おんがく♪始めてみませんか?

お久しぶりです 荒尾教室です。

明日から7月早いものですね、春先からコロナで落ち着かない日々ですが…

こんな時だからこそ、人と人をつないだり、気分を晴れやかに穏やか🍀にできるおんがく✨を 始めてみませんか⁉・・・😊

 

幼児から大人の方まで多彩なコースがあります、無料体験レッスン受付中です お気軽にお問合せください。

お問合せはコチラからどうぞ👉     荒尾教室:0968-66-4655

大人のチャレンジコース♪

こんにちは、大谷楽器 健軍南教室です🤗

大人のチャレンジコース 思い切ってチャレンジしてみませんか?

今だけ❗入会金無料‼ 7月末までのお申込みになってます😉

健軍南教室☎369-1511まで❗お電話お待ちしてまーす😀

7月から有料化になります

こんばんは🤗大谷楽器上通センターです⭐

6月も残すところあと数日となりました‼

我が家のわんこは夏に向けて先日カットに連れて行きました🐶✂

短くなってスッキリ涼しそうです😍

さて、来月7月1日より大谷楽器でもレジ袋が有料となります👜

お買い物の際はマイバックの持参をお願いします💃

皆様のご理解、ご協力の程よろしくお願い致します😊

☎上通センター 096-335-7705

空手を始めてみませんか?

こんばんは、大谷楽器 はなたて教室です⭐

蝉の声が聞こえるようになりましたね💦

夏もすぐそこです🌻

はなたて教室では、空手のレッスンも行っております🥋

体験も随時受け付けておりますので

お気軽にお問い合わせください😀

金曜日 18:00~ となっております☺

大谷楽器 はなたて教室

TEL:096-360-3323

ピアノの音はいかがですか?

こんにちは🤚はません教室です😀

暑さとジメジメ、それにマスク😷ですから・・・嫌ですよね😰

ご自宅のピアノの調子はいかがですか❓

🎶ピアノ🎹調律のご案内です🎶🤗

定期的にメンテナンス🛠が必要です‼

内部クリーニングもお勧めしています⚠

この時期、湿気はピアノにとって大敵です😱

ピアノ専用の乾燥剤「湿気とーる」も販売しております😉

調律・修理・クリーニング等受付にご相談下さい🤗

大谷楽器☎096-311-7855

はません教室☎096-370-5277

 

 

 

 

 

キャッシュレス5%還元制度

こんにちは、大谷楽器 宇土シティ教室です☺

明日で6月も終わりです☔

そうするともう一つ終わるのが、キャッシュレス決済最大5%還元の制度ですね💳

(マイナポイントというちょっとややこしい制度ははじまりますが💦)

大谷楽器でも取り入れていたので、楽器や教材のご購入に大いに利用して頂けたと思います😉

私も、普段のスーパーの買い物から行きつけの美容室や動物病院など

この8か月いろんな場面で利用していたので、終わるのが残念で仕方ないです😢

このステッカーもずいぶん見慣れてきたところでしたが

今日の夕方から明日の24時まで、この制度を利用できるだけ利用しましょう‼

梅雨の季節

こんにちは❗大谷楽器大江教室です😀

先週から雨が続いていますね☔

これが終わると本格的に暑くなるなるので、

それもそれで大変ですよね😂

さて、ただいまのウェルカムボードは梅雨を通り越して少し夏仕様です☀

生徒さんもみんなマスクをしてきてくれています☺

てあらい、消毒、大変ですが頑張っていきましょう‼

英語のレッスン楽しいですよ

こんにちは☺大谷楽器南熊本教室です🎶

1歳「えいごでいっしょ」からレッスンされて

いま「ポップコーントーク」のS君

いつも笑顔で楽しくレッスンしてくれてました🧒

残念ですが😥関西へ転勤になりました✈

向こうへ行っても頑張って下さいね👋

南熊本教室では

リズムポケット2歳(火)15:30

トーキッズ4・5歳(火)16:30

Basic小学1・2・3年生(金)18:00

見学できます

お待ちしてます

詳細は南熊本教室まで

☎096-378-6810

 

 

 

湿気がピークの今!!

こんにちは、松橋教室です🤗

今日は、バケツを移したような雨が降っています☔💦

そんな時、特に気になるのがピアノの管理です💧

鍵盤を押しても音が出なかったり、鈍い音がしたり…

これから湿気の多い夏に向かう前に、大切なピアノのメンテナンスを

しておきませんか❗❓

内部クリーニングや修理のご依頼もお気軽にこちらまでお問合せ下さい☎

 

久しぶりにゆっくり外出を・・・

こんにちは。 大谷楽器光の森教室です。

自粛が明けてから、先日ゆっくり外出してきました。

平日でしたので、人も少なく・・・

ずっと熊本に住んでいますが、初めて水前寺成趣園に行ってきました。

出水神社でお参りし、

鯉・鳩の餌を買い、鯉にあげていましたが・・・

鳩がものすごい数集まってきて怖くなり、写真係になりました😂

天気も良く、リフレッシュできました✨