タグ:ピアノ調律

ピアノと季節の不思議な関係🍁

こんにちは!ピアノ調律師のマロンです😊

まだ日中は暑いですが、朝が少し涼しくなって、秋が近づいてきましたね🍁

私は冬のクリスマスからお正月にかけての時期が一番好きなので、だんだんと季節の変わり目を感じて嬉しく思っています✨

さて、今回は「季節とピアノの関係性」についてお話しします。

ピアノは季節が変わることによって、音や中の状態が変化します。

例えば、楽器の弦は長いと低い音が、短いと高い音が鳴りますが、

ピアノの弦は鉄でできており、熱によって鉄は伸びる特性を持っています。

すると、夏には気温があがるため弦が長くなり、音が低くなるという現象が起きます。反対に冬になると弦が縮音が高くなります。

また、梅雨時期に湿度が高くなるとピアノ内部のフェルトが膨らみ、弾きづらくなる影響もあります。

この様に、1年のうちにピアノの状態が変化していくのです!

そのためピアノをお持ちの方は、1年に1回、毎年決められた時期に調律をされることをお勧めします🎶

これからピアノを弾きたいと思っているけれど、ずいぶん前に調律したきりでピアノの状態が気になる方はぜひ、

ピアノ内部の点検・クリーニングも行っていますので、ご利用ください🎵

【内部クリーニング】¥5,500(税込)

*ピアノ内部の清掃・点検・修理見積りをいたします。

*所要時間は30分ほど!

*前回の調律から3年以上経っていて調律をご希望の場合には、調律料金と上記の料金をいただきます。

 

【ピアノ調律】

*アップライトピアノ調律料金   ¥15,400   ¥14,300(大谷カード会員料金)

*グランドピアノ調律料金     ¥17,600   ¥16,500(大谷カード会員料金)

 

お問い合わせはこちらまで! ↓

ご連絡先 (株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

 

 

 

 

 

 

ピアノ調律は【信用できるか】で選びましょう

皆様、こんにちは!ピアノ調律師のEです🤗🎹

 

ピアノの調律をしたいけど、どこにお願いすればいいのかわからない…

ピアノの調律の上手下手なんて、わからないし…

という方は、まずは【信用できるかどうか】を基準に選んでみませんか?

 

(株)大谷楽器店の調律師は、全員がヤマハ直属の研修所「ヤマハピアノテクニカルアカデミー」を卒業しています。

また、調律が3年以上空いている場合は一律追加5,500円で、これは県内最安です。

修理などで追加で料金が発生する場合はお見積りをご提示して、お客様のご判断でするかどうかを決めていただきます。

ピアノ調律・修理見積・移動など、常時承っております。

まずはお気軽にお電話ください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

真ん中のペダルが効かないときは

みなさん、こんにちは!ピアノ調律師のEです🤗

いつもアップライトピアノの真ん中のペダルを踏んで弱音にして練習していて、ある時から弱音が利かなくなった...という経験はありませんか?

それはもしかすると、フェルトの摩耗が原因かもしれません。

弱音ペダルは弦を叩いて音を出すハンマーと弦の間にマフラーフェルトが挟まることで、音を弱くしています。

局所的に音が弱くならない場合は、フェルトが薄くなっている可能性がありますので、フェルトの交換をすることで改善できます。

マフラーフェルト交換 5,500円~

ただ、全体的に弱音にならない場合はマフラーがかかる位置の調整がずれているか、もしくは虫食いやネズミ被害によってフェルトが無くなっている、ということも考えられます。(イメージ画像)

まずは何が原因か、ピアノ調律師に見てもらうことをお勧めします🎹

 

ピアノ内部クリーニング(修理見積を含みます)5,500円(熊本県内のみ)

アップライトピアノ調律(新規)19,800円

 

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

 

(株)大谷楽器店 技術課

096-311-7855

4月4日は「調律の日」!

みなさん、こんにちは!ピアノ調律師のEです🤗

本日4月4日は「ピアノ調律の日」です。

その由来は、4月を英語にしたときにAprilの頭文字が、調律の基準音A(ラの音)と同じ周波数が440Hzであることから、だそうです。

ピンとこない方のためにさらに詳しく説明しますと、

「ドレミファソラシド」の音階を英語のアルファベットであらわすと、

「ド」→ C

「レ」→ D

「ミ」→ E

「ファ」→ F

「ソ」→ G

「ラ」→ A

「シ」→ B

となります。

真ん中の「ラ」の音を、ピアノを調律をする際に440ヘルツや442ヘルツといった音の周波数にあわせます。

もしかすると、ピアノ調律師が音叉をつかって、最初に真ん中の「ラ」の音の調律からはじめるのを見たことがある、という方もいらっしゃるかもしれません。

ピアノ調律の際は、真ん中の「ラ」の音を音叉で合わせて、そこから「ラ→レ→ソ→ド→ファ→シ→ミ….」

とオクターブの音を取っていきます。

ここまできても「うーん、ちょっとよくわからないな」という方は、ぜひピアノ調律をご依頼の際にピアノ調律師に尋ねてみてください😊

ピアノ新規調律価格 アップライトピアノ17,600円 グランドピアノ19,800円

(5月以降は料金を改定いたします)

 

新年度が始まって心機一転ピアノを始めたい方、お部屋のお掃除がてらピアノもきれいにしておきたい方、などなど、ぜひお気軽にお問い合わせください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

 

お盆期間のピアノ調律実施について

8月になり、大型連休の時期になりました🏖

コロナ禍で十分に外出や帰省が出来ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この機会にご自宅に眠っているピアノを調律して、演奏してみませんか🎹💕

 

お盆連休中も、(株)大谷楽器店は営業いたします。

ピアノの調律のご依頼も承っておりますので、お電話、またはお問い合わせフォームからご相談ください😊

 

【お問い合わせ】

(株)大谷楽器店 技術課

096-311-7855

技術課お問い合わせ

定期的な調律をお勧めしています。

古いピアノだと調律できるのかな...?

10年以上調律してないけど大丈夫かな...?

 

調律を依頼したいけどこのような心配をしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

期間が空いていたり古いピアノの場合、修理が必要になる場合もありますが、きちんとメンテナンスをすることで長くお使いいただくことが可能です😊

 

 

先日お伺いしたお客様のピアノは、昭和40年に納品された、とても年季の入ったピアノでした。

調律は4年ぶりということで、まずはピアノの内部の掃除をし、次に調律を行っていたところ、パーツが1つちぎれていましたので交換修理をしてきました。

修理も無事に終わりましたので、これからたくさん弾いていただけると思います✨

 

 

 

ピアノは比較的長く使えるものですが、もちろん永久的に使えるわけではありません。

ですが、定期的な調律、点検を行うことで、ピアノの寿命は伸ばすことができます😊

 

 

弾いてないから調律はいいや、と思っていらっしゃる方も、ぜひ1年に1度、定期的な調律をご依頼いただければと思います。

お持ちのピアノが次の代まで使えるように、サポートさせていただきます🎶

 

ご不明な点はお問い合わせください✨

 

お問い合わせ

中古ピアノの点検をしました。

こんにちは😊

ゴールデンウィーク期間中、ピアノタウン熊本では技術者2人が中古ピアノの点検を行っていました。

 

中古ピアノの点検は、外装や錆びているペダルを綺麗に磨き、古くなった部品の交換や修理、ピアノの内部の清掃、調律、整調などをします。

例えば、ペダルを磨く作業は…

①磨く前の錆びたペダル

②錆び取り液でこすり、コンパウンドで磨いていきます

③新品のように綺麗になりました✨

また、古くなって弦の痕がついたハンマーも…

ファイリング(やすりでハンマーを削ること)をすることで、弦痕がない新品のように綺麗なハンマーになります✨

 

ピアノタウンでは新品のピアノはもちろん、中古ピアノも多数展示・販売をしております。

すべて技術者が調整しておりますので、安心してご購入頂けます。

 

ピアノをご購入の際は、ぜひピアノタウンにお越しください😊

 

https://www.otanigakki.co.jp/pt/

〒861-0134 熊本県熊本市北区植木町舞尾578番地

営業時間 午前10時~午後7時

定休日火曜日・水曜日・木曜日【祭日は営業致します。】

お問い合せTEL 096-272-5507 / FAX 096-272-5508

大谷カードでピアノ調律支払いも♪

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です😊

ご存知でしたか?大谷楽器ではピアノ調律の際、ご自宅でクレジットカード払いもできちゃうんです♪

さらに、大谷カードでお支払いいただくと、「キャッシュレスポイント還元制度」が適用され、ご請求時に5%お得になります!!

まだご入会がお済みでない方は、この機会にぜひ大谷カードにご入会ください🤗