タグ:絵日記

グランドピアノとアップライトピアノの中の構造

みなさん、こんにちはぬふりん オトレンジャー11号です葉っぱ来週から夏休みというお子さんも多いのではないでしょうか?🏝🏄‍♀️

毎年夏休みの宿題で悩むのが、夏の自由研究や絵日記ですよね。

今回は、そんな宿題のネタとしても使えそうな、

グランドピアノとアップライトピアノの中の構造をご紹介します🤗
【グランドピアノの上の蓋(屋根)を開けて奥から撮影したもの】

【グランドピアノの中の「アクション」を取り出した状態】

【アップライトピアノの外装を外した状態】

【アップライトピアノを上から撮影したもの】

同じ「ピアノ」であり、両方とも弦を叩いて音を出す楽器なのに、こんなにも見た目がちがうって不思議ですね!

両者の最大のちがいは、弦が横に張ってあるか、縦に張ってあるか、ということ。

横に張ってあるのがグランドピアノで、縦に張ってあるのがアップライトピアノです。

ちなみに、アップライトは英語で書くとUpright、「直立した」という意味です。納得ですね♪

もともと古くからあったのはグランドピアノだけでしたが、弦を立てることによって

置くためのスペースを狭めることに成功し、家庭用に改良されたのが

アップライトピアノのはじまりです。

ほかにもグランドピアノとアップライトピアノには、音の響き方や鍵盤の連打性など、

様々なちがいがあります。

ただ大きさがちがうだけではないんですね!

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店
熊本市中央区上通町7-1
電話 tel:096-311-7855
大谷楽器 技術課