タグ:カビ

ピアノの湿気が気になったらこれ!

皆さん、こんにちは!

今回は、ピアノの内部に取り付ける除湿器【ダンプチェイサー】のご案内です!

梅雨に入り湿度が高くなると、やはり気になるのがピアノの錆やカビ。

一度ついてしまうと、なかなかの厄介ものです😬

ピアノの中は見えないため、気が付いたらカビで鍵盤が真っ白!弦も錆で真っ黒!なんてことも珍しくないんです。

特に窓際や畳などの湿度がこもりやすい部屋は注意が必要です。

ピアノ専用の乾燥剤もありますが、より効果が高い除湿をしたい!という方にお勧めなのが【ダンプチェイサー】です。メーカーや機能、取り付けるピアノによっても金額が異なりますが、2万円~となります。

コンセントに差し込みますが、電気代はさほど高くなく、毎年乾燥剤を交換するのに比べれば長い目で見ると経済的です✨

音もなく、ほんのり温めて中を除湿してくれます。

取付は技術者がお伺いしての設置になりますので、まずはお気軽にご相談ください。

大谷楽器店 技術課 096-311-7855

ピアノが濡れてしまったら

みなさん、こんにちはぬふりん オトレンジャー11号です葉っぱ
本格的に梅雨に入り、ジメジメとした日が続きますね😰
そんな中、最近よく目の当たりにするのが水漏れトラブル。
・雨漏りをした
・エアコンの結露で水漏れが起こった
特にそれがピアノの上で起こると、ピアノの中まで水が浸みて、後々カビの原因になることも...。
ピアノが水に濡れてしまったら、内部をふき取り、蓋を開けて乾燥させるのが肝心です🧐
ピアノ内部クリーニング 5,000円(税別)
(熊本県内出張費込)
にてお伺いしますので、ピアノの水濡れを発見されましたらすぐにご相談ください‼
《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店 技術課

ピアノ外装研磨ビフォーアフター

みなさん、こんにちはにっこりパー晴 オトレンジャー11号です車No.11ブー

先日、お預かりしたピアノの外装を研磨する作業をしました。その工程をざっくりとご紹介します音符

研磨前の外装がこちら↓

長年の使用により、艶がなくなってしまっています。これを...

コンパウンドをつけてポリッシャーで磨きます。このコンパウンドは車を磨くときにも使われているものですピカッ

満遍なく全体を磨いていきます。端は凸になっているので、慎重に手磨きで。

研磨が終わったらユニコン(ピアノクリーナー)をつけた布で拭きあげたら完成。


左が研磨前、右が研磨後です。輝き方が全然違いますよね?ラブ

外装研磨 5万円~
※傷修理は別途となりますのでご相談ください。
※お預かりの場合は別途運賃がかかります。

お見積りはお気軽にご相談くださいにっこり

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器 技術課
電話 tel:096-311-7855