ギターレッスン!

🍁こんにちは!大谷楽器植木教室です。

やっとこのところ寒くなってきましたね。

紅葉も一段と色鮮やかになってきました。

✨さて、植木教室では、アコースティックギター

のレッスンをおこなっております。🎵

🍀はじめての方、経験者の方OK!です。金曜日の夜、土曜日の夕方におこなって

おります。

関心のおありの皆様、お問合わせお待ちしております。🤗

 

いよいよ本番♪

こんにちは~大谷楽器山鹿教室です😃

11月18日(土)~11月19日(日)火の君文化ホールで開催の

大谷楽器ELECTONE  FESTIVAL 2023 アンサンブル演奏部門に

山鹿教室の生徒さん方が出場されます🎹

いよいよ本番❗

ワクワク✨ドキドキ🎶

お教室やお家での練習の成果を発揮しよう🎹✨

保護者の皆様いつもあたたかく応援、見守っていただき有難うございます。

教室も秋らしくなりました

こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です🍀

11月は暑い日が続くスタートでしたが、

だいぶ寒さも感じられるようになってきましたね🍁

教室も秋らしくなりました🍂

今年からのステンドグラス風の飾りは人気です✨

大谷楽器では初心者向けの

大人のチャレンジコース入会受付中です😊

はなたて教室では最近二胡のレッスンのお申し込みが多いですよ🎶

他にもクラリネット、サックス、フルートと

木管楽器のレッスンも行っております💁

他の楽器もレッスンしておりますので

この機会に思い切って始めてみられませんか?

詳細は教室までお気軽にお尋ねください📞

今年の主役は5号です!

こんにちは🤚はません教室です😀

朝晩は寒くなりましたね😣

地域によってはインフルエンザで休校のところもあるようです😥

手洗い、うがい、予防接種💉もしましょうね😇

先日、七五三のお祝いをしました⛩

今年の主役は孫っち5号のひーくんでした😊

ばぁばは毎年大変です😭

元気にすくすく育ってね🤗

大人のチャレンジレッスン・小中高生のトライアルレッスン募集中です🎶

お問合せお待ちしております💁

勇気を持って行動を!

こんにちは 大谷楽器 宇土シティ教室です。

過ごしやすい秋があまりないまま急に冷え込みましたね😓

体調を崩されていませんか?

ところで皆さん もし人が突然倒れられたらどうされますか…

先日宇城広域消防本部で普通救命講習会に参加してきました。

何が出来るか、きっと焦るだろうと思いながら…まずはグループに分かれて説明を受け、とにかく実習でした。

安全確認⇒反応確認⇒通報・応援を呼ぶ(AED依頼)⇒呼吸反応ない場合⇒胸骨圧迫開始、

AEDの使用と繰り返し行いました。

胸骨圧迫は5㎝沈み込むようにや1分間100~120回のテンポで絶え間なくなど、

実際に行ってみるととてもハードで、救急車の到着まで一人では続けられないのではと…

消防士の方にこれまであったことなどを聞かせて頂きましたが感謝しかないですね。

「あなたしか救えない命」勇気を持って行動してくださいと最後に言われました。

とても重い言葉です。

消防本部は昨年新しく建設されたので見学もさせてもらいました。

とても良い経験をさせて頂きました。

トライアルレッスン♪

こんにちは😊

上通センターです🍀

本日は、小・中・高生のトライアルレッスンのお知らせです🎵

トライアルレッスンは、楽器を習いたい!! 習わせたい!!というお子様・保護者様に大好評のレッスンです。

いろんなコースをご用意しておりますので、この機会に何かはじめてみませんか✨

レッスン概要は以下の通りです⬇


🌷トライアルレッスン🌷

●レッスン形態/月3回(1回30分)個人レッスン

●募集対象/小学生~18才未満の初心者

●募集期間/2024年1月末までのお申し込み

●レッスン料:全コース月々7,700円

●入会金無料、体験レッスンはありません。

お気軽にお問い合わせください😊

街角ピアノin New York🍦

こんにちは、松橋教室です🤗

世界の様々な場所で収録されている、『街角ピアノ』。

New York編で最後に弾いたのは、プロのミュージシャン、53歳の女性でした。

曲は、『New Yorkの想い』と『Piano Man』

ニューヨークと言えば、ビリー☆ジョエル、と。

そして、ニューヨークはとても活気に満ちた夢の有るところだと✨

当時中学生の私は、『The Stranger』の静かなピアノから口笛に変わっていく前奏。

この曲に衝撃を受けました⚡

この、ストレンジャーと言う単語にも思いを巡らしながら、早速、レコード屋さんへLPを買いに

…時代を感じますが😅

『Piano Man』の高いハーモニカの音で始まる前奏も何とも言えない響きですよね…

お聴きになったことが有る方も居らっしゃると思いますが、

『New York 52番街』『Honesty』etc,,,  真っ赤なナイロンコーティングされた大学ノートに

英語の歌詞と日本語訳を書き写し、時にはピアノで音を探ったり、ひたすら歌っていました🎤

ニューヨークってどんなところなんだろう…なんて、遠い昔の想い出です😌

大谷楽器本店の前に置かれた『街角ピアノ』も、

先日、NHK-BSの収録が有りました📺🎥

松橋教室の生徒さんも取材を受けたそうです📸

放送日が決まったらまたお知らせしますネ❗❗

乞うご期待です💕

増えています♪

こんにちは!大谷楽器大江教室です🤗

最近、楽器レッスンのお問い合わせが増えております😀

バイオリン、サックス、ピアノなどなどです!

18歳以上、初心者の方にオススメのコースがあります🎵

今こそ演奏してみたかった楽器にチャレンジしてみませんか🤗

お気軽にお問い合わせください☺

 

みんな練習がんばっています♪

こんにちは🎵

大谷楽器月出教室です😊

 

今週末は、

ヤマハエレクトーンフェスティバルのアンサンブル部門の店大会が行われます。

月出教室からも3チーム13名の生徒さんが参加予定✨

本番直前の練習に余念がありません👍

 

月出教室では、参加の生徒さんに『がんばります♪カード』を書いていただき、教室の掲示板に飾らせていただいています💕

みんな一生懸命に練習しています🎹

当日は思いっきり楽しんでくださいね🎵