みなさんこんばんは! 武蔵ヶ丘教室です。
日の入りもずいぶん早くなりました🏙
秋の夜長、練習もたっぷりできますね🎵
今、武蔵ヶ丘教室ではロビーにこれまでヤマハからお届けした
エレクトーンを写真にして張り出しています。
みなさんのお家にあるエレクトーンは⁉
おかあさんやお姉さんが使われていたエレクトーンは⁉
見つけたら丸いシールを貼ってくださいね😊
お待ちしています💓
お問合せは 大谷楽器武蔵ヶ丘教室 ☎096-338-2115
みなさんこんばんは! 武蔵ヶ丘教室です。
日の入りもずいぶん早くなりました🏙
秋の夜長、練習もたっぷりできますね🎵
今、武蔵ヶ丘教室ではロビーにこれまでヤマハからお届けした
エレクトーンを写真にして張り出しています。
みなさんのお家にあるエレクトーンは⁉
おかあさんやお姉さんが使われていたエレクトーンは⁉
見つけたら丸いシールを貼ってくださいね😊
お待ちしています💓
お問合せは 大谷楽器武蔵ヶ丘教室 ☎096-338-2115
こんにちは🎵大谷楽器 新土河原教室です🎹✨
先日、お天気がよかったので紅葉を見に行ってきました🍁
今の時期でも何時間も見とれてしまうほど綺麗でしたが、今月末はさらに見頃かもしれません😊✨
おすすめの紅葉スポットあったら教えてください🤗❣
お問い合わせは新土河原教室まで📞096-319-0880
🌸こんにちは! 大谷楽器植木教室です。096-272-4666
秋の気持ちのよい季節となってきましたね!
さて、植木教室では、ギターレッスンを楽しんでおられる
お友達がおられます。🎸
エレキギター、アコースティックギターのレッスンを行っております。
はじめての方、経験おありの方 OK! です。
お気軽にお問合せください。🎵
こんにちは🎵 大谷楽器月出教室です😊
秋は発表会シーズンでもありますね✨✨✨
大谷楽器でもレッスン生の皆さんが日頃の成果を発揮する発表会が目白押しです🎹
私は、火の君文化ホールで行われた
エレクトーンフェスティバルのアンサンブル大会にお邪魔してきました👍
月出教室の生徒さんが沢山出演される第Ⅱ部が、丁度お仕事のお休みの日でしたので
行ってきました💕
皆さん素晴らしいアンサンブルでした✨✨
感動をありがとう💓
これからもレッスン頑張ってくださいね👍
大谷楽器月出教室📞096-381-1028
こんにちは🤚はません教室です😀
朝晩は冷え込んできましたね💫
先日、やっと『サクラマチクマモト』デビューしました😊
開業から2ヶ月、ちょっとは人出も少なくなったかと思いきや
平日にも関わらず多かったです😅
今、流行の「辰杏珠(しんあんじゅ)」のタピオカを
おばちゃんふたりで屋上テラスで頂きました💓
屋上テラスからは熊本城🏯も望めて憩いの場として最高でした😊
大谷楽器上通本店・ピアノタウン熊本において11月24日まで
「ヤマハピアノフェア」を開催しております🎹
ご購入、買換えご検討の際はご来店おまちしております🤗
こんにちは、大谷楽器宇土シティ教室です🤗
先週の土日、エレクトーンフェスティバル2019が行われました🎵
エレクトーンアンサンブルの、コンテストを兼ねた発表会で
宇土シティ教室から3チーム出場、ほかの教室の生徒さんとの合同チームで
出場する生徒さんが1名いたので、楽しみに観に行きました🎹
そのうち、1チームがジョイフルライブ賞を受賞しましたよ、おめでとう🎊
写真が出来上がったら貼りだしますのでお楽しみに✨
でも賞はとっていなくても、みんなこの日の為に何か月も前から頑張っているのを
知っています❗それを何よりも讃えたいです🎉
こんにちは、清水教室です🎵
朝晩すっかり寒くなりましたね~🍂
上通センターに、新規開講コースができました🎶
篠笛コースです😊
お祭りのお囃子で聞かれたことがあると思います。
11月末まで、入会金が無料となっていますので、
興味がある方は、この機会に、ぜひお尋ねしてみてくださいね!
お問い合わせはこちら‼
清水教室:096-341-8511
こんにちは!大谷楽器大江教室です♪
今週より大きなクリスマスツリーが教室のロビーに登場しました!
今年は「自分で色を塗ったオーナメントをかざろう!」という企画も開催しています(^^♪
大江教室のお友だちは、みんなぬりえが大好き(*^^)v
とっても楽しんで参加してくれています!
作品の一部をご紹介しますね♪
シンプルなぬり絵でも、自分で模様を作ったりして、
とてもカラフルでかわいい作品に仕上がっています(^○^)
クリスマス当日までに、どのくらい賑やかになるんでしょう?!
とても楽しみです♪
こんばんは🌟大谷楽器上通りセンターです😆
先日阿蘇に紅葉を見に行ってきました🍁🍂🍁
少し色づき始めたかな、という感じでしたが十分綺麗でした🙆💕
お天気も良かったので、とても気持ちよかったです🍀
帰りにはお蕎麦も食べて、おなかも心も満たされました🍴
💕
さて、本日は防音室のお話です🌸
皆さんは何か防音対策されていますか❓
お家で思いっきり楽器の練習ができないという方も少なくはないと思います😖
そんな方にヤマハの防音室アビテックスのご紹介です💫
箱型の防音室セフィーネNSは0.8畳から4.3畳までサイズがあり、
約半日ほどで組み立て可能です☺
植木にあるピアノタウンには2,5畳サイズの展示も行っております🤗
防音室の体験をすることもできますよ⭐
興味のある方は是非足をお運びください🐿
みなさんこんにちは😊大谷楽器サンピアン教室です🎶
本日11/16(土)と明日11/17(日)は
エレクトーンフェスティバル2019 アンサンブルが
火の君文化センターで開催されます✨🎹✨
この日の為に出場のみなさんは時間を費やし
一生懸命がんばってきました👏👏👏
本番はいつも以上にきらきらと耀き✨✨
グループのみんなと気持ちを一つにして演奏する姿は
きっと会場全体を感動で満ち溢れさせてくれることでしょう😂👏✨
お時間のあられる方はぜひ聴きにいらしてください😊
大谷楽器サンピアン教室☎096-388-3605