こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😊
受付の机で器用に紙を切り始めたRちゃん。
絵を描くのが得意で、指が長いからか?手先が器用です。
5センチ角のメモ用紙をハサミで切って、作品制作!!
写真では、大きく見えますが・・・・ほんとに細かい作業です。
出来た作品は、
バレエのレッスンを終えて、妹のJちゃんが持って帰りました。
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😊
受付の机で器用に紙を切り始めたRちゃん。
絵を描くのが得意で、指が長いからか?手先が器用です。
5センチ角のメモ用紙をハサミで切って、作品制作!!
写真では、大きく見えますが・・・・ほんとに細かい作業です。
出来た作品は、
バレエのレッスンを終えて、妹のJちゃんが持って帰りました。
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。
夏になると我が家に届くのが、完熟トマト🍅
トマトと言えば、赤い色
赤い色素のリコピンには、抗酸化作用があると言われています。
美肌効果を期待しつつ、夏場は毎日食べ続けています。
冷蔵庫にも入りきらないくらい🍅あるので、
たまにお友達におすそわけしたり🥒、ソースにしたり🍅
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。
早いもので、7月も終わりですね。😅
以前にヨガブロックを使ったバレエのレッスンについてお知らせしましたが・・・・
スーパーボールを使った練習も行われているようです。
たまにスーパーボールが忘れものとして届けられていました。
バレエで使われていたのですね。🤪😜
つま先や足の裏の感覚を鋭敏にするため?ゲーム感覚でやっているようですが、
バレエをしっかり踊るには必要な訓練なのです。
憧れのトウシューズで踊るために😍、日々の練習が大切ですね。
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。☺
ジュニアピアノコースのお姉ちゃんのレッスンを待っている間
ロビーで一人で遊んでいる弟のHくんは、最近恐竜に興味を持っているようです。
教室にある恐竜図鑑に載っているのを指さして、恐竜の名前を教えてくれるのですが、
何度聞いても覚えられず・・・・・😰😓😰😰
ちがうでしょ!と注意されています。(笑)
こんにちは!😀大谷楽器はなたて教室です。
熊本に来て1年のMちゃんです。
「おばあちゃんちに行ってきた!」とお土産をいただきました。
松露饅頭と花ぼうろ😍😍美味しかったです。
明るくてとても元気な女の子
ピアノの練習も頑張っています。
こんにちは!😊大谷楽器はなたて教室です。
暑い日が続いております。😰熱中症対策は、万全ですか?
7月から、こども空手コースの時間が変わりました。
金曜日 17:30~ キッズクラス(年長さんから小学生)
金曜日 18:30~ 幼児クラス
保育園に行っているお子さんもこの時間なら通うことが出来そうです。
お問い合わせをおまちしております。
はなたて教室📞 096-360-3323
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😀
4月から保育士として働き始めた生徒さんが、
先日ウェルカムボードを作って持ってきてくれました。
😊😊😊😊😊😊さすが、壁面制作がお上手です。
お知らせの内容だけ書けばいいように
ラミネート加工までしてあります。
😊かわいい絵😊が
みなさんの目にとまりますね。
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。🙂
7月末までのお申し込みで
入会金無料!
18歳以上の初心者対象 大人のチャレンジコース
生徒募集中!!です。
人生の先輩でもある生徒のNさんは、とてもアクティブな毎日を過ごされています。
ピアノもチャレンジコースから始めて、レッスンには健康のため歩いていらっしゃいます。🏃♀️🏃🚶♀️
私も見習って、歩くように努力しているのですが・・・色々理由をつけて、🚗🚗車に乗ってしまいます。
パソコン教室にも通って、町内会のお知らせも作った!
街中の教室は遠かったけど、そこでお友達もできたしね!😘とポジティブです。
感心することしきり・・・・Nさんからパワーをいただいております。
😀こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😀
先週は、七夕🎋でしたね。
子どものころは、短冊に願い事を書いて笹に飾りつけていましたが💧💧
久しぶりに折り紙で笹の葉を折ってみました。
生徒さんたちの願い事を書いた短冊も掲示板に貼っています。
〇〇がじょうずになりますように🙏
健康でいられますように!・・・・・と
せっかくの願い事なので、しばらく飾っておきたいと思います。
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。☺
先週は、台風のため💦💦
青春ポップスのレッスンがお休みなりました。その補講レッスンが
7月10日に変更になりました。
7月の青春ポップスは・・・・10日と17日です。
見学のお申し込みは、はなたて教室☎ 096-360-3323までお願いいたします。