タグ:防音

お持ちのピアノに消音機能をつけませんか?

今回は【ヤマハ消音後付けユニット】のご案内です♪

生活スタイルの変化・環境の変化によって、これまで通りピアノの音を出して弾けないな…

とお悩みの方、お持ちのピアノにサイレント機能をつけて、いつでも弾ける環境を整えませんか?

消音ユニットというのがあるというのは知っているけど、どんな仕組みなのか分からないので

なかなか一歩踏み出しづらいという方は、ぜひヤマハのYouTube動画をご参照ください。

一つ前のモデルにはなりますが、その仕組みがわかりやすく説明されています。

 

ユニットの本体価格・取付費は弊社HPをご覧ください。

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

お問合せフォームはこちら

夜でもピアノの練習ができる環境をつくりませんか?

4月から新年度になり、生活スタイルも変化する方がいらっしゃるかと思います。

これまでは日中にピアノを練習できていたけど、4月からは夜しか時間が取れない...

そんな方にはピアノ消音後付けユニットをお勧めいたします!

お持ちのピアノ(ヤマハのアップライトピアノ限定)の鍵盤下にセンサーを取り付けて、

真ん中のペダルの操作で生音と消音とを切り替えができるようになります。

ユニットの取り付けにはピアノの移動は必要なく、半日の工事で取り付けが完了します。

ヤマハアップライトピアノ消音後付けユニットRSC3シリーズ

本体価格 209,000円~ 取付工賃 55,000円~

(ピアノの機種によって取り付けるモデルが異なります。)

商品の詳細はヤマハHPをご覧ください。

 

ご不明な点はお気軽にお問合せください。

(株)大谷楽器店 技術課

096-311-7855

お問合せフォームはこちら