🌸こんにちは! 大谷楽器植木教室です。
少しづつ、寒さがやわらいできましたね。でも、まだまだ油断できませんね。
風邪には気をつけましょうね!🙂
🎵さて、先生とのピアノレッスンを楽しんでおられるお友達を紹介します。
少しづつ曲が弾けるようになってきたので、うれしいとのことです。✨
ピアノ発表会にむけて意欲的に練習に励んでおられます。💕

🌸こんにちは! 大谷楽器植木教室です。
🐰まだまだ、寒い日が続きますが、あたたかい日があると
ほっとしますね!
✨さて、バレエ発表会が1ヶ月後に迫ってきました。
植木教室のお友達も ますますがんばって練習しています。
発表会は、4月1日(日)植木文化センターで催されます。🌟

🌸こんにちは! 大谷楽器植木教室です。
少し、寒さがやわらいでいるようですが、まだまだ油断できませんね!
さて、元気に幼児科のレッスンに来られているお友達を紹介します。
🎵2月の幼児科グレードテストを終え、5月からは、ジュニア総合コースで
レッスンをされます。お友達とのレッスンはお互いに意識しあい楽しい
ようです。👫

🌷こんにちは! 大谷楽器植木教室です。
まだ、寒い日が続きますね。インフルエンザ、風邪がはやって
いますので、気をつけましょうね。😷
🎵さて、植木教室にレッスンに来られているお友達を紹介します。
先生とのレッスンが楽しみと言っておられます。

今、体験レッスンがはじまっていますので、お申込み、お問合せお待ちしております。😍
こんにちは、大谷楽器 松橋教室です😊
レッスン生のご家族の皆様🍀
今が、入会のチャンスですよ🎉
楽器は、何でも大丈夫👍2月末までに入会されると入会金が
2160円‼ぜひ、この機会に家族で音楽を楽しんで下さい🤗
松橋教室では、ピアノ・エレクトーン・サックス・ギター・バイオリンなどのレッスンを行なっております。
日時については、受付までお問合せ下さい📞
今日は 大谷楽器 光の森教室です。
大谷楽器、上通店1階コーナーにくまモングッズを案内してます。
今回はいろんなお祝い事に使えるご祝儀袋をご紹介します。
中の封筒を包む部分が布製でできているので
後でタオルとして使えます。
ちょっと変わってるので
お祝いを渡した方も、頂いた方も記憶に残っていいと思いませんか

他にも、くまモンポチ袋、くまモン小銭入れ、エコバッグなど
くまモンシリーズが増えています
一度くまモングッズを上通店で見ていただければと思います。
ご来店お待ちしてます。
こんばんは😊上通教室です⭐
寒い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか❄
この時期は生姜湯を飲むととても身体が温まります😊
少し苦手という方は蜂蜜を足しても良いかもしれません💕是非お試しあれ☝
1月も中旬になってきたという事もあり、
大人のチャレンジコースについてのご紹介をしたいと思います。
チャレンジ3ヶ月間&6ヶ月間
初心者の方にご案内しているコースになります。
こちらが1月末までのお申込となります。
無料体験はついておりませんが、その代わり入会金が無料という事で、
楽器に触れてみたい方や興味のある方‼
この機会にチャレンジされてみてはどうでしょうか⁉😊🎵

是非、沢山の方々にチャレンジしていってほしいと思います。
気になる点などがございましたら、お気軽におたずね下さいね😊🎶
お問い合わせお待ちしております⭐
これからも大谷楽器を宜しくお願い致します。
みなさん、おはようございます😀
武蔵ヶ丘教室です。
今年最初の土曜日、一番に来たのは悠斗くん。
30分早く来てピアノの練習です🎵

おとなりでは、お母さんと妹さんが宿題をやっています。
さあ、そろそろレッスンの時間ですよ🎹
頑張ってくださいね‼