本日は意外とお問合せの多い😮
民謡のピアノ譜をご紹介します🎹
日本各地で歌い継がれている「民謡」の数々
ある時はなつかしく、またある時は勇ましい❗
そんな日本民謡を気軽にピアノで楽しめます⭐
北は「ソーラン節」から南は「安里屋ユンタ」まで👍🏽
たっぷり収載されています🎶
熊本からは、五木の子守唄 、おてもやん 、田原坂
以上3曲が‼
(やさしく弾ける/ピアノ・ソロ)
本日は意外とお問合せの多い😮
民謡のピアノ譜をご紹介します🎹
日本各地で歌い継がれている「民謡」の数々
ある時はなつかしく、またある時は勇ましい❗
そんな日本民謡を気軽にピアノで楽しめます⭐
北は「ソーラン節」から南は「安里屋ユンタ」まで👍🏽
たっぷり収載されています🎶
熊本からは、五木の子守唄 、おてもやん 、田原坂
以上3曲が‼
アケタオカリーナは、創始者である明田川孝によって1928(昭和3)年に研究が始まりました。
1948(昭和23)年には完全クロマティックのオカリーナを完成させ、その基礎を築きました。
そして現在も創業以来変わらない手作業により、素朴で温かみのある美しい音を守り続けています。
一番ポピュラーなアルトC管の中で、S-5C・RS-5Cは女性のために開発され、息があまりいらず、合奏向きのソフトな音です。指穴にも押さえやすいよう突起が付いています。
T-5C・RT-5Cは同じアルトC管ですが、S-5Cに対比してソロ向きの重厚な音色を持っています。
また、それぞれに用意されたRモデルは、工房の調律師たちが特に気に入ったものを選定した特別モデルとなっています。
アケタオカリーナにはそのほかにもソプラノC管であるT-1C・R-1CからバスC管のT-12Cまで様々なラインナップとなっており、合奏からソロまで楽しむことができます。
当店でも試奏いただけますので、1階コーナーまでお気軽にお問い合わせください。
本日はあったら嬉しい😀
あったら便利👍🏽が形になった
とーっても便利なクリアファイルをご紹介します❤
ファイルの表面には、音楽用語(速さ関連)、音楽用語(強さ関連)
裏面には、発想標語備考:速さに関する「allegro(アレグロ)」などの意味や
強弱記号のP(ピアノ)やf(フォルテ)の意味などが掲載されています🙂
これ1枚あればいつでもどこでも
手軽にお勉強できちゃいますね⭐
バンドーレン社に続き、皆様に悲しいお知らせです😥
2018年2月20日よりSelmer Paris(セルマーパリ)社の製品が値上がりする事が発表されました。
クラリネット、サックスの本体はもちろん、ネックやマウスピース、リガチャーなども対象です。
購入を考えていらっしゃる方は今がお買い得です‼😊
お問い合わせは、大谷楽器上通本店1Fコーナーまで
2月9日から平昌オリンピックが始まりますね😆
たくさんの競技がありますけれども
その中からフィギュアスケートの楽譜をご紹介します‼
国内外の人気選手のプログラムの使用楽曲はもちろん⭐
引退後も高い人気を誇る
高橋大輔さん、浅田真央さんの
伝説のプログラム使用曲もピアノ・ソロ用にアレンジ😍
おさえておきたい氷上のメロディーを厳選収載👍
BOSSコンパクトエフェクターの魅力をお伝えするBOSS通信🎵
今月は第8回目❗ 『BOSS SUPER Over Drive SD-1』のご紹介です😊
これぞ歪みの代表作😮BOSSの名器中の名器です‼
大谷楽器上通本店ではいつでもお試しいただけるよう実機をご用意いたしております☺🎶
是非、生のサウンドを店頭でチェックしてみてください☺🎸
フォーカリンクオカリナは、台湾のオカリナメーカーFocalink(フォーカリンク)社のオカリナです。
Focalink社では、熟練の職人による確かな技術と、年間を通して温度と湿度が一定に保たれた環境により、いつでも安定した品質のオカリナを製造しています。
マーブルシリーズ、タイプA、タイプDは、吹きやすく価格もお手頃なため、初心者の方にもおすすめです。
漆仕上げシリーズは、息の量が多く必要な設計になっており、ソロ演奏を際立たせたい方におすすめです。
また、コントラバス管からソプラノ管までのラインナップがあるため、様々なアンサンブルをすることもできます。
当店でも試奏いただけますので、1階コーナーまでお気軽にお問い合わせください。
みなさん‼‼
"Qactus"開発者【きりばやしひろき】氏が3月21日に来熊します😮🎶
2018年2~3月、きりばやし氏が自ら全国を回り、非アクティブ層(ギターを持っているが長く触れていない、などのユーザー)を再生させるキャンペーンツアー「弦交換ボランティアの旅」を開催☺👍
めんどくさくて弦交換をしていない、かっこいいお気に入りのギターがあるのに眠っちゃっている…😥
きらびやかな音で、気持ちいい音で弾けたらいいなぁ😩…なんて方、いらっしゃいませんか❓❓
そんなあなたにきりばやし氏が一人一人丁寧に弦交換方法をレクチャー致します‼😊
なんと参加は無料です❗(※順次受付対応させていただきますが、ご予約の方を優先とさせていただきますのでご了承ください。)
また、弦などの必要な消耗品に関しては、別途ご購入いただきます😀
そしてそして‼
当日は"Qactus"を使った実演販売も同時開催しちゃいますよ~🎸
詳細はコチラのイベントページで随時更新しています☺→【弦交換ボランティアの旅】
是非‼お気軽にご参加ください😊🎵
あっという間に2月に入りましたね😅
楽譜コーナーでは月替わりでフェアを開催しております😀
今月は・・・‼
旅立つあなたへ贈る
卒業特集😭
少し難しい楽譜に挑戦したい
アルソ出版おすすめフルート、サックス楽譜フェア🎷
2月はバレンタイン😍
おいしいレシピ本と楽譜をご用意⭐ラブバラード特集❤
1曲につき5パターンのアレンジ🎵
デプロ出版いろんなアレンジで弾くピアノ名曲フェア🎹
レッスン生が増える前に準備できる👍🏼
レスナー向けスタートアップフェア🌷
以上の5つのフェアを開催中です❗
ぜひ見に来て下さいね☺
本日ご紹介するのは歌姫たちの名曲を
エレクトーンでお楽しみいただける1冊です😍
1990年~2000年代を中心に大ヒットし
今なお幅広い年代にも支持される👍🏽
豪華女性ボーカリストのバラードを集めました👏
歌声だけでなく、楽曲の魅力である美しさや力強さは
エレクトーンで演奏しても十分にお楽しみいただけます😄
商品名:7~6級 エレクトーンSTAGEA J-POP VOL.34/歌姫~バラード・セレクション~
(TEL01095241/対応機種:ELS-02C/ELS-02/ELS-02X/ELC-02/ELB-02/ELS-01C/ELS-01/ELS-01X)
出版社:ヤマハミュージックメディア
定価:2,160円(税込)
ISBNコード:9784864618007
JANコード:4988620132782