タグ:研磨

傷を目立たなくする方法★

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です🚗♪♪

今回は、ピアノの椅子の傷を目立たなくする方法をご紹介します。

ピアノ椅子は、使っていると蹴ったり物をぶつけてしまったりで、傷がついていってしまいますよね。

かと言って、修理をするのもなーと迷ってしまうところでもあります。

そんなときは、ホームセンターで売られている塗料ペンでさっと一塗り。見違えるように!とまではいきませんが、ある程度目立たなくしてくれますよ☆ ぜひお試しあれ😘

ピアノ本体の傷は、プロにお任せを!ピアノ技術者がピアノをお預かりして2週間~1ヶ月ほどでピカピカに仕上げます。ポリッシャーで磨きをかけて仕上げるので、かなり傷が分からなくなりますよ!

傷修理のお見積りのご依頼は、「ピアノ内部クリーニング」で。ピアノ内部の傷みなども細かくチェックするほか、傷の度合いなどから修理費のお見積りをさせていただきます。ピアノ移動の手配も承ります。

3月末までに「ピアノ内部クリーニング」をご依頼で、通常5,400円(税込)が3,240円(税込)に!2,160円もお得です🤗

詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

㈱大谷楽器店 技術課 096-311-7855

ピアノのペダルをピカピカにする方法

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です🚗♪♪

みなさんはおうちのピアノのペダルがこんな状態から

こんな状態になったら、うれしいと思いませんか?

そんな方法をこのビデオで紹介したいと思います😉

ぜひお試しあれ!

「めんどくさっ!」と思った方は、ぜひピアノ内部クリーニングをご依頼ください。

通常5,400円(税込)が、今月末までのお申込みの方に限り、3,240円(税込)に!

※ピアノの材質や錆の種類によっては錆が取れない場合もございますので、予めご了承ください。

㈱大谷楽器店 技術課 096-311-7855

ピアノ内部クリーニングのご紹介

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です😊

今回は、現在キャンペーン中の【ピアノ内部クリーニング】についてご紹介します♪

作業内容

  • ピアノ内部の清掃(ピアノ内部のダニや埃やゴキブリの糞を綺麗にお掃除)
  • ペダルの研磨(材質により研磨出来ない場合があります)
  • ピアノ健康カルテ
  • お客様宅に訪問して約30分です。(ピアノによって異なります)

 

この動画では、作業内容の中から「ピアノ内部の清掃」をご紹介しています☆

2月1日~3月31日のピアノ内部クリーニングキャンペーン期間中にお申込みで、通常5,400円(税込)が3,240円(税込)になります!(調律と合わせてご依頼の場合は、常時3,240円(税込)にて承ります。)

「ピアノの調律をしばらくしていないから、中がどうなっているか心配...」という方は、ぜひこの機会にお問い合わせください。

ピアノの修理見積り・ピアノお預かり・移動手配も承ります。お気軽にご相談ください。

大谷楽器 技術課 096-311-7855

ピアノの研磨もお任せください!

みなさん、こんにちは❗オトレンジャー11号です☺

今回は、ピアノの表面についたくすみや手垢、さらにはカビまでもキレイにする方法を動画でご紹介します。

でも、ポリッシャーも持っていないし、自分では無理...という方!

当店の技術者にお任せください‼

ピアノをお預かりしてから半月~1ヶ月で、まるで別物のような輝きが戻ります。

詳しくはHPをご参照ください→https://www.otanigakki.co.jp/maintenance/piano-repair/

見積りをご希望の方は、ピアノ内部クリーニングをご依頼いただきますと、

合わせて修理見積り・移動の手配も承ります。

2月1日~3月31日の【ピアノ内部クリーニングキャンペーン】期間中にご依頼いただきますと、

ピアノ内部クリーニング通常5,000円(税別)を3,000円(税別)にて承ります。

(ピアノ調律と合わせてご依頼いただく場合は常時3,000円(税別)となります)

まずはお電話にてお問い合わせください。

大谷楽器 技術課 096-311-7855

修理したピアノを納品しました♪

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり

先月のことになりますが、お預かり修理をしたピアノをあるお寺さんに納品しました。

このピアノは一般のご家庭からの寄贈品で、年代もかなり前のものですが、こうして使ってくださる先が見つかってよかったですね♪

外装は長年積もった埃や手垢によるくすみ、さらには飼っていた猫ちゃん🐱の引っかき傷などで最初は修理を断念しようかとも思いましたが、ポリッシャーで丁寧に磨きをかけ、深い傷は上からラッカー塗料をのせて目立たなくしてなんとか艶が戻りました😂

内部はかなり保存状態がよかったのか、弦の錆も少なく、木部もしっかりしていたので、調律をすれば問題なくきれいな音が出ました。

今後はお寺のフェスなどで、コンサートの際に使われるそうです😊

 

ピアノクリーニングもお任せください♪

先日、お預かりしたピアノの外装を研磨する作業をしました。その工程をざっくりとご紹介します😊

まず、研磨前の外装がこちら↓

長年の使用により、艶がなくなってしまっています。これを...

コンパウンドをつけてポリッシャーで磨きます。このコンパウンドは車を磨くときにも使われているものです🚗

満遍なく全体を磨いていきます。端は凸になっているので、慎重に手磨きで。

研磨が終わったらユニコン(ピアノクリーナー)をつけた布で拭きあげたら完成。

 

 

それでは、ビフォーアフターです。

研磨前はくすんで艶がなかったピアノの外装が...

ポリッシャーで丁寧に磨きをかけるとこんなにピカピカに!!

年末大掃除前のこの機会に、ぜひピアノのクリーニングもご検討ください🙋