カテゴリー:ピアノクリーニング

ピアノの移動をご検討中の方へ

春に向けての準備をはじめていらっしゃる方も多いかと思います。

「新学期から子どもがピアノを使うことになるから、その前に実家からピアノを移動しようかな...。」

とお考えの方はぜひ、移動前に【ピアノ内部クリーニング】をご検討ください!

長年使われていなかったピアノの場合、中で虫がわいていたり、部品が損傷している場合があります。
移動後にお預かり修理になるのは避けたいですよね。

まずは【ピアノ内部クリーニング】でピアノの状態を確認したうえで移動されることを強くお勧めいたします。

また、新しい設置場所に適したピアノ専用小物(キャスター受け皿・敷板など)もご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

ピアノ内部クリーニング 5,500円(熊本県内のみ)

詳しくはお問い合わせください♪

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

お問合せフォームはこちら

ピアノ内部クリーニングキャンペーンは今月末まで!

皆様、こんにちは!ピアノ調律師のEです🤗🎹

【ピアノ内部クリーニングキャンペーン】は今月末までです!

キャンペーン期間中は、通常5,500円のピアノ内部クリーニングが3,300円

・長年使っていないピアノの状態を確認しておきたい

・ピアノを移動する前に修理見積りをお願いしたい

という方はぜひこの機会にご依頼ください!

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

HPからのお問合せはこちら

 

今年もピアノ調律のご依頼をお待ちしております

2025年がはじまりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ピアノの調律・買取・修理業務は本日より通常営業をしております。

アコースティックピアノ最大20%買取アップキャンペーン と

ピアノ内部クリーニングキャンペーンは今月末までです。

ピアノのご移動・修理見積りもぜひお気軽にご相談ください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

技術課お問い合わせ

 

ピアノ調律年末年始休業日のご案内

(株)大谷楽器店 ピアノ調律・内部クリーニング/買取査定の年末年始休業日のご案内です♪

~12/29 通常営業

12/30 要相談

12/31~2025年1月1日 休業日

2025年1月2・3日 要相談

2025年1月4日~ 通常営業

※要相談:担当者がいる場合は、お早めにご予約ください。

買取査定は即日対応も可能ですが、ピアノのお引き取りは1月中旬以降となります。

詳しくはお問合せください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

技術課お問い合わせ

ピアノ内部クリーニングキャンペーンのご案内

皆様、こんにちは!ピアノ調律師のEです🤗🎹

今回は【ピアノ内部クリーニングキャンペーン】のご案内です♪

年末が近づき、お家の大掃除を考え始めるこの時期。

合わせてピアノのお掃除も検討してみませんか?

キャンペーン期間なら通常5,500円のピアノ内部クリーニングが3,300円

2,200円もお得なキャンペーンの期間は2024年12月1日~2025年1月31日までです😆🙌

年末年始は12月31日・1月1日以外はお伺い可能です。

まずはお気軽にお問合せください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

技術課お問い合わせ

エアコンからの水漏れ・雨漏りに要注意【ピアノ】

台風10号が今週木曜日から金曜日にかけて九州に最接近するとの進路予想が出ています。

今一度、身の回りの台風対策をお願い致します。

 

例年、お問合せとして多いのが、

「屋根が雨漏りしてピアノが水浸しになった」

「エアコンの送風口から水漏れしてピアノが濡れてしまった」

といった内容です。

 

万が一水漏れした場合は放置せず、すぐさま濡れた部分を乾いた布巾で拭いて

水が内部まで浸透するのを防ぎましょう。

また、蝶番など金属部品が錆びないように市販の防錆剤を塗布するのも有効です。

 

万が一、ピアノが濡れてしまった、内部に浸透していないか心配、という場合は、

お早めにお問合せください。

ピアノ内部クリーニング(2024年8月31日までのお申込みで通常5,500円が

キャンペーン価格3,300円)をご案内いたします。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

夏場の害虫増殖に注意!

皆さん、こんにちは!ピアノ調律師のEです🤗🎹

夏は暑いだけでなく、虫も気になる季節。

特にピアノにとっての天敵は【カツオブシ虫】という害虫です。

セーターなどの羊毛(フェルト)製品について穴をあける害虫、といえばピンとくるかもしれませんが、

ピアノ内部にも多くフェルトが使われていますので、甘く見ていると大変なことに…。

 

例えばこんな予兆があるピアノは要注意です!!

・鍵盤カバーに穴が開いていたり、鍵盤に粉が散ったようになっている

・鍵盤の高さがガタガタしている

・鍵盤を押した時、隣の鍵盤と接触したり、カタカタと音がする

虫食いには早めの対策が不可欠です。

気になる予兆があれば、一度【ピアノ内部クリーニング】をご依頼いただくことをお勧め致します。

8月31日までのお申込みで、ピアノ内部クリーニングが通常より2,200円引きになるキャンペーンを実施中です。

詳細はこちら

また、ピアノの害虫予防にはピアノ専用防虫剤の使用が効果的です。

ピアノ専用防虫剤【ドライカラットW】1,320円

詳しくはお尋ねください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

ピアノの雨濡れ対策

毎日毎日、雨が続きますね。

この時期に増えるお問い合わせの内容が、

「天井が雨漏りをしてピアノが濡れてしまった」

「エアコンから水漏れして、水がピアノの中まで入ってしまったかもしれない」

といったものです。

ピアノは鉄や木でできていますので、水にぬれると錆びたりカビが生えたりしてしまいます。

水に濡れるのを未然に防ぐ対策も必要ですが、

想定外に濡れてしまった場合、迅速な対応が必要です。

もし、ピアノの上面が濡れてしまったら、速やかに水分を拭き取り、

できれば蓋を開けた状態で乾かしましょう。

背面が濡れてしまった場合は少しピアノを動かして壁との隙間を確保し、

濡れた部分を乾いた布でふきましょう。

それでも心配な場合は、お早めにご相談ください。

ピアノ内部クリーニング 通常5,500円 → 3,300円

キャンペーンを実施中です。

詳しくはこちら

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855

【お久しぶりの方も対象!】ピアノ内部クリーニングキャンペーンのご案内

みなさん、こんにちは!ピアノ調律師のEです🤗🎹

今回は、【ピアノ内部クリーニングキャンペーン】のご案内です♪

5月の1ヶ月間、ご新規様限定のピアノ内部クリーニングキャンペーンを実施致しました。

ご好評につき、6月からは新規・お久しぶりの方すべての方が対象の新たなキャンペーンを実施致します!

【ピアノ内部クリーニングキャンペーン】

通常5,500円→3,300円

対象:前回から調律が3年以上空いている方

キャンペーン期間:6月1日~8月31日までのお申込み

お申込みは以下のページからお願い致します。

https://otanigakki.zoholandingpage.jp/pianocleaning/

外装の傷、ここまできれいになります!

みなさんこんにちは、ピアノ調律師のEです!

研修がてら、ピアノの外装を機械を使って磨いてみました。

BEFORE                   AFTER

 

まだうっすらと筋傷が残っていますが、作業時間1時間程でここまできれいになりました😍✨

電灯の反射具合でその違いは一目瞭然ですね🙌

ここから、こまかな傷埋めなどの作業に取り掛かります。

 

お持ちのピアノの傷が気になっていらっしゃる方は、ぜひピアノ外装クリーニングをご検討ください。

取り外しができるものでしたら、部分的なお預かりも可能です。

外装クリーニング 55,000円~

※状態により金額が異なります。

※ピアノ本体のお預かりの場合は別途往復移動費がかかります

ピアノ修理・クリーニング

ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

(株)大谷楽器店 技術課 096-311-7855