皆様こんにちは♪
今回は楽譜コーナーから、 秋のフェアのお知らせです🍁
今回は、【器楽合奏フェア】と、【読書の秋フェア】を開催しております✨
【器楽合奏フェア】では、秋の発表会にピッタリの楽曲や、その他劇遊び等の楽譜、曲集を集めました!
幅広い世代の方が楽しめる内容の曲集や、アニメや童謡といった一つのカテゴリーに特化した楽譜まで様々揃えましたので是非この機会に、発表会や秋の音楽学習に如何でしょうか❓

【読書の秋フェア】では、音楽ならではの、楽曲豆知識や、作曲者の秘話など、色々な音楽に関係のある書籍を集めています📚
クラシックは堅苦しいイメージを抱きがちですが、作曲された背景や、何にこだわり何のため作曲された曲なのかを知るだけでクラシックを別の角度からより一層楽しむことができます😊
曲の解説本だけじゃなく、音楽にまつわる様々な内容の本も揃えていますので是非ご覧ください🎵

先月に引き続きアニソンフェアと實川風ピアノリサイタルフェアも開催中です!
この機会にお立ち寄りください♪
(メーカー品切れの場合もございます。予めご了承ください。)
こんにちは😊
最近は晴れの日が続いて暑さも戻ってきましたね☀
楽譜コーナーより9月のフェアのご案内です✨
YouTubeにフェア紹介動画をUPしてみました❗
是非→コチラ←からチェックしてみてください😆
8月に続きまして小さくて可愛いけど知識が増やせる💡「ポケット教養シリーズフェア📚」
小さいお子さんにオススメ✨「手遊びリトミックフェア🎵」
作曲家について漫画で楽しくわかりやすく学べる「世界の作曲家フェア🎹」
YOASOBIやヨルシカなどが大ブレイク「ネット&サブスクヒットソングスフェア📀💿」
これが吹けたらめちゃモテるはず❗❗「めちゃモテフェア🎺🎷」
を開催しております🎊🎉
気になる方は是非楽譜コーナーでお待ちしております🙇🏻♀️





(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)
こんにちは😊
最近はジメジメとした気候が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか❓
今回はスタッフイチオシこちらの商品をオススメします✨

✨「新版 伝記 世界の大作曲家」 ~15人の偉人伝~ ✨
近世音楽の父バッハ音楽の神童モーツァルト情熱の革命家ベートーヴェンなど
15人の偉人たちの生い立ちや、少年時代をかわいい絵で読みやすい漫画で描かれてあります❗❗
CDもついており大満足な一冊となっております✨
お子さんの夏休み🌻の課題にもピッタリです✨
気になる方は是非楽譜コーナーまで🙇♀️
商品名:新版 伝記 世界の大作曲家 15人の偉人伝(CD付)
出版社:学研プラス
価格:1870円(税込み)
(※メーカー品切れの場合もございます。何卒ご了承くださいませ。)
ベートーヴェン、ショパン、モーツァルト・・・
世界には歴史に名を残した作曲家がたくさんいますよね😀
・・・ぶっちゃけ、ギャラ、気になりませんか( ^ω^)??
こちらの「歴代作曲家のギャラ比べ」では、”クラシック音楽の父”とされるバッハから、
20世紀にヨーロッパやアメリカで活躍したストラヴィンスキーまでの大作曲家41名を並べ、
具体的に彼らがどれほどのお金をどうやって稼いだのかが明らかにされています👀

結果として億万長者になった作曲家、
なんとか生活できた作曲家、
借金にまみれ逃げ回りながら生きた作曲家など・・・
歴史に名を刻む作曲家たちのお財布事情を徹底調査!
こちらは楽譜コーナーにて1,600円(税別)で販売しております❣
さて、あなたの好きな作曲家のギャラは・・・?💸