クリアな音になりました

こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です🍀

教室のピアノの調律をしました🎹✨

調律したばかりのピアノって音がクリアになって気持ちいいですよね😊

教室でも調律のご予約を承っております🎵

まだ、調律がお済みでない方はお気軽にお問い合わせください🤗

大谷楽器 はなたて教室

TEL 096-360-3323

今年もあと、ひと月です。

こんにちは🤚はません教室です😀

あっという間に今年もあと、ひと月ですね😅

まだまだ、コートいらずで・・・12月になれば、寒くなるのでしょうか❓

大谷楽器では、12月2日(金)から12月5日(月)まで管弦楽器フェアが開催されます🤗

全品試奏可能です🎷🎺🎻

フェア期間中は特別特典もご用意しております💁

お気に入りの楽器をお探し下さい🤗

ご来店お待ちしております🙇‍♀️

はません教室では、ヴァイオリン🎻サックス🎷トランペット🎺クラリネット

二胡のレッスンコースがございます😊

お問合せおまちしております🙇‍♀️

はません教室📞096-370-5277

 

小・中・高生のトライアルレッスン♬

こんにちは❗

大谷楽器宇土シティ教室です✨

皆様いかがお過ごしでしょうか❓

クリスマスシーズンまであとわずかですね🎄

11月開講中の『小・中・高生のトライアルレッスン』のご紹介です⭐

小・中・高生で18才未満の初心者の方が対象のコースになります🎷

🎻月3回(1回30分)個人レッスン

🎺全コース月々7,150円

1ヶ月コース🎹ドラム・ギター・ピアノ・エレクトーン

2ヶ月コース🎷フルート・トランペット・バイオリン・アルトサックス

うれしい楽器レンタル付きレッスンです❣(一部レンタルできない楽器もございます)

レンタル楽器は通常の大人サイズになります🎻

2023年1月末までのお申込みです🍀

レッスン曜日、時間のご相談などお気軽にお問合せ下さい😊

宇土シティ教室tel0964-23-6335

半年に1度!

こんにちは🌞大谷楽器上通センターです😊

明日から半年に1度開催の大谷楽器管弦楽器フェアがはじまります🎶

期間は12/2(金)~12/5(月)の4日間

※12/2(金)は11:00~19:00
 12/5(月)は管楽器会場(1階)10:00~17:00
      弦楽器会場(5階)10:00~15:00

普段店頭に並ばない商品がたくさんやってきます✨

管楽器コーナーは1階店頭、弦楽器コーナーは5階ホールにて、開催中です🎷🎺🎻

この機会に、ぜひお越し下さい💁

お気に入りの楽器が見つかるかもしれませんよ💖

📞大谷楽器上通センター:096-335-7705


先日、友人と旧細川刑部邸の紅葉ライトアップを見に行ってきました🍁

少し時期が早かったですが、とてもきれいでした😊

早や四半世紀…

こんにちは、松橋教室です🤗

他県出身の私、

美味しいものはどうしても地元の友達に食べて貰いたい💕

そうしたら、友達もお勧めの物を送って来て~美味しいものが

行ったり来たり🎁🎀💌

青春時代を共に過ごした大切な友達です👩‍❤️‍👩💞

気が付けば知り合って四半世紀以上…

話せば学生時代のまんま🤣あの頃にタイムスリップしたかのように

話しは止まりません😅不思議なものですね、同級生って👩‍❤️‍👩💖

何年か前、学校に勤めている同級生と三人ですっかり綺麗になったカフェで

ランチして、校内を案内して貰い、ついでに、担任だった今や教授の研究室へ

突撃しました😆

イヤミのようなヘアースタイルは健在で、天井まで積み上げられた本に圧倒されそうでした😱

仏語の先生、エッフェル塔の額を掛けていて、仏の話しや先生をいじってひと盛り上がり🗼

モーツァルトをこよなく愛していた先生も一昨年亡くなられ、一番に想い出したのは、先生の癖の有る活舌でした…

さて、

松橋教室でも様々なレッスンを開講しています🎹🎷🎸etc...

初心者の方向けの『大人のチャレンジレッスン』もご案内が

始まりました💁

入会金無料のお得なコースです💕

きっとお気に入りのコースが見付かると思います🧐

どうぞお気軽にお尋ねください📞 こちらまで🙇‍♀️

チャレンジヴォーカル♪

こんにちは!大谷楽器サンピアン教室です😀

今回は チャレンジヴォーカルコースに入会していただいた

生徒さんと金丸知未先生のレッスン風景をご紹介🎤🎤

十分な距離を取って しっかりと発声からご指導されていらっしゃいました。

歌を歌うこと…。楽しいですよね💕 撮影へのご協力 ありがとうございました。

皆様のお問い合わせ お待ちしています☎(096)388-3605

DSC_0676

レッスン見学受付中♪

こんにちは🎵

大谷楽器月出教室です😀

 

ヤマハ音楽教室のぷっぷるクラスとおんがくなかよしコースが月出教室で開講中

まだお席に余裕がありますので今からでもご入会いただけます💕

 

12月のレッスン見学日は

🎹ぷっぷるクラス(2歳児のクラス)

12月3日(土)10:10~

12月17日(土)10:10~

 

🎹おんがくなかよしコース(年少さん)

12月3日(土)15:00~

12月17日(土)15:00~

12月24日(土)15:00~

 

と、なっております。

→コースや教室の詳しい説明はこちらから♪

レッスン見学のご予約もできますので、ぜひチェックしてみてください

楽器にチャレンジ!

こんにちは!大谷楽器 荒尾教室です😀

もうすぐ12月とは思えないほどお昼間は暖かいですね💦

夜は寒いので、寒暖差で風邪をひかないようにして過ごしましょうね🤧

 

11月より『大人のチャレンジレッスン』が始まっております🎵

🎄レッスン形態/月2回(1回30分)個人レッスン

🔰募集対象/18歳以上の初心者の方

🎹募集期間/2023年1月末までのお申込

荒尾教室では、ピアノをはじめ、ギターやフルート、バイオリンなど募集しております🎶

入会金無料となっておりますので、思い切ってチャレンジしてみませんか?🤗

チャレンジレッスンの期間中は楽器のレンタルも行っております🎸

レッスン曜日、時間のご相談など、お気軽にお問合せください😄

 

*******************************************************************

お問合せは⇒ 荒尾教室:0968-66-4655

お友達・ご家族紹介キャンペーン!

こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です😊

もう11月もあとわずかです。

12月に入るとなぜかあっという間に一ヶ月過ぎてしまうような気がします😖

寒さも厳しくなるので早いうちに大掃除を始めないとと思いますが

中々進みませんよね😅

お友達・ご家族紹介キャンペーンのご案内です❗

こども、大人などコースはなんでもOK❗

大谷楽器レッスン会場ならどこでもOK❗

大谷楽器で楽しいレッスンをしませんか🎵

 

文化活動も、もっと応援しようね!(^^)!

こんにちは!

大谷楽器 大江教室です🎵

最近は日中はぽかぽか陽気😊

巷では、WORLD CUP⚽で盛り上がってますね🙌頑張れ日本🇯🇵👊

スポーツも大好き😆 そして文化活動も色々とあり、楽しいですね😆

大谷楽器はその中の音楽分野で色々と普及活動を通して、皆さんに出会っております。

大江教室には、箏の教室(生田流)があります。

担当講師の生田真由美先生です。

 

火曜日 12:30~ 18:30~の2枠

個人レッスン 月2回30分 5500円~

月謝  月2回50分 6600円~

入会金  5500円

生田先生は、県立第二高等学校、八代白百合高等学校でも部活動で長年ご指導されてます。

今年の第46回全国高等学校 総合文化祭が2022年7月31日、8月1日に東京で開催されました。

そこで、県立第二高等学校 箏楽部が 優良賞を見事獲得されました🎉🎉🎉

この県立第二高等学校と生田先生の出会いのエピソードをご紹介します😊💞

かれこれ20年ほど前のこと、生田先生のご自宅の電話が☎鳴り響きます😄

なにやら、若い青年の声です💦なんだか緊張しているみたい😌

「もしもし、生田先生ですか?僕は県立第二高等学校に通ってる👨です。突然お電話して申し訳ありません。電話帳で

先生を探してお電話してます。実は、中学の時に授業で出会った箏が忘れられず、我校で箏の部活動ができるようにしたいと念願し

ております。先生のお力をお借りしたく、顧問になっていただけないでしょうか🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️」

熱い熱いラブコール💕

こんな素敵なラブコールを生田先生は、涙が出るほど嬉しかったと💖

そんなことで、平成12年に県立第二高等学校 OKOTO同好会が男子高校生2名で成立🎉🎉🎉

この2名のお一人は、今現在も生田先生の門下で箏を続けていらっしゃそうです😊

なんて、素敵なお話でしょう🎵

文化系も熱い思いは、同じですね。もっともっと色んな情報をゲットして心豊かに楽しみましょう🤣