タグ:くすみ

ピアノの日焼けに要注意!

皆さんこんにちは!ピアノ調律師のEです🤗🎹

日差しが強い季節がやってきました。

紫外線は人だけでなく、ピアノにとっても悪影響を及ぼします。

木目のピアノは日焼けで色が変わりますし、黒いピアノも外装につやが無くなります。

ヤマハのピアノの場合は鍵盤に直接日が当たり続けると、鍵盤の前面が変色したり、

場合によっては変形してしまいます。

 

日中はついついカーテンなどを開け放ちにしがちですが、

ぜひピアノにカバーをかけたりして、直射日光が当たらないように注意してくださいね🙌

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

ピアノ外装研磨ビフォーアフター

みなさん、こんにちはにっこりパー晴 オトレンジャー11号です車No.11ブー

先日、お預かりしたピアノの外装を研磨する作業をしました。その工程をざっくりとご紹介します音符

研磨前の外装がこちら↓

長年の使用により、艶がなくなってしまっています。これを...

コンパウンドをつけてポリッシャーで磨きます。このコンパウンドは車を磨くときにも使われているものですピカッ

満遍なく全体を磨いていきます。端は凸になっているので、慎重に手磨きで。

研磨が終わったらユニコン(ピアノクリーナー)をつけた布で拭きあげたら完成。


左が研磨前、右が研磨後です。輝き方が全然違いますよね?ラブ

外装研磨 5万円~
※傷修理は別途となりますのでご相談ください。
※お預かりの場合は別途運賃がかかります。

お見積りはお気軽にご相談くださいにっこり

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器 技術課
電話 tel:096-311-7855