7月15日(月・祝)に、アスパル富合にて弦楽器発表会が行われました!
私は昨年に引き続き、スタッフとして参加させていただきました😊
昨年ステージまでの誘導で泣いてしまった子も、今年は泣かずにステージまで行けたり
1年で身長が伸びていたり、上手に弾けるようになっていたりと成長をみることができました✨
昨年は、プログラムの最後に先生方による合奏がありましたが
今年は1部と2部の最後に、生徒さんによる合奏がありましたよ🎵
合奏に参加されるみんなが演奏できるようにと
メヌエットの第3番とキラキラ星変奏曲の2曲を先生方が選ばれました👍
1人で演奏する楽しさとみんなで演奏する楽しさを感じていただけたら嬉しいですね❣
↑2部の合奏の様子です😍↑

↑1部の合奏の様子です😍↑
大人の方がメインの3部では、みなさん難しそうな曲を演奏されていました‼
演奏前には緊張されていたお顔も、演奏後にはにこやかな笑顔で戻られていました🙂
3部は、月1回のペースで練習している弦楽合奏🎻で幕を開けるのですが
ビオラやチェロも加わるため、バイオリンとは違った音色が楽しめました❤
3連休最終日でお天気が心配されましたが、無事に終了できて安心しました😊
参加される生徒さんの中には、体調をくずしたけど発表会は出たくて来ましたという方もいらっしゃいました💦
発表会を楽しみにしていただけてうれしい限りですが、体も大切にしてくださいね🌻
今週の金曜日より、
「2019 管弦楽器フェア Summer」が始まります!
普段は店頭に展示できない商品がずらりと並びますので、どうぞご来店ください!
期間中は、管楽器、弦楽器に関する小物が20%OFF!
さらに大谷カードや学生証のご提示による割引特典もございます!!
皆様のお越しをお待ちしております!

【開催期間】
- 6月7日(金) 11:00~19:00
- 6月8日(土)、9日(日) 10:00~19:00
- 6月10日(月) 10:00~17:00
【開催場所】
- 大谷楽器上通本店 1階コーナー(管楽器)・5階ホール(弦楽器)
詳しい情報・チラシなどはこちらからご覧ください!
「インターセプトテクノロジー 変色防止布」の弦保護ケースが登場しました❗
米国アルカテル・ルーセント・ベル研究所の特許技術による、特殊な銅の粒子を結合した変色防止材を内蔵したケースで、バイオリン、ビオラ、チェロ、ギターの予備の弦をサビ、変色、劣化から守ります。
交換目安は約2年で、長くお使いただけるのも特長です。

■使用材料:STATIC INTERCEPT 75μ ポリエステル不織布、合皮(PU)
■サイズ:130×130mm
■カラー:ブラック・ブルー・レッド
■価格 各2,800円(税別)
お問い合わせ、お求めは大谷楽器上通本店弦楽器コーナーまで🍀
今週の金曜日より、
「2018 管弦楽器フェア Winter」が始まります‼🎶

普段は、店頭に展示できない商品がずらりと並びますので、どうぞご来店ください😆

また期間中は、管楽器、弦楽器に関する小物が20%OFF❗
さらには、「#大谷管弦フェア2018」をつけて写真をSNSに投稿、その画面をスタッフに見せ、大谷楽器公式アカウントをフォローすると粗品をプレゼント📱😊
お気軽に撮影していただけるよう、「Otanigram」のパネルもご用意しております🤗
皆様のお越しをお待ちしております🎶
【開催期間】
- 12月8日(金) 11:00~19:00
- 12月9日(土)、10日(日) 10:00~19:00
- 12月11日(月) 10:00~18:00
【開催場所】
- 大谷楽器上通本店 1階コーナー(管楽器)・5階ホール(弦楽器)
詳しい情報・チラシなどはこちらからご覧ください!!
サンリオデザインの大人気シリーズ「I'm Doraemon(アイムドラえもん)」から、リードケースに続いてポリッシングクロスが登場しました‼
楽器のお手入れも楽しくなること間違いなしのアイテムです😊👍
カラーはブルーとグレーの2色からお選びいただけます🍀
この時期はクリスマスのプレゼントにもおすすめです🎄

■どこでもドア (ブルー)
【価格】1,200円(税別) 【JAN】4560287411891

■タケコプター (グレー)
【価格】1,200円(税別) 【JAN】4560287411907
■素材:ポリエステル100%
■サイズ38cm×40cm
詳しくは管楽器コーナーまでお問い合わせください😆
7月22日にアスパル富合にて弦楽器発表会を行いました😊
発表会には、個人で参加される方、グループで参加される方
月に1回のペースで練習をしている弦楽合奏の方々と
お子様から大人の方まで、たくさんご参加いただきましたよ‼
午前の部の写真を撮り損ねてしまいました💦
午後の部に参加された方の写真です✨

午前の部:先生方の演奏🎵

午後の部:弦楽合奏🎻

いつもスタッフにお話ししてくださいます😆

きれいにドレスアップ👠💄

グループでご参加されてます💕

午後の部:先生方の演奏🎵
みなさん緊張されてましたが素晴らしい演奏でした‼
午前、午後ともに、普段は聞けない先生のアンサンブルも聞くことができて
初めてスタッフとして参加した私は、とても楽しかったです😍