夏の鍵盤楽器フェア♪

こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です🤗

梅雨が明けてしばらくしたら、子どもたちは夏休み🌻

大人の方も今年は4連休がありますね🏖

それに合わせて、大谷楽器でも夏の鍵盤楽器フェアを開催します🎹

開催日🎵7/17(土)~7/25(日)

場所🎵ピアノタウン熊本、上通本店

成約特典もご用意しています🎁

尚、チラシに掲載しているヤマハデジタルピアノ「クラビノーバ」¥170,500は

在庫が1台のみとなっておりますので、行かれた時にはなくなっている可能性もあります😥

検討中の方は早めのご来店をお勧めします。

夏の特別体験レッスン参加者募集!

こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です。

お天気かと思えば急に雨が降ったり、洗濯物は外に干せませんね。

 

今日は8月のレッスンのお知らせです🌻

宇土シティ教室ではヤマハ英語教室 夏の特別体験レッスンを行います。

対象年齢は4歳(年中)・5歳(年長)さん (保護者同伴です)

ヤマハは得意の音楽を活かしたレッスンで、楽しく自然に英語の「音とリズム」を

身に付けて頂けることを大切にしています。

夏休みお友達と一緒にいかがですか?

レッスン日時 8/6(金)・20(金)・27(金) 17:30~

レッスン回数全3回・1回45分・レッスン料 3,300円(教材費込み)です。

お気軽にお問合せ下さい。℡0964-23-6335

ウクレレの季節♪

こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です☺

最近やっと梅雨らしくなり、不快な日が続きますが🌧

大谷楽器 上通本店のウクレレコーナーだけは夏が来ています🌞

毎年恒例、九州最大規模のウクレレフェアです🏝

これはほんの一部で、写真はないですがミニオンズのデザインのもの、

とーっても高価なものなど、よりどりみどりです✨

期間は8/31までなので、買うなら今ですよ❗

コロナ禍で始めた人も多いと聞きますが

宇土シティ教室ではウクレレのコースもございます🎵

経験者の方も初心者の方も、レッスンのお問合せもお待ちしております☎ 0964-23-6335

もう少しで七夕!

こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です!

いよいよ7月ですね。

ウエルカムボードはちょっと七夕を意識してみました😊

★は生徒さんに折り紙で折るのを手伝ってもらいました。

短冊に願い事を書いて笹竹につるすしたりもしていましたね。

皆さんは今年はされたでしょうか~願い事は・・・たくさんありますよね!!

梅雨はまだ続きますが七夕の日は夜空に星が見られるといいですね。

はじめての楽器選び♪

こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です☺

この時期、音楽を習い始めたばかりの方も多いと思います🎶

そんな方も、必要ではあるけれどピアノなどは簡単には買えないですよね💴

どんな楽器を買ったらいいのかわからなかったりご不安もあるかと思います。

教室には、販売用の楽器は置いてありませんが、カタログはありますし

試弾以外は、講師や私たち受付スタッフで対応できると思います🎹

実際楽器を見に行く前のご質問等は、まず教室の受付へお気軽にどうぞ🤗

 

 

大人のチャレンジコース!

こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です。

良いお天気が続きましたがそろそろ崩れそうです🌧

テレビ・新聞でも昨日はオリンピック開催まであと1ヶ月とありましたが...

来週で6月も終わりです。もう1年の半分が過ぎてしまいました😅が

今年何か始められたことはありますか。

楽器に興味のある方始められてみてはいかがでしょうか。

大谷楽器では大人のチャレンジコースを7月末まで受け付けています。

入会金無料・レンタル楽器(一部)もあります。

お気軽にお問い合せ下さい。℡0964-23-6335

梅雨の花と言えば…

こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です☺

梅雨時に咲く花と言えば…もちろん紫陽花ですよね☔

先日ポスティング中にとある団地の花壇の紫陽花がきれいだったので

撮らせて頂きました📷

しかし、ふと反対側を見ると…

ん?貴女はもしやコスモスでは…🌸

コスモスはきれいですが、季節感も何もあったものではないですね😅

たまに季節を間違えて咲いてしまうお花がありますが

それだけ気候がおかしくなってるっていうことなんでしょうか。

大谷楽器でも取り組んでいますが、SDGs、私も心がけようと思います❗

消防訓練がありました。

こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です!

先週宇土シティモール全体で消防訓練が行われました。

毎回ですが火災報知器が作動し非常放送が流れるとドキドキします。

でも落ち着いてまずはお客様を共用通路へ誘導することですね。

今回も開店前の時間帯で静かとはいえ1階の「火事だ」と言う声が2階まで聞こえてきました。

とにかく火災を発見したら周囲に知らせることが大事です。

その後2回目の非常放送があり、教室の全部屋やモールのトイレなどを確認、非常口へ誘導しながら避難します。

全員避難が終わり、消火器の使い方の説明もありました。

皆さんも日頃から非常口の確認や消火器の場所や使い方を知っておくと良いですね。

夏の鍵盤楽器 商談会♪

こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です☺

真夏のような日から一転、うっとうしい日が続きます☔

そんな日は、楽器の練習でも🎵

未経験の方にとってはやはり鍵盤楽器が一番入りやすい気がします🎹

そんな方は今週末、夏の鍵盤楽器 商談会に行かれてはいかがでしょうか🚗

もちろん、すでに音楽を始めている方も、楽器をアップグレードすることで

更に上達したり、世界が広がる、ということもあるかもしれません✨

新品は予算が…という方にはリニューアルピアノもご用意しております。

お買い上げの方には特典のプレゼントも🎁

6/19(土)・20(日)にはピアノタウンと上通本店でお待ちしております🤗

収穫しました。

こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です。

皆さん果物は何が好きですか?

この時期プラムが赤く実ります。

我が家の小さい木ですが8個収穫できそうです😄

数少ない実が風で落ちたり鳥に突かれないかと心配で...もう2個収穫しました。

上通本店屋上でも野菜を育てていますが実がなったり、収穫できるものは嬉しいですね。

ブルーベリーも鈴なりに実を付けてくれていて収穫が楽しみです。