春の生徒募集中♪

こんにちは~大谷楽器山鹿教室です😀

山鹿教室では、音楽教室、英語教室の無料体験レッスンを実施中です🎵

お子様の年齢に相応しいコースをご案内いたします。

お気軽にお問合せください🌸✨

 

レッスンのお問い合わせは 山鹿教室 電話 0968-44-1822 まで

 

体験レッスン始まってまーす!

🌸こんにちは!大谷楽器植木教室です。096-272-4666

このところ、少しづつ暖かくなってきているでしょうか?

梅の花が咲き始めていますね!💖

🎵さて、植木教室では、ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室の

体験レッスンが始まっています。✨

 

💕関心おありの方、お問合せ、お申込みお待ちしております。🤗

電子ドラムレッスン体験受付中♪

こんにちは🌸大谷楽器新土河原教室です✨

新土河原教室では電子ドラムレッスンを開講しています🎵

年少さんから大人の方まで幅広い世代の方がレッスンされています✨

年少さんのSちゃんのレッスン風景です💙

ドラムの高さや傾きなど身長に合わせて調整しています👌

体験レッスンは下記の日程になります。

お電話もしくは大谷楽器ホームページからお申込み可能で

3/13(日)

3/14(月)

3/20(日)

お問い合わせ頂きましたら空き時間をお伝えさせていただきます❣(要予約🥁)

大谷楽器新土河原教室まで☎096-319-0880

 

お楽しみに!

こんにちは!大谷楽器はません教室です☺

今日は、今月の新しいディスプレイを作っている途中なので

それをちょっとだけお見せします🎶

ピンクと黄色のお花を作っています💕

久しぶりに紙でお花を作ったので(おそらく子どもの時以来かも…)

なんだかとっても懐かしい気持ちになりました🎶

完成次第教室に飾り付けますので今しばらくお待ちください✨

はません教室☎ 096-370-5277

 

welcome!

こんにちは。

大谷楽器武蔵ヶ丘教室です。

春になって、新しいことを始めたい!🌸🌸🌸

寒さも少しずつ和らぎ体も動きやすくなってきました😌

子どもさんから大人の方まで🎶

楽器初心者さんから経験者の方まで🎵

幅広くコースをご用意しています🎹🎻

詳しくは、大谷楽器HP、各教室までお尋ねください😊

外を歩いていると、花が芽吹きだして空気の色も

明るく見えます💖💐

まだまだ活動が制限されている状況ですが、

春はやっぱり気分があがる💓

少しずつ活動の場を増やしてみませんか❓

武蔵ヶ丘教室 096-338-2115

 

 

ひな祭り

こんにちは😁大谷楽器はなたて教室です。

3月に入りました。

今日は、桃の節句🌸

女の子の健やかな成長を願い、🎎雛人形🎎を飾ります。

我が家の雛人形たちも😅

クローゼットで眠っていたので、今年は、二人だけ飾りました。

 

バレエ発表会もいよいよ来月!

各教室で衣裳合わせも行われていると思います。

先日の幼児クラスのレッスン時に

ちょうど居合わせた大人の生徒さんが、

かわいい💕かわいすぎる😍と連呼されていました。

ほっこりした気持ちでおかえりいただいたようです。😚

無料体験レッスン受付中です!

こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です。

今日は3月3日ひな祭りです。耳の日とも聞いたことがありますね。

だんだん暖かくなってきて嬉しいです。

コロナ感染予防しながら少しずつ動けるといいですね。

ただ今宇土シティ教室ではヤマハ音楽教室・英語教室の

無料体験レッスン受付中です。

5月から開講のレッスンを一度体験されませんか?

お問い合せをお待ちしています。℡0964-23-6335

防音室の動画配信中☆

こんにちは✨大谷楽器上通センターです😊

音楽教室2階の掲示板が新しくなりました!!🌼

椿とウグイスで冬仕様にしてみました⛄🌸

そして、防音室のチラシも新しくなっています!🎶

内容はこちら⇩⇩⇩

①組み立てたその日から使える定型タイプ防音室

②低コストでお部屋の用途・雰囲気に合わせて選べる木製防音ドア

③室内の音の響き・ノイズを調整する調音パネル

 

また、youtubeにて防音室の遮音実験動画を配信しています🤩

動画では、ピアノタウン熊本の店内の様子や防音室の内部も紹介しています🤗

ご興味ある方はぜひご覧ください🎵✨

https://www.youtube.com/watch?v=sv-gPOlSj8w

ピアノタウン熊本🎹

TEL:096-272-5507  休業日:火・水・木(祝日は営業)

 

上通センターでも、防音関連のパンフレットを常時準備しておりますので、

気になる方はぜひ受付までお声がけください。

大谷楽器上通センター☎:096-335-7705

東風吹かば…

こんにちは、松橋教室です🤗

東風吹かば匂い起こせよ梅の花…

何処のお庭にも梅が満開です🌸🌸

枝垂れ梅も咲いていて、梅の花を見ると、私はこの歌が浮かんできます😌

菅原道真が大宰府へ左遷される時に詠んだ歌ですが、今日、教室の裏のお宅に

梅が咲いているのを見付けました。今は何方も居られませんが、

主無しとて春な忘れそ とふと思いにふけってしまいました🌸🌸

この歌の通り、主が居なくなっても変わらず、忘れず咲くんですね😪

菅原道真と言えば学問の神様として知られていますが、梅の昨この時期

3歳の3月3日からお稽古事を始めると上達する、とよく言われていました🤓

試しに何か楽器を始められてみませんか🎵

大谷楽器では、お子様からご年配の方までどんな方にもマッチするコースをご準備しています🎶

ピアノ、エレクトーン、ギター、バイオリン、サックスetc... きっと貴方に合った楽器が見付かるはずです💖

気になる方は、どうぞお気軽に松橋教室へお尋ねくださいこちら まで☎

 

 

5月開講♬

こんにちは!大谷楽器サンピアン教室です🎹

3月の サンピアン教室の体験日をお知らせしますね。

ぷっぷるクラス 9日(水)11:00~

おんがくなかよしクラス 4日(金)15:00~

9日(水)15:00~

幼児科 11日(金)15:30~ 14日(月)15:20~

25日(金)16:00~ 28日(月)15:30~

お問い合わせは ☎(096)388-3605

サンピアン教室まで🎶

DSC_0099