第5回 OTANI Cafe Live 出演者決定!!

毎月第3木曜に開催する月イチ弾き語りアコースティックイベント‼

🎵🎸OTANI Cafe Live🎸🎵

第5回の出演者が決まりましたー😆👍

 

1、遥風 19:00~

2、林田拓也 19:30~

3、李呼 20:00~

4、いつだってくぐもり。 20:30~

 

次もどんなライブになるのかすごく楽しみです😊✨

観覧者は入場無料ですので、お気軽にご来場くださーい😆

New!!サンリオマウスピースポーチ

こんにちは!

学生さんの夏休みも残り2週間ほどとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか😎

お盆休みも終わり、部活が始まるという方も多いのではないかと思います😊

今日は、新しくなったサンリオのマウスピースポーチのご紹介です💕

【ハローキティ マウスピースポーチ もふもふ】 です😍

既存のポムポムプリンやマイメロディと並べると…

とってもかわいくて、練習のモチベーションも上がること間違いなしですね🎶

ポーチの中をキレイに保つ洗える内袋付きで

リニューアルにより内装サイズが大きくなり、キティちゃんとポムポムプリンには

トランペット🎺からチューバのマウスピースまで入るようになりました‼

私の使っていなかったチューバのマウスピースもしっかりと入りましたよ🙌

 

ぜひ店頭でお手に取ってみてくださいね✨

ドラえもんグッズ販売中‼

こんにちは😊

まだまだ、暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

ちょっとしたプレゼントに最適なとてもかわいい文房具が入荷しましたよ🌻

指人形にデフォルメされたドラえもんがとてもかわいい商品となっております✨


シール・・・¥200+税(全2種)

消しゴム・・・¥130+税(全2種)

シャーペン・・・¥380+税(全2種)

メモ帳・・・¥130+税


各2種ずつございますので、気になる方はぜひ、スタッフにお声かけ下さい🤗

ぜひ、楽譜コーナーでお待ちしております🏃‍♀️🏃

OTANI Cafe Live Vol.4 終了♪

昨日8月15日(木)は、第4回☕🎸OTANI Cafe Live🎸☕を開催しました‼

 

今回のトップバッターはぴきさん‼

 

2番目はカフェライブ2度目のご出演、坂本タケルさん‼

 

3番目はコーチトトロさん‼

 

そして、最後は丸&万吉さん‼

 

最後には、出演者全員で記念撮影☺📷

 

今回もとても楽しいライブになりました😆👍

天候が心配でしたが、無事に開催できて良かったです☺✨

ご出演いただいた方々、またご来場いただきましたお客様、誠に有難うございました‼

 

さて、次回もどんなライブになるかとても楽しみです😊

 

 

OTANI Cafe Liveは観覧者は入場無料です‼

毎月第3木曜日19時スタート、場所は大谷楽器上通本店の3Fカフェスペースにて行ないます🎸☕

 

お気軽にご来場ください😆

 

また、出演者も募集中です‼

詳しくはコチラをクリック👍

初心者の方にオススメの商品 店頭にて展示中!

リーズナブルな価格ながら本格的な演奏を楽しめるプラスチック製商品を店頭にて展示中!

世界初!プラスチックのみで製造されたB♭トランペットの「ptrumpet」

 

 

一般的なサックスの運指パターンに基づいて設計された「NUVO j sax」

 

 

リッププレートを使用して演奏する本格的な構造ながら、リコーダーと同じ感覚で気軽に演奏を楽しむことができる「NUVO TooT」

 

 

リードを使用することで吹き口の練習に集中することができる「NUVO DooD」

 

上通店頭1階、管楽器コーナーにて展示中!

試奏も可能ですので是非お試し下さい!

8/12までヤマハエレクーンフェア開催中です♪

7/14(日)~8/12(月)エレクトーンフェアを開催します。

期間中、本体ご成約の方には、大谷カードご入会・ご提示で

基本配送据付料サービス!

また、本体ご成約と同時に関連オプション品(補助ペダルなど)ご購入の場合は

オプション品を10%OFF でご提供します♪

是非この機会ご来店くださいませ🎵

 

収納、持ち運びに便利!鍵盤がくるくる巻けるロールアップピアノ。

収納、持ち運びに便利!

鍵盤がくるくる巻けるハンドロールピアノが新入荷しました😀

 

クルクル巻くとこんな感じになります↑↑↑

外出先での音の確認用にオススメです🎵

受電式なので軽量なところも魅力です✨

ONETONE ワントーン 49鍵 ロールアップピアノ OTR-49

49鍵用 ¥3,200+tax

61鍵用 ¥5,500+tax

88鍵用 ¥7,000+tax

 【主な仕様】

  • 鍵盤数:49 
  • トーン数:47
  • リズム数:128
  • 本体重量:約530g
  • 充電時間:2~2.5時間
  • 駆動時間:約5~6時間

 

弦を弾くだけで自動チューニング!!

楽器を演奏する際、必ずしなければならない”チューニング”🎸

一番基礎的なところでもあり、一番重要なところです🤔

そのチューニングを自動でしてくれるアイテムがあるとしたら…

 

ってことで、そんなアイテム入荷しました😮笑

 

RevoL effects 🎶【RT1 High speed tuner】🎶

 

ギターやウクレレのペグに装着し、弦を弾くだけで自動でチューニングを行うオートマチックチューナーです‼

6弦エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター及びウクレレに対応しています👍(ウクレレはLOW-G対応)

毎分180回転の高速ギアを搭載‼

 

まずはこの動画を見てみてください‼

すげー🤩

これはあったらとても助かりますね~😆

 

因みに、オート、セミオート、カスタムの3種類のモードがあります‼

 

■オートモード

チューニングが大まかに合っている状態で微調整を行いたい場合はオートモードがおすすめ👍

選択されている楽器のキーに合わせて瞬時に調整が可能です😊

 

■セミオートモード

チューニングを行う弦をボタンでセレクトするため、チューニングキーとピッチの習得に便利‼

また、弦を張り替えた直後など、大幅にチューニングがずれているときに適したモードです👍

ウクレレはLow-Gにも対応😮

 

■カスタムモード

アコースティックギター専用のモード‼
DADGADや変則チューニングなど、オリジナルのチューニングキーを予め設定しておけばいつでもカスタム・チューニングを行うことができます👍(※1~6弦で設定できるキーが決められています。)

 

※ウクレレはオート、セミオートモードの2種類が選択可能

 

といった感じで、かなり使い勝手が良いアイテムです🤩✨

電池もバッテリー内蔵で、付属のUSBケーブルで充電できるようになっております👍

 

気になるお値段は…

7,800円(税込)で販売しております👍

 

これは買わなきゃ損😏

店頭にもサンプルがありますので、気になる方は是非店頭にチェックしにきてください☺

Yany BooStar✧試奏品あります!

こんにちは!

気温が体温を超える毎日が続いていますね・・・😰

 

7月にヤナギサワから発売になりました、ネック止めネジの

【Yany BooStar✧(ヤニー・ブースター)】

現在、セルマー・ヤナギサワ兼用のYany BooStar✧の試奏品がございますよ🤩

こちらを装着することで程良い抵抗感が生まれ、息の流れがスムースになり

全音域において音がまとまり、ボリュームのある濃厚な音質が得られるとのこと‼

 

基本となるネジAには、重さの異なるジョイントパーツB、ジョイントパーツCの

2種類のパーツをジョイントすることができ、3パターンのカスタマイズが可能です😁👍

その組み合わせにより、吹奏感や音質がさらに変化するので

楽曲や音楽シーンに応じて使い分けていただけます🎵

 

ご来店お待ちしております😍

LAG Guitars入荷しました♪

フランス発のギターブランド🎸”LAG Guitars”🎸

コストパフォーマンスに優れたアコースティックギターが入荷しました‼😮

 

■LAG T70ACE (※画像右)

■LAG T70DCE (※画像左)

 

これからギターを始めようと思っている方にも超オススメ😆👍

ピックアップもついているので、ステージで演奏する際などにも大活躍です😊

ボディサイズも小ぶりなサイズと大きめのドレッドサイズの2種類入ってきております👍

 

傾向としては…

フィンガースタイルで高音域、中音域をハッキリと出したい方、小ぶりなボディで抱えやすいので、女性の方やお子様にもオススメできるモデルはT70ACE🎵

ズドーンと広がる低音でかき鳴らしたい方、大きな音量で豊かな音色で楽しみたい方にオススメなのはT70DCE🎵

といった感じですかね😉

 

まあそれぞれ好みがあると思うので、まずは一回弾き比べてみることをオススメします☺

 

 

気になるお値段はビックリプライス‼

メーカー希望小売価格35,000円

⬇⬇⬇

28,000円(税抜)【両モデル同価格】

超お買い得価格です🤩✨

ギターを始めようと思っている方、エレアコご検討中の方にオススメの1本‼

人気のモデルなので、気になる方はお早めに~😏

 

 

※LAG Guitars

LAG Guitarsは1970年にフランスで生まれたブランド。
クリアなサウンド、クラフトマンシップに支えられた仕上げ、モダンなルックス、そして何より抜群のコストパフォーマンスが魅力のブランドです。