとポップな感じがとてもかわいかったです💕
13、『Frei heit』🎸

国府高校音楽部のスリーピースバンド🎸連盟参加校の部員さんたちです😊
構成、世界観、演奏力の高さ、どれも完成度の高いバンドです👍
14、『MERON』🎸

ラストを飾ったのは、ばいんふらんと同じ玉名高校ギター部の男女混合バンド🎸
バンド自体も楽曲もとても爽やかで、優しいメロディが魅力的でした😊✨
これで全14バンドの演奏が終了😊
『第1回 むしゃんよかバンド決定戦 予選会』は無事終了しました☺
結果発表は、数時間後にWEBでの発表となりました📺


気になる結果は…


■メロシンド
■MOUNTAIN BOYS
■コエガレ
■ブラワーズ
■Frei heit
この5組に決定‼おめでとうございます🎊
連盟参加校からも2バンド出場が決まりました😊✨
また、今回の審査とは別に2020年11月20日に視聴者による投票も行います‼
投票数が多い1組も決勝に進出できますよー😮
お楽しみに😏
そして、最後に記念撮影📷

それにしても、どこが決勝に上がってもおかしくないぐらい、14バンドの演奏は本当にどこも素晴らしかったです‼感動の連続でした‼
出演者たちも舞台、音響、照明、何よりこんな素晴らしいビッグステージで演奏できたことにとても感動しておりました🎸👍
これからの熊本の音楽シーンを盛り上げていくのは、やはり若い世代です‼
こうやって音楽を通して、これからも沢山のことを学んでいってもらいたいですね😊
改めて、今大会を主催頂きました熊本市をはじめ、関係者各位に厚く御礼申し上げます‼
本当に有難うございました‼
また、今回の予選会の模様は下記URLよりアーカイブでの視聴が可能ですので、是非ご覧ください🎥
https://entame-k.com/
さて、来年の決勝が楽しみです😏🎵