おはようございます、大谷楽器玉名教室です。
4月から年少児になるお子様対象「おんがくなかよし」コース
只今入会受付中です。
「音を楽しむ、感じ取る、そして自分の音で表現する、それがヤマハの音育です」
◎5月からのレッスン…金曜日16:00 保護者同伴
体験レッスン日程…4月8日(金)16:00(要予約)
興味のあるかたは是非ご参加くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマハ音楽教室5月開講クラス入会受付中!
コースの問い合わせなど、玉名教室☎:0968-76-8333まで よろしくお願いします。
お問い合わせ時間…平日13:00~18:00、土10:00~18:00
(不在の場合は上通本店へ転送致しますのでご了承ください)
こんにちは。 大谷楽器光の森教室です。
最近、暖かくなってきましたね。
3月になり、ウェルカムボードも春仕様になっています。
リクエストの「桜」と「お雛様」に…。

すでに4月のリクエストも受けていますので、ただ今構想中です。
2月から4月までは、ヤマハの無料体験実施中です。
ご興味のある方は、光の森教室までご連絡ください。
☎096-232-1885

こんにちは~大谷楽器山鹿教室です😃
中学、高校生の皆さんご卒業おめでとうございます✨
コロナ禍の中で大変なこともたくさんあったと思います。
また、新たな出会いの中で素敵な経験と思い出を作ってくださいね🌸
レッスンのお問い合わせは 山鹿教室 電話 0968-44-1822 まで
🌸こんにちは! 大谷楽器植木教室です。096-272-4666
近づくバレエ発表会、いっそう練習に励んでいます。✨
感染対策をしながらの練習ですが、ステージで踊ることを
思い描いてがんばっています!💓

💕みなさん、応援してくださいね!
こんにちは😀大谷楽器新土河原教室です🎵
最近は暖かい日が続いて過ごしやすくなりましたね🌞
ポスティングの途中で学校帰りの生徒さんとバッタリ会いました💕
先に気付いて声をかけてくれてすごく嬉しかったです😆
成長を感じるひと時でした😊
新土河原教室では春の開講生徒募集中です🌸

まずは無料体験レッスンへ🍎
詳しくは新土河原教室096-319-0880までお気軽にお問い合わせ下さい🤗
みなさん、こんにちは! 武蔵ヶ丘教室です。
ヤマハのインスタグラムご存じですか?
携帯に送られてきますが、
映像がとってもきれい!かわいい!
で、はまっています😀

今日が⬆これです✨
おいしそうでしょう💖
皆さんもぜひご覧になってください💕
武蔵ヶ丘教室もみなさんのお問合せをお待ちしています。
武蔵ヶ丘教室🎹 ☎096-338-2115
こんにちは、大谷楽器はなたて教室です。
大人のはじめてレッスン生徒募集中
のチラシをポスティングしています。
「何のチラシ?」「おつかれさま」など
たまにお声がけいただくことがあります。
ピアノね、子どものでしょ❓と言われることもよくあります。
そんな時に大人のはじめてレッスンのチラシで
こんなのがあるんですよ!とご案内して、お話をします。

こんにちは🤚はません教室です😀
朝晩はまだ冷え込みますが、日中は春めいてきましたね🌸
先日、まん延防止で保育園登園自粛中の孫っち2号を連れて👧
春季大祭が開催されていた宇土の粟嶋神社へミニ鳥居⛩くぐりに行ってきました🚗

大祭期間限定で黄金の鳥居もありました😊
孫っちはえんぴつ型の鳥居⛩が気に入ったらしくそちらをくぐりました🤗
次女が4月に第三子の出産を控えているので安産祈願をしました🙏
帰りにはお雛様🎎ケーキを買って帰りました😋
はません教室では5月開講の無料体験レッスンを行っております🎶
体験日程はヤマハ音楽教室HP/大谷楽器HPに掲載しています🎵
お気軽にお問合せください💁
お待ちしております🙇♀️
はません教室☎096-370-5277
こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です🤗
寒い日が続きましたが、やっと春らしくなってきました🌞
2月がずっと寒かったので梅の花が咲くのが遅くなり
最近暖かくなったので急に菜の花が咲き始めたのでしょうか
我が家の近くに梅の花と菜の花が同時に見られる場所があります✨

ピンクと黄色、まさに春❗
自分に似合う色=パーソナルカラーを診断する時も、大きく4つに分けたら
こういうパステル系のピンクや黄色が似合う人は春の人、と分類されるらしいです💐
残念ながら私はこんなかわいい色は似合わないですが⤵
近年は温暖化で春と秋が短くなってきていますが
しばらくは身近な春を楽しみたいです☺🎶