こんばんは💫大谷楽器上通教室です😉
朝晩さむくなってきましたね❄
みなさん風邪など引かないようご注意ください🤗
さて、本日は教室に通われている生徒さんのお宅へ🚗
エレクトーンの納品の立ち合いに行ってきました🎹
楽器が届いて早速弾いてくれましたよ💕
にっこり笑顔で喜んでいただけてうれしかったです😊
これからも生徒さんたちの周りが沢山の素敵な音楽であふれますように💖
今日は幸せな1日になりました🌼ありがとうございました😌
こんばんは💫大谷楽器上通教室です😉
朝晩さむくなってきましたね❄
みなさん風邪など引かないようご注意ください🤗
さて、本日は教室に通われている生徒さんのお宅へ🚗
エレクトーンの納品の立ち合いに行ってきました🎹
楽器が届いて早速弾いてくれましたよ💕
にっこり笑顔で喜んでいただけてうれしかったです😊
これからも生徒さんたちの周りが沢山の素敵な音楽であふれますように💖
今日は幸せな1日になりました🌼ありがとうございました😌
こんばんは💫大谷楽器新土河原教室です🎵
今日も朝から寒かったですが、日中は日差しが暖かかったですね☀
土曜日にレッスンに来てくれているRくんとSちゃん兄妹です❤
ロビーのクリスマスツリー🎄の前でパチリ📸✨
二人ともいつも笑顔でとっても可愛いんですが、挨拶もきちんとしてくれるんですよ😊👍
いつもその笑顔に癒されてます😍💕
これからも元気にレッスンに来てくださいね❣
インフルエンザが流行ってきているので、皆さんもお気をつけください🍀
ヤマハ音楽教室では春の開講生徒募集中です🍎
無料体験レッスンのお申込み・お問い合わせは新土河原教室受付096-319-0880までお気軽にどうぞ🤗
こんにちは🎵 大谷楽器月出教室です🤗
月出教室の『ウェルカムなぞなぞ』✨
まだ続いております👍
今週はひっかけなぞなぞで、くやしがる生徒さん続出‼
来週の火曜日(12/18)まではこの問題です🎵
みなさんの挑戦待ってます😍
レッスンのお問い合わせも待ってま~す💕
こんにちは、清水教室です🎵
本格的に寒くなってきましたね~🎄
上通本店・ピアノタウンでは、ウィンターセールを開催中です
クリスマス成約プレゼントや、お年成約プレゼントなど、
2019年1月31日(木)までの期間中、お得な企画がありますよ!
この機会をお見逃しなく!
詳しくはこちら‼
清水教室:096-341-8511
みなさん、こんにちは! 武蔵ヶ丘教室です。
今日は朝から練習の予約が来ています😊
明日のジュニアオリジナルコンサートに出場するお二人です🎵
衣装も合わせ、熱心に明日のチェックをされています。
題名は「いつもありがとう」だそうです。
とても素敵な曲が出来上がりましたね✨
明日は心を込めて演奏してくださいね🎀
お問合せは 大谷楽器武蔵ヶ丘教室 ℡096-338-2115
✨こんにちは!大谷楽器植木教室です。096-272-4666
この頃、ずい分と寒くなってきましたね!❄
さて、幼児科のお友達も、オリジナルコンサートに
歌で参加します。お友達と気持ちを合わせて歌うよう
がんばっておられます。😊
ジュニアオリジナルコンサートは、12月15日(土)、12月16日(日)に
熊本市健軍文化ホールで行われます。ご都合つかれる方、聞きに来てくださいね!🎀
😬😬いよいよ明日です!
第1部から第4部に分け、2日間に及ぶコンサート!😊
はません教室でもおともだちが参加します!
それぞれの想いの詰まった曲が聴けます🌷楽しみですね🤠
おともだちのみんな~ファイト~👍👍
またまた!大谷楽器では2019年1月31日まで
先日の菅弦フェアもたくさんのご来店ありがとうございました💖
今回のウインターセール、お値段はもちろんのこと
お得なオプションもついてきますのでぜひこの機会をお見逃しなく☺
お問合せはコチラ🔽🔽
はません教室☎:096-370-5277
こんにちは!大谷楽器大江教室です(^-^)
寒さが最近堪えますね。。
皆さま風邪など ひかれていませんか?
クリスマスもあと10日です♪
皆さまのところにもプレゼントがやってきますね☆☆
今月も後半に近づいてますが、まだまだ大人のチャレンジコースの問合せ、きております!!
少しでも興味のある方、お話だけでも聞いてみませんか♪♪
大江教室 096-211-5405
こんにちは、松橋教室です🤗
12月も半ばになり、おうちでもクリスマスツリー飾ってるよ🎄
サンタクロース、プレゼント☆☆お願いする🎁✨
と、話題はクリスマスでもちきりです🎅😍
松橋教室でも、12月22日(土)にクリスマス会を行います🎹
普段は聴けない、上級生や他のクラスの演奏も聴くことができます🎵
ミニ発表会🎹プレゼント交換など、皆さん楽しみにしているようです❣
素敵な会になったら良いですね🎁💖
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。
先週のことですが、
有名な美術館に行ってきました。
温泉地でも有名な熱海市
熊本と違い、気温が高くて汗をかくほどでした。
美術館の
日本最大の万華鏡!すばらしかったです。