こんにちは😀大谷楽器新土河原教室です🎵
皆さん楽しみにお待ちいただいておりました、ブリランテオータニ音楽コンクールの申込受付が始まりました✨
昨年は新型コロナウィルス感染症の拡大に伴いやむなく中止となりましたが、
今年は熊本城ホールシビックホールにて開催することになりました🎶
新型コロナウィルス感染防止に向けて、対策を行いながら実施いたします‼

お近くの大谷楽器にてお申し込みが可能です👍
申込締め切りは5月31日までですが、定員になり次第受付終了いたしますので、
お早めにお申し込み下さい❣
たくさんのご参加をお待ちしています🤗
こんにちは。大谷楽器武蔵ヶ丘教室です。
大谷楽器では、お部屋のレンタルも行っています。
お家での練習。楽器の音もれがきになるとき。
集中して練習したいとき。
そんな時には、音楽教室のお部屋レンタルをご利用ください。
自分だけの時間作りにぜひご活用ください。🎼

☆ご利用時間は、最短1時間から
事前のご予約はできませんので、当日に教室までご確認ください。
通常のレッスンが優先となりますので、その時空いているお部屋を
ご案内致します。
武蔵ヶ丘教室 096-338-2115
こんにちは!大谷楽器大江教室です😊
我が家のベランダから見える木に花が咲き始めました☺

さくらんぼの木?でしょうか。。
実を付け始めると鳥たちが食べに来ます🐔
毎朝、花の咲いてるのを見ながらウキウキしています😆
こんにちは。大谷楽器玉名教室です😊
3月3日はひな祭りでしたね~🎎
今年は、娘が初節句だったのでお祝いをしました🤗🌸
今年は外食などもできないので、お祝い善と雛菓子をもらってみんなで写真を撮って帰りました。

もらった雛菓子がとっても可愛かったので写真に残しておきました❣
とても良い1日になりました🌸
コースの問い合わせなど、玉名教室☎:0968-76-8333まで よろしくお願いします
🌸こんにちは!大谷楽器植木教室です。
少しずつ暖かさを感じるこの頃ですが、寒い日もあるので、
まだまだ油断できませんね!
🎼さて、今回は、総合コース3年目のお友達を紹介します。
息をあわせて、曲を演奏することを学んでおられるようでした。。☘

🤗皆さんにも、ぜひアンサンブルの楽しさを味わってほしいなと
思っています。✨
ただ今、ヤマハの体験レッスンが始まっております。
お気軽にお問合せください💕 お待ちしております。🎵
こんにちは、大谷楽器はなたて教室です。😀
昨日は、桃の節句でしたね。🎎
生まれた子どもが健やかで優しい女性に育つように!と
親の願いが込められた雛人形ですが、わが家では
なかなか登場する機会がなく、クローゼットに眠ったままの年もありました。😆
今年は、お二人だけ出てもらいました。💕
バレエコースの体験レッスンを受けてみませんか?
体験には予約が必要です。
お気軽にお問い合わせください。

こんにちは!大谷楽器はません教室です😊
あっという間に三月になった気がします😮🌸
昼は暖かい日もありますが朝や夜は寒い日がまだまだ続いていますね❄
さて!今日は2021年7月17日と7月18日に開催予定の
ブリランテオータニ音楽コンクール≪ピアノ部門≫のお知らせです😆🌸🌸

会場は熊本城ホール シビックホールになります!
大谷楽器レッスン生以外の参加も大歓迎です☺✨✨
お問い合わせお待ちしております😊
はません教室☎:096-370-5277
こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です。
昨日はひな祭りでしたね。
令和3年3月3日で3が並んでるとひとりで思ってましたが😆
先日八代のお雛祭りに行ってきました。
3つの商店街にわかれて様々な年代のひな段飾りや
手作りのお雛様などたくさん展示されていました。
ずっと受け継がれているんですね。
かわいいひな人形を見ながら、そばで喜んでいる孫の姿にも嬉しく思いました。

こんばんは、大谷楽器 南熊本教室です♡
先日母親の誕生日でした🎀
母の年齢をあんまり把握してなく、ケーキを購入して改めて早いな~と
実感していました😅
親孝行をせねば❗
今年は県外にいる孫に写メを送ってと、毎回メッセージを送りたがる(笑)💦
父のメッセージ(野村監督の笑)も付けて送りました😅😆

こんにちは✨
上通センターです😊
今日は少し気温が低い一日でしたね❗
朝から寒くてビックリしました💦
そして今日はひな祭り🌸
受付の前には、エレクトーンの先生が作ってくださったものが飾ってあります🌸💕💕

折り紙で作れるなんて、、素敵です😊
とても可愛いので、まだまだ受付前に飾っておこうと思います✨
上通センターにお立ち寄りの際は、ぜひご覧になってくださいね😍
上通センター:096-335-7705