こんにちは!大谷楽器はません教室です✨
大谷楽器ではSDG’sの取組みで屋上緑化活動を行っていますが
先日、上通本店に行ったときに屋上緑化の様子を見てきました🍀🎶


2枚目の写真はバジルです🎶
どの野菜も順調に育っているそうです☺
他にもトウモロコシやオクラ、サツマイモ
野菜だけではなくアサガオも植えてありました😊
そして そして…

中でも一番驚いたのがこれです😳
すごいですよね⁉
見たときに声出して驚きました🤣
小玉スイカというスイカで、これからまだまだ大きくなります🎵
そしてこの時にスイカの花に受粉作業もさせてもらいました☺
写真を撮ったのが6月上旬だったので今はもっと大きくなっているかもです✨
今度、上通本店に行ったらまた様子を見てきます🍀🎶
はません教室☎ 096-370-5277
こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です🤗
梅雨に入り、毎日蒸し暑い日が続きますね💦
でも、紫陽花の花はやはり雨が似合いますね🌨
宇土シティモールの植え込みにも咲いていました。
どこかから種が運ばれて自然に咲く場合もあるでしょうけど、ガクアジサイも✨

うっとうしい季節ですが、真夏が来る前の日本の風景が味わえる
ほんのひとときですね😌
蒸し暑い日や雨の日は、宇土シティモールで涼んで、雨宿りして過ごされては☔
こんにちは☘大谷楽器上通センターです😊
梅雨時期は雨が多く、暗い気持ちになりがちですよね😟
そんな時は音楽で気分を明るくしませんか💃💫
大谷楽器上通センターでは、多数のコースをご用意しております🎶

このチラシには載っていませんが、
ヤマハ音楽教室・ヤマハミュージックレッスンの展開しており、
その他初心者の方向けのコースもご用意しています‼
アコーディオンや篠笛、尺八、マリンバなど普段あまり触れることのない珍しい楽器のレッスンも行っていますよ🤗☀
無料体験レッスンのご案内もしておりますので、
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい📞
☎大谷楽器上通センター:096-335-7705
こんにちは、松橋教室です🤗

年度末と年度初め、コロナ自粛etc...
暫く何処へも出掛けていませんでしたが、梅雨入りしたにも関わらず、宇土へ毎年恒例の紫陽花を愛でるべく出発しました🚙🕶🕶
前日の一日中降った雨とは裏腹に、晴天で意気揚々と出掛けたのですが…57号線は大渋滞😣😣
少し脇道に逸れ、気になるスポットへ寄り道しながら、再度合流。
住吉紫陽花公演を横目に、一旦遣り過ごし、『干潟景勝の地』へ。
以前、友人が素敵な画像を送ってくれて、一度訪れてみたいと思っていました。
が、
一歩間違えば、崖下へ落ちるんじゃないか😱と言う山道を車でクネクネ登り、やっと辿り着いた頂きは、流石に絶景でした✨
長部田海床路、波紋・砂紋とも呼ばれる自然の織り成す干潟を改めて鑑賞し癒されたひと時でした☺☺
カネリョウ近くのコンビニで外国人の方と懐かしくおしゃべりをし、佐田海苔で買い物をして…
いつも思いますが、近くでも素敵な場所や楽しい出会いが一杯有りますネ💕😍💖
y
こんにちは!大谷楽器サンピアン教室です❗
6月初旬に 上通本店の屋上で育てている野菜を見に行ってきました。
どれも順調な成長で バジルの葉っぱなど触らなくても
爽やかなハーブの香りがしていました🤗
この写真がアップされる頃は 梅雨時期ど真ん中…☂
この日はありがたいことに晴天そのものでした。
今年の夏も 無事に乗り越えていけますように。



こんにちは🎵
大谷楽器月出教室です🤗
大谷楽器の各教室では、レッスン室の空いている時間にお部屋のレンタルをおこなっております。
特に、大谷楽器のレッスン生様は特典あり✨
1時間440円~お部屋をご利用いただくことができます👍
さらにレッスン当日であれば、お部屋のご利用が1時間迄無料🎵
レッスンの前、早めにお越しいただいた時にはぜひ受付にお声掛けください👍
お部屋が空いていたらラッキーです💕
練習してからレッスンを受けることが出来たりします✨
これらはご入会の時にご案内していることなのですが、
入会手続きの時はこちらからのご説明がたくさんなので
お話に埋もれてしまうようです💦
改めてご案内すると
『そうなんですね!』と再び喜びのお声が聴けたりいたします😍
お部屋のレンタルで特にご注意いただくことは、
①各教室の受付が在中している時間内であること。(教室が開いていても受付が居ない時間は、恐れ入りますがお部屋をお貸しすることができません。)
②レッスンが優先なので、レンタルの予約はできません。空き時間のご案内はできますので、必ず事前にお電話にてお問合せをお願いいたします。
月出教室は比較的受付時間が長い教室ですので、レンタル可能なお時間も長めです👍
『この日に練習に行きたいな・・・』と思い立った時には、一度ご相談のお電話をいただけると幸いです💕
お問合せお待ちしております🎶
大谷楽器月出教室☎096-381-1028

こんにちは!大谷楽器 荒尾教室です😉
荒尾教室では5月に幼児科が開講しておりますが、
まだまだお友達を募集しております🎵
まずはレッスンの見学にいらっしゃってみませんか?🎹
見学日程は以下の通りです💁
7/1、7/9、7/16、7/23(いずれも土曜日) 15:00~
見学参加者様へプレゼントもご用意しております😊
お気軽にお問合せ下さい✨

*******************************************************************
お問合せは⇒ 荒尾教室:0968-66-4655

こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です😊
家の畑でなったキュウリです😍
父と母が作ってるんですが、家から車で10分ぐらいのとこなので、
3日ほど行ってなかったらこんなに大きくなってたそうです😄
キュウリが大量になってるらしく、
我が家の食卓には、毎日キュウリの料理がでてきます。🤣
今、収穫してるのはキュウリの他にナス・インゲン豆・しそ・らっきょうかな!
私は行かないのですが、両親とも80歳すぎてますが元気です😊
イノシシにも遭遇したそうですヨ😣
健軍南教室では、大人のチャレンジコース募集中です❗
お問い合わせは📞369-1511まで。
こんにちは、清水教室です✨
先日、教室の玄関ドアを開けて、のぼり旗を出していた時の事…
一匹の黒いトンボが、ひらひらと玄関の中へと入っていき、
ロビーに飾ってある、かんきちくんのお顔の横にとまりました😄

全身黒くて、見かけはちょっと地味?ですが、少し調べてみたら、ハグロトンボらしいです🙂
神様トンボとも言われ、縁起が良く、幸運を運んでくれるとか⁉
飛び方もひらひらと優雅に飛び回り、どうしようかと悩みましたが、
フルートの先生と、どうにか長い棒にとまらせて、外へ運んであげました🤗
きっと、清水教室に幸運を運んできてくれたに違いない!と信じている今日この頃です💕
清水教室では、2歳児~大人の方まで、各コース生徒募集中❗❗
お気軽に教室までおたずねくださいね!
お問い合わせはこちら‼
清水教室:096-341-8511
こんにちは!大谷楽器大江教室です😊
四千年の歴史のある中国の伝統楽器 二胡。
驚くほどに表現力豊かな楽器です。
そんな二胡のレッスンを始めてみませんか🤗
大人のチャレンジコース(6か月間)期間終了後は通常コースへと移行となります
入会金無料
月謝 5,500円(税込)
チャレンジコース入会中は楽器レンタル1,100円(税込)もご利用いただけます
詳細は大江教室までお気軽にお問い合わせください。
大谷楽器 大江教室 096-211-5405
