カテゴリー:ピアノお手入れ

大掃除の時期に、ピアノのお掃除も♪

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり年末の大掃除のこの時期、ピアノのお掃除も忘れずに!

 

でも、雑巾や薬品つきのモップで拭くのはNGです!😂

 

ピアノをきれいにする際にオススメなのは、ヤマハの「ピアノお手入れセット」ですキラキラ

ピアノの外装クリーナー、鍵盤クリーナー、ペダルの研磨剤、専用布の4点が入ってお値段¥2,300円(税抜)!

とってもお得ですラブ

流れ星外装を拭く際は赤のラベル流れ星

少量を布につけ、薄くのばすようにして外装を拭きます。

仕上がりがムラにならないように、乾拭きするとよりきれいになりますよ☆

ピカッ鍵盤(白鍵に限る)掃除には青のラベルピカッ

少量を布につけて、鍵盤を手前から支えながら拭きます。

クローバー最後は、チューブに入っているコンパウンドクローバー

同じように少量を布にとります。

ペダルや鍵盤蓋のロゴマーク磨きに使います。くすみも取れてピカピカになりますよキラキラ

ぜひお試しあれパチパチ

ご購入をご希望の方は、担当のピアノ調律師または㈱大谷楽器店本店半地下の鍵盤コーナーにてお買い求めください。

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店 技術課

http://096-311-7855

ピアノの防虫対策

みなさん、こんにちは! オトレンジャー11号です🚗🎶

毎日暑い日が続きますね😓💦

夏は湿度が高く、多湿を好む虫が発生しやすい季節です🐛🕷

室内も例外ではなく、セーターにつく『かつおぶし虫』がピアノ内部で増殖し、ピアノ部品のフェルトなどを食べ荒らしてしまうことも...😱

↑ かつおぶし虫の幼虫。ピアノに使われている上質なフェルトをエサにします。

 

そこでお勧めしたいのが、ピアノ専用防虫剤【ドライカラットW】¥1,296(税込)です!

ピアノ内部に入れておくだけで効果が一年間持続し、虫の繁殖を防いでくれます。

無臭なので、ピアノに防虫剤独特な臭いもつきません!

大事なピアノのことで後悔をしないために、予防を心がけましょう!

ドライカラットWお求めの際は、上通鍵盤コーナーもしくはピアノ調律ご依頼時にピアノ調律師にお尋ねください😊

㈱大谷楽器 技術課 tel:096-311-7855

ピアノが手汗でベタベタになったらこれ!

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり暑い日が続きますね💦🌞🌞🌞

汗をかいてベタベタな手でピアノを触っているということはないですか??

手の脂は付着したままにしておくと、ピアノのくすみの原因になってしまうことも...。

そこでオススメしたいのが、「ピアノお手入れセット」ですキラキラ

ピアノの外装クリーナー、鍵盤クリーナー、ペダルの研磨剤、専用布の4点が入ってお値段¥2,300円(税抜)!とってもお得ですラブ

流れ星外装を拭く際は赤のラベル流れ星

少量を布につけ、薄くのばすようにして外装を拭きます。仕上がりがムラにならないように、乾拭きするとよりきれいになりますよ☆

ピカッ鍵盤(白鍵に限る)掃除には青のラベルピカッ

少量を布につけて、鍵盤を手前から支えながら拭きます。

クローバー最後は、チューブに入っているコンパウンドクローバー

同じように少量を布にとります。

ペダルや鍵盤蓋のロゴマーク磨きに使います。くすみも取れてピカピカになりますよキラキラ

ぜひお試しあれパチパチ

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店
熊本市中央区上通町7-1
電話 tel:096-311-7855
大谷楽器 技術課

ピアノ専用除湿器【ダンプチェイサー】

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですにっこり

梅雨の時期、ジメジメしていて嫌になりますねげんなり
梅雨時期の湿気は、そのほとんどが木でできているピアノにとっても大敵です アウチ

ピアノ内部を湿度が多い状態のまま放置すると、内部にカビが生えてしまったり、フェルトや木部が湿気を含んで膨張することにより発生する鍵盤の”スティック”(動きが鈍くなる)がおこりやすくなります。

そうなる前に、早めに対策をしておきましょう!

特に湿気が多い環境にピアノがあるお宅には、

ピアノ専用湿度調節器【ダンプチェーサー】をピアノ内部に取り付けることをおすすめしています。

発熱するバーがピアノを常に乾燥状態に保ってくれます♪

コンセントを差したままでも、乾燥時には自動的にオフになりますので、エコで経済的です✨

詳しくは、当店のピアノ調律師に直接ご相談くださいエヘッ

ピアノの状態に合わせて、的確にアドバイスをさせていただきます。

《お問い合わせ》
㈱大谷楽器店 技術課 tel:096-311-7855

今なら取付費が無料のチャンス!

皆さん、こんにちは!オトレンジャー11号です🚗🎶

今の梅雨時期、じめじめしていてピアノにカビが生えたりしないか心配になりますよね。

そこでお勧めしたいのが、ピアノ専用除湿器「ダンプチェイサー」です。

このピアノ専用除湿器は、棒状の乾燥器本体に、湿度を感知して自動でスイッチをオン・オフしてくれる湿度調整器を取り付けて、必要なときに熱を発してピアノ内部を乾燥させてくれるというものです。

あまり湿度が多くないときは自動的にスイッチが切れるようになっているので、電気代もかからず経済的です!

【ダンプチェイサー 本体価格¥20,500+税 (別途取付費¥2,500+税)】

8月31日までのキャンペーン期間にお求めの方で、大谷カード同時ご入会もしくはご提示で、取付費が無料に!

取り付けるなら今がチャンスです!!

一見、値段が高いようにもダンプチェイサーですが、乾燥剤(通常¥1,600円+税)を毎年取り替えることを考えると、長い目でみるとお得かもしれませんよ👍✨

もちろん、安全装置がついて発火等の心配はありません!

ピアノにカバーをかければ、外部からの湿気も防ぐことができ、湿度対策はばっちりです👏

取付のご要望、ご相談はお気軽にどうぞ!

㈱大谷楽器店 技術課 tel:0963117855

ピアノを湿気から守ります

みなさんこんにちは🎵

梅雨の時期はじめじめして過ごしにくいですね😑

ピアノもまた梅雨の時期は過ごしにくいようです💧

今回はピアノを湿気から防いでくれる

             ピアノ用除湿機ダンプチェイサーをご紹介します🎼

 

本体価格 22,140円(税込)

取付費    2,700円(税込)

 

ピアノに取り付けてコンセントをいれるだけで、常にピアノを湿気から守ってくれます😀

アップライトピアノは内部に取付、グランドピアノは響板裏側の支柱辺りに取付ます

除湿剤よりも効果は高いですよ🎵

 

そして8月31日までの期間限定

大谷カードご入会・ご提示で取付費をサービスさせて頂きます‼

是非この機会に大谷カード入会も合わせてダンプチェイサーの取付をご検討下さい😆

ご相談はピアノ技術課まで✨

 

㈱大谷楽器店
熊本市中央区上通町7-1
お問い合わせ:0963552248

 

ピアノに最適な温度や湿度

こんにちは😀

今回はピアノに関する温度や湿度のお話です🎹

ピアノに最適な温度と湿度をご存知でしょうか?

温度は15~20℃、湿度は夏季40~70%、冬季は35%~65%が目安です

特に熊本は湿度が高い環境になりがちなので

除湿剤や除湿機など用いて湿度調整を行い

ピアノに適した環境を作りましょう🎼

もちろん乾燥しすぎにもご注意下さい❗

 

その他ピアノに関するご相談はピアノ技術課までお問合せ下さい✨

㈱大谷楽器店
熊本市中央区上通町7-1
お問い合わせ: tel:0963552248

紫陽花が色づき始めました。

こんにちは、ちゃーみーです。

最近は、変なお天気ですね。

晴れていたかと思っていたら、急に雨が降り

暑い日だと思っていたら、夜はひんやりして、明け方は寒い位です。

そんな季節ですが、あちこちで紫陽花を見かけるようになりました。

まだ、お花は色づいてませんが、白いお花が薄っすら色が入り始めたかな?

と思う様になりました。今後が楽しみですね。

雨の季節ですが、ピアノのコンディションがわかりやすく調律するのに良い季節です。

皆さんも調律しませんか?

お問い合わせは

大谷楽器 技術課まで

tel: 0963552248

熊本市中央区上通町7-1

お気軽にご連絡下さい。

ピアノの日焼け対策

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号ですぬふりん

最近は夏に向かって気温が上がり、日差しが強くなったり、湿気が多くなってきたりと、ピアノにとってダメージが多くなる時期です。特に窓際に置かれているピアノは要注意!

大事なピアノ、いつまでもきれいに保ちたいですよね☆

ピアノにかけるカバーはタイプがいろいろあるけど、どれが一番いいんだろう?って考えますよね。

数多くのピアノを見てきているピアノのプロとして一番オススメなのは、全体をすっぽりと覆う「オールカバー」ですキラキラ

「...でも、ピアノの先生がオールカバーは中に湿気がこもってカビが生えたりするからやめた方がいいって言ってたけど?」
それは、内部の湿度対策をきちんとしていれば大丈夫!

オールカバーは他のトップカバーなどと比べると金額が上がりますが、それはそれなりの効果があるからなんです!

たとえば、カバーをしていなかったり、部分的にしかカバーをしていないとこんなことに...。


↑ 上半分だけカバーをしていたピアノ。

長年の日焼けでカバーをしていなかったところには艶がなくなり、

真ん中を堺に上下でくっきりと色に差がでていますね。

 


↑ カバーをかけていなかったピアノ。

ホコリが長年付着した状態だったため、艶がなくなってしまっている状態。

 


↑ カバーもせずに鍵盤蓋も開けっ放しの状態だったため、中にホコリがたまってしまっている状態。

 

 

こうならないためにも、ピアノオールカバーをかけてピアノの内部・外部をきれいに保ちましょう!

 

ピアノオールカバー 15,000円(税別)~

 

※店頭カタログからのご注文で、受注生産となります。お届けには通常1週間ほどいただきます。

詳しくは、お問い合わせください♪

㈱大谷楽器 Tel: 0963117855

ピアノのペダルをピカピカにする方法

みなさん、こんにちは!オトレンジャー11号です🚗♪♪

みなさんはおうちのピアノのペダルがこんな状態から

こんな状態になったら、うれしいと思いませんか?

そんな方法をこのビデオで紹介したいと思います😉

ぜひお試しあれ!

「めんどくさっ!」と思った方は、ぜひピアノ内部クリーニングをご依頼ください。

通常5,400円(税込)が、今月末までのお申込みの方に限り、3,240円(税込)に!

※ピアノの材質や錆の種類によっては錆が取れない場合もございますので、予めご了承ください。

㈱大谷楽器店 技術課 096-311-7855