今年のGWは…

 

 

こんにちは、松橋教室です🤗

いよいよ明日からGWですね💕

もちろんGW中も.お仕事の方もいらっしゃることと思います。

コロナの影響で、今年は高速道路の割引も無く、外食や大勢人が集まる

場所へのお出掛けは控えて下さいと言われています😣

先日、頂いた『うと餅』です。『小袖餅』と並ぶ宇土の有名なお菓子です🌮

両方持って来て下さる予定が、小袖餅のお店がお休みだったと言うことでした😅

素朴な味の小さいお餅で、どこか懐かしい気持ちになります☺

謂れはインターネットで検索してみて下さい🔎

普段は何気なく通り過ぎる場所…

お近くにも素敵な場所、素敵なお店が有るかも知れません🎁

素敵なGWをお過ごしください❣

5月からのぷっぷるちゃん募集してます🍎

こんにちは、松橋教室です🤗

昨年に引き続き、5月からのぷっぷるクラスを募集中です🍎🍎

🎵歌を通して心を豊かに🎵

🎵パパやママと一緒の楽しい時間🎵

🎵お子様の情緒を育む🎵

と言うレッスンを行います🎼

歌やリズム遊びで自発的に表現すること多くなり

『音楽を通した遊び』の質が一段と高まります。

クラシック曲の鑑賞、保護者参加のリズムステップなどなど…

活動的で色々なことに興味津々のお子様に何か始めてみようかなと

お考え中の方、こちら   までお問い合わせください☎

5月の見学は、5/8(土)、5/15(土) 13:40からです🎶

お待ちしています❗❗

キャピキャピのぷっぷるちゃんたちも…

こんばんは、松橋教室です🤗

土曜日、元気一杯のぷっぷるちゃんたちも、レッスンを始めて

早や一年…ぷっぷるクラス卒業です🍎🍎

先生の音楽に合わせて歌ったり、踊ったり、教室に入るや否や

『こんにちは❗❗』と大きい声であいさつしてくれて、

ちゃんと自分から消毒もしてくれて☺

何よりも、屈託のない姿にいつも元気を貰っています😃💕

5月からは、おんがくなかよしさんに揃って進級ですね🎶

新しいお友達も加わり、なお一層パワーアップするのかなぁ🤣

頑張ってね❗❗

 

 

 

 

音芽のマスク♪

こんばんは、松橋教室です🤗

昨日、入学式を迎えた小学一年生たちが、

『入学おめでとうございます🌸』と言うと、

『有難うございます‼』と皆さん元気に答えてくれました🎀

保育園に入園キッズも急に規律正しくなったようです😍

みんな、元気一杯頑張って❣

 

2月から始まったピアノ発表会も、明日の『音芽クラブ』でフィナーレです💐

 

 

『ぷっぷる』ちゃん体験受付中です!!

こんにちは、松橋教室です🤗

入園、入学、おめでとうございます🌸

我が子も制服を着ると、急に成長したように感じたものです😊

あの、あどけないかった頃が懐かしいです😂

 

松橋教室は、昨年に続きこの春も2歳児さんの『ぷっぷる』クラスの

無料体験も募集しています🍎🍎

元気一杯、歌たり踊ったり🧒👦👯👯‍♂️

迷っておられるお母様、是非‼ご一報お待ちしていますこちら  ☎

春のフェア、始まりました❀

こんばんは、松橋教室です🤗

例年より早く咲いた桜も、毎週末の雨と風でだいぶ葉桜になってきました🌸

『散る桜、残る桜も散る桜』

と言いますが、桜は花びらがはらはらと舞う、とても日本的な

素敵な風情のある花ですね✨

 

新年度も始まります。

春の陽気と共に、新しい楽器で楽しみをもう一つ増やしてみませんか🎵

 

 

応援してます♡

こんにちは、松橋教室です🤗

今年度も本日が最終日です📕

 

出会いがあれば、お別れもあります✨

いつも楽しい会話でその場の空気を明るくしてくれた

仲間が今日で卒業していきます🎀

 

たくさんの笑顔を有難う…

たくさんの幸せを有難う…

体に気を付けて💐

 

タンポポとキンギョソウ🌺

こんにちは、松橋教室です🤗

昨年の秋、伯母に貰ったキンギョソウが元気に咲きました🌷🌞

小さかったのに5倍くらい大きくなってビックリです😮

花の付け根を指で左右につまむとパクパクする様子が、金魚の口のように

見えるから名付けられたようです🧐

 

松橋教室の階段下に一ついつも雑草が生えてきて、目に付く度に抜いていました。ある日ふと、タンポポなのでは⁉⁉と思い、そのままにしておいたら、やはりタンポポの蕾が…

50㎝くらいに成長して花が咲くのを待っていました。

今日、来てみたら、誰かに根元から折られていました。

 

子供の時、植木を育てるのが好きだった母が、成長を楽しみにしていた小さな姫リンゴの木に

初めて小さい実が成って愛でいました。近所の子が帰った後、その実が無くなっていました。

母の残念な気持ちが伝わってくるようでした。