カテゴリー:おすすめ

☆おすすめ書籍紹介 by自由現代社☆

皆さまこんにちは🤗

最近はじめじめした気候が続いてますね😓

かつ強風が吹くたびに前髪が飛び散らかして散々な目にあっている楽譜スタッフでございます💦

話はさておき、今回は自由現代社から出版されている教本を2冊ご紹介します。

 

挫折しないピアノ入門 (税込¥1,430)

楽譜が苦手な方のために楽譜を使わずに始める新発想のピアノ教本になっております。

ピアノを弾くための正しい姿勢や、手の構え方を覚えた後は、馴染みの曲を弾きながら楽しんで練習することが出来ます。もちろん、少しずつ楽譜の見方・読み方も学んでいくので、

最終的には楽譜を読んで両手でピアノが弾けるようになりますよ😍

初心者のためのギター・コード講座(税込¥1,320)

ギターを演奏する上で避けて通れないコード。
本書は、通常のコード理論書では難しいと感じるギター初心者の方に向け、コードのしくみを図解でやさしく解説してあり、ひとつずつ音を鳴らしながら学んでいくので、無理なく確実に基礎が身につけることが可能です。巻末には、実践曲としてヒットソングのギタースコアを掲載しております🍀

是非、地下二階の楽譜コーナーに立ち寄られる際は手に取っていただけると幸いです。

(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)

吹奏楽部必見!目指せゴールド金賞!

みなさまこんにちは🎵

もうすぐ吹奏楽部にとっての一大イベント吹奏楽コンクールの季節ですね!

コンクールに向けて頑張る皆さんに是非読んでほしい一冊をご紹介します😆

シンコーミュージック:中学生・高校生のための吹奏楽楽典・音楽理論 (¥1500+税)

前半は楽譜の読み方、後半は基本的な楽典・音楽理論についてまとめてあります。

第一章 音符と休符、拍子とリズム

第二章 音の高さと名前

第三章 音にも表情がある

付録  演奏に役に立つこと

どのページも図を交えてとても分かりやすく書かれていて、吹奏楽部なら知っておいた方がお得な内容が盛りだくさんです💖

基礎的なことですが、今学びなおすことが金賞への近道になるかもしれません😉

みなさまの最高のステージを応援しています✨

(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)