こんばんは、大谷楽器 宇土シティ教室です⭐
10月15日から、ヤマハ音楽教室で「ぼくのうた、わたしのうた」の募集が始まりました🎶
ヤマハ音楽教室に在籍している小学6年生以下の生徒に
心で感じたままの歌を、作詞・作曲・演奏したものを応募していただくものです🎹
ミュージシャンで作曲などをする人が「曲が天から降りてくる」みたいな発言を
したりしなかったりしますが、メロディーが降りてくることはあっても
勉強していないと全体の構成はできないのでは?と思います🎹
ヤマハ音楽教室では、クラスによっては作曲の勉強もしますよ🎶
ヤマハ出身で、大人になって音楽家として活躍している人、たっくさんいます❗
皆さんも「ぼくのうた、わたしのうた」に応募して、音楽家を目指してみませんか⁉
応募は、2019年1月31日までです❗

こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です!
今日は青春ポップスのご紹介です。
「歌って踊れる青春ポップス」一緒に歌ってステップにも挑戦してみませんか?
宇土シティ教室では第2・4火曜日の13時からレッスンを行っています🎵
次のレッスンは来週の23日です。見学に来られる方もいらっしゃいますよ。
一緒にいかがですか?

入会金 2,160円(税込)・月謝 3,780円(税込)
見学レッスン随時受付中です😊
℡0964-23-6335
こんばんは、大谷楽器 宇土シティ教室です💫
朝晩肌寒くなり、秋も深まってきましたね🍂
ヤマハの秋募集もそろそろ終盤ですが、まだ間に合いますよ🔜
ヤマハ音楽教室🐤幼児科(4,5歳児さん)見学レッスン 10月18日(木)18:30
10月20日(土)17:30
ヤマハ英語教室🐰リズムポケット(2歳児さん)体験レッスン 10月19日(金)16:00
🐰トーキッズ(4,5歳児さん)体験レッスン 10月20日(土)10:30
春は入園や進級でバタバタしてしまうという方
秋なら落ち着いてレッスンのことを考えられるかもしれませんよ🍁
ご予約はこちらまで☎ 0964-23-6335

こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です!
歩いているとキンモクセイの香りがする時期になりましたね。
秋の夜長にいかがでしょうか~
宇土シティ教室で20時から行われています女性のためのリラックスヨガのご紹介です😀
木曜・20:00~21:00 レッスンしています。
1日の終わりに呼吸を意識しながらゆったりと心と体を整えていきます。
きっと穏やかな気持ちで眠りにつくことができると思いますよ!
ぜひ一度体験されませんか?お待ちしています。
℡0964-23-6335

こんばんは、大谷楽器 宇土シティ教室です💫
2週連続の台風、被害はなかったでしょうか?
宇土は目立った被害はなさそうでしたが、朝からとても風が強かったので
「今日はレッスンはありますか?」や「台風がひどいのでレッスンはお休みさせます」
というお電話が朝からかかってきたりしました☎
生徒さんはみなさん無事で何よりでした😌
さて本日火曜日は「今日の妻はヤマハの日 歌って踊って月2回」青春ポップスのレッスン日でした🎶
何か始めたい、と思っておられる方、楽譜が読めなくても大丈夫です❗
お月謝の¥3780と入会金の¥2160は必要ですが、教材は必要ありません❗
少々ステップを間違えても、そこはご愛敬😋
CMでは「今日の妻は~」と言ってますが、男性も大歓迎です‼
今月の2回目のレッスンは23日です。ご見学もご入会も随時受付中です✨
宇土シティ教室📞 0964-23-6335

こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です!
明日から3連休という方も~イベントや運動会などあるようですが台風どうでしょうか💦
今月の宇土シティ教室で行われるヤマハ音楽教室と英語教室の見学・体験レッスンのお知らせです😊

10月15日(月)14:00~2歳児 ぷっぷるクラス(音楽・体験)
・15:00~3歳児 おんがくなかよし(音楽・見学)
10月18日(木)18:30~4‣5歳児 幼児科(音楽・見学)
10月19日(金)16:00~2歳児 リズムポケット(英語・体験)
10月20日(土)10:30~4‣5歳児 トーキッズ(英語・体験)
・17:30~4‣5歳児 幼児科(音楽・見学)
見学・体験レッスン受付中です🎵
お気軽にお問合せ下さいね。
宇土シティ教室☎0964-23-6335
こんばんは、大谷楽器 宇土シティ教室です🌟
先週に続き、今週末頃また台風が来そうですね💨
せっかくの芸術の秋を、落ち着いて満喫できない週末が続きそうです😣
ヤマハからは”音楽生活満喫キャンペーン”というのが始まったばかりなのに…

ご自宅での楽器の練習で音漏れが気になる方や、外の音をシャットアウトして
音楽鑑賞などをしたい方にお勧めしている防音室のキャンペーンです🎶
キャンペーン開催期間は10月1日~12月31日まで🎉
防音室には、大きく分けて定型タイプと自由設計タイプがあるのですが
この期間にどちらかのヤマハの防音室のご成約をいただくと、豪華なプレゼントがあります🎁
(オーディオシステムや北欧インテリア雑貨のギフトカタログなど…私が欲しい‼)
キャンペーンの応募用紙や防音室の詳しいカタログなどは、教室でもご用意できます😀
気になる方は、お問合せ下さい☟
宇土シティ教室📞 0964-23-6335
こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です!
大型台風の影響がありそうですね。早めの対策で気をつけましょう🌧
今日は午前中に講演会に参加してきました。
花園小学校で校長先生をしておられる古川先生が「小学校の昔と今」について、
今の花園小学校の授業風景の映像からたくさんの事をお話しされました。
30年前にはなかった…学校教育の違い…
スマホ、ネット社会・格差社会と教育・英語・アレルギー対策・感染症に対応・
地震災害訓練の徹底・水分補給の徹底・子供の非行・子供のしつけ・自然と
ふれあうことなどまだたくさんありました。
教えて終わりではなく、子供と一緒に作り上げることが今は大切なことや、
自己決定ができないお子さんが多い為「どうしたいの?」と待って考えて
もらうことも大事だそうです。とても有意義な時間でした。

こんばんは、大谷楽器 宇土シティ教室です🌛
昨日の雨で空気が入れ替わったみたいで、今朝は少し寒かったですね😪
明け方、なんか重い・・・苦しい・・・と思い目が覚めたら
ネコが胸の上に張り付いていました🐱
人も動物も、同じように寒かったみたいです❄
いろんな家族がいますが、大谷楽器のご家族入会キャンペーンが今月末までになっています🎵
ご家族の方が入会されたら、通常の入会金5,400円が2,160円に‼
おじいちゃんおばあちゃんやお孫さんでもOKですよ👌
大谷楽器のすべてのコースが対象で、ご紹介頂いたらプレゼントもございます🎁
お得なうちに、お問合せお待ちしております☎
宇土シティ教室☟
0964-23-6335

こんばんは 大谷楽器 宇土シティ教室です!
昨日の雨は皆さん大丈夫でしたか?
先日宇土シティモールの開店前に多数傷病者訓練が行われました。
屋外イベント中暴走車両によりたくさんの人が負傷したという訓練です。
皆さんトリアージをご存知でしょうか。私も初めてだったのですが…
同時に多数の傷病者が出た場合、手当の緊急度に従って優先順をつける
4色の色がついたカードです。

自力で歩けるか・歩けないか、呼吸、脈、意識状態などで判断されるようです。
右手にトリアージを付けてもらい、その色のシートに搬送されるまでの訓練で
消防の方は丁寧で迅速に行動されていました。
災害・事故はないに越したことは無いですね!