Gibsonギター選定会♪

見てください❗このレスポールの数々‼😮

 

今日はギブソン選定会でした🎸🎵

これは選ぶのに困る😅

全部欲しい‼

というか、この空間に住みたい‼笑

どこ見渡してもレスポールっす🎸

いや~、最高😏

スタンダードからトラディショナルまで、本当に1本1本がカッコイイ😍🎸

個人的には、ワインレッドがいいですね~☺

あなたなら、どのレスポールにしますか❓❓

 

しかし、レスポールだけではありませんよ‼

アコースティックも🎸🎶

王道のJ-45シリーズから、B-25などなど🎸🎵

 

どれも本当に激鳴り👍

こうなるとマジで選べないっす😅笑

 

さて、そんな激戦の中でどのギターが選ばれたのでしょうか😏☝

是非、店頭にチェックしにきてくださ~い👍🎶

まかないこすめスペシャルセット!

プロ、アマ関係なし!

ピアノ奏者必見のハンドクリーム×ハンドケア解説ブックです☀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手荒れや指先の冷えなど、気になる手指のトラブルに

すぐに使えるハンドケア方法が紹介されています‼

『まかないこすめ』人気No.1の「絶妙レシピのハンドクリーム(乳香)」がセットになっていて

すぐにハンドケアをお試しいただけます😆

ワンシーズンしっかり使える30gサイズ(通常価格1400円)が入っておりますので

とーってもオトクですよ😍

 

“手美人コンシェルジュ”によるアドバイスや

プロの一流ピアニストによるハンドケアの紹介など

ピアノ奏者がベストコンディションで演奏するためのノウハウをお届けする一冊です❤

 

商品名:ピアノ奏者のためのハンドケアブック~人気の和コスメブランド「まかないこすめ」ハンドクリーム付き~
(GTB01095932/ヤマハムックシリーズ 189/月刊ピアノプレゼンツ「ヤマハ」×「まかないこすめ」スペシャルセット)
出版社:ヤマハミュージックメディア
定価:1,404円(税込)
ISBNコード:9784636959321
JANコード:4947817275367

全米人気No.1ピアノ教本!!

全米人気No.1のピアノ教本の日本語版が登場です‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノアドヴェンチャーシリーズです👍

英語版はすでに販売されておりましたが

待望の日本語版が順次出版されていきます😍

 

レッスンブック、ライティングブックの2種類を使って

レッスンが進んでいきます🙂

レッスンブックにはCDが付属しており楽しく学べます🎧

 

ピアノアドヴェンチャーシリーズの公式HPもありますので

ぜひご覧下さいませ😘

音取りにも便利なキーボード♪

手軽に弾ける、44ミニ鍵盤キーボードです🎵🎹

☆いろんな音がいっぱいの100音色と多彩な50のリズムパターン
☆たたいて楽しい音が鳴る5種類のドラムパッド
☆ソングバンク曲のメロディを消して自分で演奏できるメロディーオフ機能

内蔵曲の楽譜も付属してます👍
わかりやすい液晶表示で、操作もとっても簡単です😀

CASIO ミニキーボード SA-76

¥6,463(+tax)

鍵盤:44ミニ鍵盤
最大同時発音数:8音
電源:単3乾電池6本、または別売電源アダプター(AD-E95100LJ)
寸法:604(幅)×211(奥行き)×(高さ)57mm
重量:約1.4kg(乾電池含まず)
その他:ヘッドフォン/アウトプット端子(兼用) ステレオ標準ジャック(モノラル出力)

サンプル演奏はこちら
👇👇👇👇👇👇👇👇

ティアーモイタリアーナオカリナのご紹介

ティアーモイタリアーナオカリナはイタリアから取り寄せた粘土(テラコッタ)を使用し制作されたオカリナです。

テラコッタはきめが細かく、低い温度で焼成しても硬くよく締まる性質で、オカリナ作りに最適です。

教会のパイプオルガンのような、力強く透き通った音色が魅力です。

 

ティアーモイタリアーナオカリナにはアンサンブル向けの合奏用モデルと、豊かな音量を持ったソロ用モデルがあり、合奏用モデルにはオカリナ奏者 大沢聡氏の選定による「大沢セレクション」も用意されています。

ソプラノからバスまで7種類のラインナップです。

 

当店でも試奏いただけますが、在庫がない場合もございますので、1階コーナーまでお気軽にお問い合わせください。

その他メーカーのオカリナはこちらから!

『弦交換ボランティアの旅・大谷楽器』終了♪

昨日3月21日は、”きりばやしひろき”さんにお越しいただいての『弦交換ボランティアの旅・大谷楽器』でした👍

 

外は雨でしたが、たくさんの方にお越しいただき無事終了致しました😊

エレキギターの弦交換🎸

 

クラシックギターの弦交換🎸

 

映像を見ながらしっかりと勉強しています😊👍

 

実際に弦交換にチャレンジ☝🎶

 

アコースティックギターの弦交換🎸

 

きりばやしさんと一緒に挑戦‼👍

 

 

 

 

ギターの弦って絶対に錆びるものなんです💦

錆びた状態で弾くとものすごく気持ち悪いんです💦

ギターを買ったものの、弦の張替えかたもわからないまま、弦が錆びていったのでは確かに弾かずに眠ってしまいます😢

 

実は、私も以前そういう時期がありました😖

練習はしてたのですが、弦交換がめんどくさくなって、弦も錆びてきて、弾かなくなって…

 

それは、ギターにとっても自分にとっても、とてもかわいそうで残念なことなんです😔

 

私も数年前にちょっとしたキッカケがあり、弦を張替え、メンテをして再びスイッチが入り、楽しいミュージックライフを送っております🎵

 

楽器が生き返ると、自分も新しい気持ちになり、自然と楽器に気持ちが入ります‼

一年前ぐらいに新しいギターを買ったのですが、今ではしっかりとメンテナンス、弦交換をして愛用しています☺🎸

弾くのが楽しくて仕方ありません😊

 

皆様にも、是非素敵なミュージックライフを送っていただきたいんです🎶

 

今回のイベントでお客様が笑顔で帰られていく姿を見て、凄くうれしかったです☺🎶

皆様がそうなっていただけるように我々は楽器店として、全力でサポートしていきたいと、今回のこのイベントを通して改めて強く思いました😊👍

 

ご参加いただいた方、そしてきりばやしさん、本当にありがとうございました‼

私も楽器店販売員として、また楽器プレイヤーとして一番大切なことを学びました☺

 

これからも、大谷楽器は皆様と長く、深くお付き合いできるような楽器店を目指して頑張って参ります‼

ちょっとでも分からないことがあれば是非、大谷楽器に足をはこんでいただければと思います👍🎵

 

さあ、帰ってギターを弾こうっと😏🎸

まらしぃ新刊♪

今日はこちらの新刊をご紹介します😊

 

 

 

 

 

 

 

ボカロ名曲の数々をピアノアレンジした

まらしぃのアルバム『Vocalo Piano』⭐

その収録曲を忠実に採譜‼

 

さらにボーナススコアで

「相思創愛」「Tell Your World」がプラスされています❤

「シャルル」は収載されておりませんのであらかじめご了承ください💦

巻頭にはライヴ写真とインタビューも掲載されています😁

 

商品名:まらしぃ/Vocalo Piano
(GTP01095322/ピアノ・ソロ/上級)
出版社:ヤマハミュージックメディア
定価:2,916円(税込)
ISBNコード:9784636953220
JANコード:4947817270362

特撮美術で有名な三池敏夫さんがご来店!

みなさん、こんばんは🎵

本日は、な、な、なんと!!三池さんがご来店してくださいました!!❤❤❤

映画「のぼうの城」や「シン・ゴジラ」などでは特撮美術を担当されておられたお方です😍

さらには、

今年、「熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展」

昨日まで熊本現代美術館でされており

特撮美術の技で熊本のシンボルである熊本城天守を復活させて下さいました🌟

さらには城下の街並みまで♪

熊本地震により、熊本城も大きなダメージを受け、

その被災状況は地元市民の皆さんにも大きな衝撃だったと思います😖

修復工事が続く熊本城は今も多くの部分が立入禁止となっています。

そんな中、復活した熊本城を見ることができ、私自身も凄く感動致しました!!

 

 

写真は、地震が起きる2週間前に、夜桜を見に天守閣まで登城した日の写真です💗

再現された熊本城と比べても違いがわからないですね!

 

三池さん、ご来店くださり、有難うございました!!

 

大谷楽器は、これからも、熊本、地域のために

微力ながら音楽の力で復興を支えていければと思います🎺

 

※三池敏夫さん プロフィール

特撮美術監督、特技監督。1961年、熊本県出身。
1984年、九州大学工学部卒業、株式会社特撮研究所入社。
平成「ガメラ」シリーズ(1995-99)や「ウルトラマンサーガ」(2012)など数々の作品に関わり、「シン・ゴジラ」(2016)では特撮美術を担当。
今回の「天守再現プロジェクト」では特撮美術監修を務める。

三池敏夫監督にご来店いただきました♪

3月18日(日)まで熊本市現代美術館にて開催しておりました、

熊本城×🎬特撮美術🎬
天守再現プロジェクト展

 

この展覧会の特撮美術監修を務めた、熊本県出身の特撮美術監督、特技監督、三池敏夫監督にご来店いただきました☺

 

いや~、しかし特撮って本当凄いですよね~😮

僕も小さい時からガメラとかウルトラマンが大好きだったので、三池監督にお会いできて大興奮‼(ちなみに、ガメラとかは最近でもたまに見てます笑)

熊本の街並みがこの通り‼‼😮

 

熊本城も細部の細部まで表現されています😮😮

 

いつ見ても感動‼☺

凄いの一言に尽きます‼☝

 

今回の展覧会は終了してしまいましたが、またの熊本での展覧会開催を願っております😊🎶

三池監督、お忙しい中足を運んでいただき、本当にありがとうございました‼😊

※三池敏夫 プロフィール

特撮美術監督、特技監督。1961年、熊本県出身。
1984年、九州大学工学部卒業、株式会社特撮研究所入社。
平成「ガメラ」シリーズ(1995-99)や「ウルトラマンサーガ」(2012)など数々の作品に関わり、「シン・ゴジラ」(2016)では特撮美術を担当。
今回の「天守再現プロジェクト」では特撮美術監修を務める。

ギターで弾く昭和の名曲♪

ゴーゴーギターより増刊号が出ました🎵
昭和の時代を彩ったポップス、歌謡曲、演歌の名曲から
ギター演奏にぴったりの60曲が掲載されています🎸
ギター弾き語りスコアにプラスして、
イントロや間奏のギターフレーズの音符も掲載され
ソロギター演奏でも楽しめるスタイルになっています😁
巻頭カラーでは、日本屈指の名ギタリスト・吉川忠英さんへのインタビュー
今も心震わす昭和のあのギターフレーズが‼
また、忠英さん自身がレコーディングに参加されていた
「なごり雪」「岬めぐり」「わかれうた」の名フレーズの実践解説も貴重😍
巻末付録の切り取り式コード表
さまざまなシーンでご活用いただけます👌
商品名:ギター弾き語り 昭和の名曲60選
(GTM01095814/ゴー!ゴー!ギター 2018年4月号増刊/<大きく見やすい楽譜><ソロギター対応>/中級/(Y))
出版社:ヤマハミュージックメディア
定価:1,728円(税込)
JANコード:4910038660489