










皆様こんにちは。
ピティナ熊本南支部よりご案内です🤗
いよいよ本日4月3日よりコンペティション熊本南地区予選の受付が開始致しました。
今年も沢山のご参加お待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
■予選日:2023年7月2日 熊本市火の君文化センター 大ホール
(熊本駅からタクシー約30分、宇土駅からタクシー約15分)
■締切:5月29日 ※先着順で受付け。定員で締切ります。
お問合せは 事務局メール:ptna-km@otanigakki.com
皆様こんにちは🌸ピアノタウン熊本は本日も元気に営業中でございます😊
そして、明日21日は春分の日ということで、祝日営業日となっております。
是非たくさんのご来店をお待ち申し上げております。
このタイミングで、新たに1台中古も仕上っております‼「ヤマハ U3M」をご紹介。
点検も完了し、試弾可能となっております。3型アップライトで、ハンマーはオールアンダーフェルトということで
オススメの1台です。是非お試しください🎶
皆さんこんにちは。
ピアノが欲しいけど、新品は高くて手が届かない。でもデジタルピアノでは物足りない。
そんなお悩みの方は多いと思います😂
そんな時は中古のピアノはいかがですか‼ 価格もリーズナブルなものもございます。
中古と言っても、専任の技術者が最大限能力を発揮できるよう丁寧に調整して、外装もクリーニングをしているピアノです。一般的によく使用されるのは縦型の「アップライトピアノ」と呼ばれるもの。アップライトピアノも背の高さや奥行などサイズがいくつかあります。
このサイズの違いは、大きい(背が高い)ものほど「弦の長さ」「音を響かせる反響版」「鍵盤自体の全長」が大きく長く設計されます。そうなると、結果的に音の強弱、響き、音域幅が充実して表現力の高いピアノとなります。ヤマハでは主に3型(大きいサイズ)と1型(小さいサイズ)が製造されております。
ここで本日ご紹介するのは、ヤマハ3型アップライトピアノ「U3H」
現在、店頭には1972年製~1980年製まで4台展示がございます。
ヤマハが最も長く製造した定番の3型モデルです。今なら試弾をしてピアノを選ぶことができますので、是非この機会にご来店ください😊
中古ピアノのご案内です。
今回は「ヤマハUX100」にKORGの後付け消音KS-1搭載のモデルをご紹介します。
人気のX支柱モデルの1型サイズで、スライド譜面台仕様です。
音抜けも良く、響きも更に増します!!
元々KORGの消音が付いていた中古ピアノですので、この先の修理保証はございませんが
現状動作確認済、説明書付になっています!!
1995年製でピアノの状態も良好ですので、是非ご試弾されてみてください🤗
今日ご紹介するのは、メーカー吉澤さんの右足専用のピアノ補助ペダル「AX-75」です。
通常2本ペダルタイプが多い中、このAX-75は使用頻度の多い1本ペダルに仕上げる
事で、設置時に見えづらかったペダルの固定箇所の確認がしやすく、スムーズに
設置できるようになりました。足台部分も業界最大サイズの幅43cmとワイドサイズ
になっています。このありそうで無かった補助ペダル🤗
現場の声が反映したモデルとなっております。
■AX-75 サイズ:幅43×奥行38×高さ(足置き部)13~23cm 重量:4.9kg
¥26,950(税込)
只今、ピアノタウン熊本にて取り扱いございます。店内でお試しも可能です‼✨
是非ご検討ください
リビング熊本に掲載されてます☺️
ヤマハのピアノが3月に値上げします🥲
購入は2月中がオススメです。
26日(日)までフェアを開催中!
ぜひ皆様のご来店お待ちしております!!
皆様こんにちは😊今日街中は熊本城マラソンで盛り上がってますね~
出場される方頑張ってください💪
さて只今、ピアノタウン熊本では、2月26日まで
「ヤマハピアノ値上げ前の商談会」を開催しております‼
急遽3月1日よりヤマハアップライト、グランドピアノの値上げが発表され、
これに伴い、期間中のご契約で、3月以降の納期分でも
現行価格にてご対応致します。この機会を是非お見逃しなく🤗