タグ:熊本

被災したピアノの修理を実施しました

7月の豪雨災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

先日、芦北のお客様宅を訪問しました。

家のなかも腰まで浸水し、ピアノは鍵盤上まで水が浸かってしまったとのこと。

鍵盤も泥水にまみれて全く動かない状態になっていました。

まずはピアノの中をきれいに掃除をし、カビや錆が生えないようにピアノ内部にシリカゲルを敷き詰めました。

ピアノを乾燥させる間、鍵盤のみお預かりをして、剥がれたフェルトを接着するなどの修理を施しました。

一週間後、鍵盤もピアノも完全に乾いた頃に鍵盤をピアノに戻して調整をし、なんとか音が正常に出るところまで回復させることができました!

大事なピアノの修理、まずはご相談ください。

㈱大谷楽器店 技術課 096-311-7855

GW中のピアノ調律のご案内

皆さん、こんにちは!😊

 

学校の休校や仕事のテレワーク促進などで、お家で過ごす時間が長くなった昨今。

気晴らしに、久々にピアノでも弾いてみようかな…と思われた方は、ぜひピアノ調律をご依頼ください!

ゴールデンウィーク中も、ピアノ調律にお伺い致します。

ピアノの不具合など、ぜひお気軽にご相談ください。

また、家族と同じ空間に長時間いる中でも、お互いにストレスなくピアノを弾きたい!という方には「ピアノ消音後付けユニット」の取り付けをお勧め致します。詳細はこちら

※訪問の際はマスク着用はもちろん、手指の消毒の徹底、調律師の体温測定をはじめとする健康管理を徹底した上でお伺いしておりますので、ご安心ください。尚、念のためできる限りの換気のご協力をお願い致します。

熊本県内どこへでもピアノ調律にお伺いします!

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です🚗♪♪

先日、高森のお客様宅へピアノの調律にお伺いしてきました🎹

お客様宅へ向かう途中、妙に道が混んでいるなーと不思議に思っていたら、

ちょうど一心行の大桜が満開に🌸

みなさん、これを目当てに来られていたんですねー😌

この時期にちょうど来ることもめったにないので、私もちゃっかり帰り道に写真を撮りました📸

一心行の大桜が咲いているところを見たのははじめてでしたが、

やはり噂に聞いていたとおり、立派でとてもきれいでした😊