みなさまこんにちは!
毎年注目のNHK全国学校音楽コンクール(Nコン)ですが、
4月7日の発売日から、大谷楽器楽譜コーナーでも課題曲の楽譜の販売を開始しております!!✨
第90回目を迎える今年の課題曲は劇団ひとりさん、Official髭男dismの藤原聡などが課題曲の作詞をされています!
今年も楽しみですね😊🎶
カテゴリー:フェア
みなさまこんにちは!
毎年注目のNHK全国学校音楽コンクール(Nコン)ですが、
4月7日の発売日から、大谷楽器楽譜コーナーでも課題曲の楽譜の販売を開始しております!!✨
第90回目を迎える今年の課題曲は劇団ひとりさん、Official髭男dismの藤原聡などが課題曲の作詞をされています!
今年も楽しみですね😊🎶
皆さまこんにちは!
2月になり、少しずつ春が近づいてきましたね🌸
今月も楽譜コーナーでは様々なフェアを行っています!
☆卒業式に向けての卒業ソングフェア
☆映画『すずめの戸締まり』の公開に合わせた新海誠監督新作映画記念フェア
☆先生方必見の楽しく学べるレッスングッズフェア
☆長期在庫の洋書や吹奏楽スコアなどがお買い得!在庫処分セール
また、素敵な新刊も続々と入荷中です!
皆さまのご来店お待ちしております😊🌟
皆さまこんにちは🙌
現在楽譜コーナーでは【卒業ソングフェア】を開催しています🌸
今回は卒業シーズンにおすすめな楽曲を集めました🤗
ピアノ楽譜や合唱曲をはじめとする様々な演奏形態の楽譜を取り扱っています♪
この機会に是非大谷楽器楽譜コーナへお立ち寄りください🌷
(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)
皆さまこんにちは🌞
あっという間に12月も半ばとなってしまいました😳
大谷楽器楽譜コーナーでは12月も様々なフェアを開催しています!
今月はクリスマスの月なのでクリスマス曲を集めた【クリスマスフェア】
様々な演奏スタイルのものを集めました!!
また年末ということで2022年に流行った曲や冬にちなんだおすすめな楽曲を集めた
【2022年TV音楽&ウィンターソングフェア】も同時開催しています❄
さらに【タツノコプロ創立60周年記念フェア】と【カリンバフェア】も開催していますので
是非店頭へお越しください🤗
(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)
皆様こんにちは♪
今回は楽譜コーナーから、 秋のフェアのお知らせです🍁
今回は、【器楽合奏フェア】と、【読書の秋フェア】を開催しております✨
【器楽合奏フェア】では、秋の発表会にピッタリの楽曲や、その他劇遊び等の楽譜、曲集を集めました!
幅広い世代の方が楽しめる内容の曲集や、アニメや童謡といった一つのカテゴリーに特化した楽譜まで様々揃えましたので是非この機会に、発表会や秋の音楽学習に如何でしょうか❓
【読書の秋フェア】では、音楽ならではの、楽曲豆知識や、作曲者の秘話など、色々な音楽に関係のある書籍を集めています📚
クラシックは堅苦しいイメージを抱きがちですが、作曲された背景や、何にこだわり何のため作曲された曲なのかを知るだけでクラシックを別の角度からより一層楽しむことができます😊
曲の解説本だけじゃなく、音楽にまつわる様々な内容の本も揃えていますので是非ご覧ください🎵
先月に引き続きアニソンフェアと實川風ピアノリサイタルフェアも開催中です!
この機会にお立ち寄りください♪
(メーカー品切れの場合もございます。予めご了承ください。)
みなさんこんにちは🌾
今回は9月のフェアのご案内です!🍂
今回はピアニストである實川さんの演奏会が熊本で11月に開催されるということで實川さんの演奏する曲を集めた
『實川さんフェア』を開催中です!!
實川さんが実際演奏される曲目を優しいアレンジ版も含め集めてみました。
他にも、色々なジャズアレンジなどを集めた【ジャズフェア】🎹
エレキギター、アコースティックギターの弾き方など
分かりやすくまとめた本をピックアップした【LM教則本フェア】🎸
さらに人気なアニソンを集めた【アニソンフェア】🎶
等など様々なジャンルを開催しておりますのでお時間がある際には是非お立ち寄りください🤗
(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)
こんにちは😊
夏ということで「夏うたフェア」を始めました🐳
夏に歌いたい、弾きたい、夏ならではの曲が収載されている曲集を集めてみました🎶
ピアノソロはもちろん、管楽器で演奏できるものから合唱曲まで幅広くございます!!
種類は、ウクレレのハワイアンやジブリ総集曲集、また、邦楽でお馴染み久石譲のsummer、サザンオールスターズ夏の定番曲など様々揃えています🍉
今回は夏休みに観たいアニメ映画の曲集も取り入れてみました🦀💦
また、有名な作曲家の歴史が漫画でわかりやすく学べる「作曲者の歴史(漫画版)」も集めてみました、「夏休み読み物フェア」も開催しております📖
あまり知られてない作曲家の意外な事実が沢山書かれていて面白い内容となっていますので夏休みの読書にもおすすめです😊
大谷楽器楽譜コーナーでは様々な本が閲覧可能ですので中身を確認してから購入したい方にはピッタリかと思います❗
この夏は沢山のフェアを開催していますので是非この機会に大谷楽器楽譜コーナーにお立ち寄りください‼🌞
(メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)
皆さまこんにちは!楽譜コーナーです(^▽^)/
梅雨が明けたかと思ったらいきなりの蒸し暑さにくらくらと
めまいを起こしそうになります(笑)
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
今回おすすめするのは、わくわくが止まらない楽譜企画
「米津玄師デビュー10周年フェア」を
紹介させていただきます🏖
2009年よりハチ名義でニコニコ動画にボーカロイド楽曲を投稿し、
2012年5月から本名でアーティストとして活動をしている米津玄師。
今年デビュー10周年ということを記念して
楽譜コーナーでは「米津玄師デビュー10周年フェア」を開催中です❗
楽譜コーナーからおすすめする楽譜はコチラの三冊♪
☆バンドスコア HACHI BEST COLLECTION-BAND SCORE-☆
ハチ名義時代の楽曲が懐かしさを感じます💖
「マトリョシカ」は私が一番最初に聞いたボカロ曲ですねえ。
そして、この楽譜の読みどころと言えば、
Youtube上にはアップされていない「病棟305号室」が掲載されていること!
ファンとしてはたまらない!😍
☆バンドスコア 米津玄師 diorama SCORE BOOK☆
こちらなんと可愛いステッカー付!
スマホケースに思わず貼りたいデザインになっております🍀
☆初級ピアノ・ソロ 米津玄師COLLECTION -EASY PIANO SCORE-☆
曲集の中で唯一「クランベリーとパンケーキ」の楽譜が載っているんです♬
そして、楽譜の表紙のイラストの猫ちゃんも可愛いです♡
指番号やページ最後に楽譜の読み方が記載されているため、
初心者の方にもおすすめです🎼
今回取り上げた楽譜以外にもピースやギター楽譜も多数揃えております。
興味を持たれた方は是非、大谷楽器の地下二階楽譜コーナーに立ち寄られてみませんか。
(メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承下さいませ。)
みなさまこんにちは🌞
現在大谷楽器ギターコーナーにてウクレレフェアを開催していますが、
実は楽譜コーナーでもウクレレフェア開催中です!🌺🌴
大人気のウクレレYouTuber、ガズさんのガズレレシリーズなど多数販売しています😊
ウクレレを購入される方、新しい曲にチャレンジしてみたい方、是非楽譜コーナーにも足を運んでみて下さい💖
ウクレレフェアは8月31日(水)まで開催しています!
こんにちは🤗
新生活が始まりまだ日も浅いですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回は音楽之友社さんから出ております『2022 春のおめでとうセット』を
ご紹介させていただきます。
🎊【商品一覧】🎊
こちらはピアノの先生や学生さん方へ向けた
音楽を始めるこの春にぴったりの商品となっております。
楽譜コーナーでは特に書籍に視点を置き、コーナーを作らせていただきました。
その中でもおすすめする商品はこちら✨
☛こちらは小学校高学年から中学生向けに作られており、
習っている楽器以外にも幅広い音楽知識を身に付け、
音楽性を深めることが期待できる商品となっております。
また、パソコンやスマホを使って楽譜に載っている曲の実際の演奏を視聴することができ、
より理解を深めることが可能でしょう。
「音楽が変わる!魔法の言葉がけ
☛本書は現場の声・悩みを音楽之友社の専門雑誌読者の指導者への取材と調査をもとに
ペップトークを用いての指導方法が事細かに解説してあります。
ペップトークは、もともとアメリカでスポーツの試合前に
監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチのことです。
今現在、生徒の教え方に対する悩みがある先生はもちろんのこと
【Lesson5 やる気を引き出すポジティブ変換 言い換え152例】は
私たちの普段の日常生活の中にも取り入れていくことでよりよい生活を送ることが出来るだろうと
読んでみて感じるものがありました。
春は学びはじめの季節ともいえるでしょう。
是非お手に取っていただけると幸いです😉
(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承下さいませ。)