こんにちは!上通教室からです。
先日からテレビ東京で始まった、「おじさまと猫」というドラマをご存知ですか?
そのドラマに、ヤマハが撮影協力をしたそうです!🎹

(画像はテレビ東京 公式HPより)
なんでヤマハが協力?と思ったのですが、主人公のおじさまが元ピアニストでピアノ講師、という設定でした。
原作の漫画は少しだけ読んだことがありましたが、その設定は知らなかった~!😳
熊本では現在放送されていませんが、安心してください…パラビなど動画サイトで見れます!👍👍👍
テレビ東京のドラマってどれも面白くていいですよね!私もまだ見れていないので、早く見たいと思います。
ふくまるがぬいぐるみでびっくりしましたが、きっとぬいぐるみだからこそ…なのでしょうね。
1話の予告動画はこちらです、ぜひ🐱
新年あけましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
新型コロナのせいで例年とは違う年末年始、実家の親に会うことなく
近所以外の買い物や外食などもせず必要最低限のお出掛けしかしないまま
久しぶりに制服のスカートを履いたら、何なんでしょう、この違和感…😅
お御馳走を食べたわけではないので、間違いなく運動不足とウエストゴムの服ですね😣
これは今年こそは、と言わず、早めに手を打たなければと思います✊
新年早々、大谷楽器上通本店とピアノタウンでは 新春初売 ピアノフェアを開催中です🎹
本体ご成約で福袋のプレゼントなどの特典もございます🎁
期間は11日㈷まで。
コロナ対策を万全にしてお待ちしております😷

みなさん、こんばんは😊
もう武蔵ヶ丘教室はお正月休みに入っています。
先週レッスンに来た幼児科のS君とKちゃんのお帰りのひとこまです。
2人ともなかなか決まっていますね🤩

マスクはもちろん、S君のメガネ😎 バッチリでしょう⁉
これだけ感染対策をしていたら、コロナなんて大丈夫です。
来年のレッスンも元気に来てくださいね🎵
みなさま、どうぞよいお年を✨
お問い合わせ 大谷楽器武蔵ヶ丘教室 ☎096-338-2115
こんにちは😀大谷楽器はなたて教室です。
今年の🎄クリスマス🎄は、いつもと違うのでしょうね。
しかし・・・・
イルミネーションは、変わらずきれいです。
ピアノの生徒Aさんのお宅の庭は、
毎年イルミネーションの飾りつけをされるそうです。
ぜひ、みにきて!とのお誘いの言葉に😊💖
先生は、レッスンの空き時間
私は、いつものウォーキングの時間とコースを変更して、
見学に行きました。
個人のお宅に素晴らしいイルミネーションでした。
教室には、かわいいツリーのディスプレイ

こんばんは!
「未来のピアノ・エレクトーンの絵を描こう!」のコンテストで
武蔵ヶ丘教室のあやかちゃんがカラフルで賞を受賞されましたので、
その表彰式の模様です✨

クリスマスツリーの前で

カラフルで賞どおりのとても色とりどりの素敵なピアノをあやかちゃんが
楽しく弾いている絵でした。
あやかちゃん、とても嬉しそう😊
おめでとうございます🎊
ピアノタウンはいかがでしたか❓ たくさんのピアノがあってとても楽しかったそうです🎹
お問合せは 大谷楽器武蔵ヶ丘教室 ☎196-338-2115
みなさんこんにちは😀 大谷楽器サンピアン教室です‼
先日転勤で単身赴任することになった主人の引越しの手伝いで人吉に行ってきました🚗
まだ災害の爪痕があちらこちらで見られましたが
人吉の皆さんが復興に向けて頑張っていらっしゃるのを感じましたし
人吉の方は皆さん明るく優しくて温かい方ばかりでした☺☺
そして人吉にお世話になるご挨拶に青井阿蘇神社へ⛩


荘厳な佇まいにただただ感動✨✨ 心が洗われました😌😌
私ももっと頑張らなくちゃという気持ちでいっぱいになりました😆😆
みなさんこんにちは😊大谷楽器サンピアン教室です🌟
早いもので今年も残り1か月余り🙂
最近は朝夕の寒暖差もはげしいですよね😣
体調管理には十分お気を付けください😌
さて今日は初めて音楽を始められる大人の方の為の
大人のチャレンジコースのご案内です✨✨

初めて楽器に触れる方でも基礎から丁寧にレッスンしますので大丈夫ですよ‼
月2回30分の個人レッスンで3か月のコースですのでまずは始めてみられませんか⁉
入会金無料の特典付きです🎵
楽器がレンタルできるコースもご用意しております🎶🎶
まずはお気軽に 大谷楽器サンピアン教室☎096--388-3605 までお問い合わせください❣❣
みなさんこんばんは🙂 武蔵ヶ丘教室です。
大谷楽器では、ただいま管弦フェアを開催中‼
教室からも分数サイズのヴァイオリンや弓を見に行かれます🤩

ヴァイオリンも色々なメーカーのものがありますので
実際に触って音を出してみてくださいね👍
お問合せは 大谷楽器武蔵ヶ丘教室 ☎096-338-2115