タグ:はません教室

ドレミらんどらっきークラスです

こんにちは🍀大谷楽器はません教室です。

今日は元気いっぱい🎶らっきークラスのご紹介です。

入会当時はとても幼く、😢泣き声もありましたが、

今では、歌も歌え、体もじょうずに動かせます。

おしゃべりもできます。

お靴を脱いだり履いたりもできます。👡

2018年度5月春の募集

らっきークラスは(水)14:00

ぷっぷるクラスは(月)14:00

見学体験の詳細は、はません教室までお問合せ下さい

幼児科体験レッスン🎶

こんにちは✋はません教室です😀

2月より春🌸の開講にむけて体験レッスン🎹がはじまりました🤗

最初はとても緊張していたようですが・・・😥

前に出てピアノ🎹の前で歌って🎤くれました😗

お母さまといっしょに楽しく歌ったり、鍵盤に触れたり楽しくレッスンしてくれました😊

各コース体験レッスンのご予約、お問い合わせお待ちしております🤗

 

 

 

お友達・ご家族紹介キャンペーン

こんにちは🍀大谷楽器はません教室です。

春の募集まっただ中、ぞくぞくと入会の申込みがあってます。

今、ご紹介した人も、された人もおトクな特典がついてきます。

ヤマハのオリジナルグッズorくまモンのクリアファイルや

2名ご紹介で🎹大谷楽器サンクスチケット(お買物券)¥500分進呈🙀

3名ご紹介で🎸大谷楽器サンクスチケット(お買物券)¥1000分進呈😱

はません教室もお友達やご家族を紹介して頂いてます。

🎶幼児科開講(水)16:00

     (木)16:45

     (土)10:30・13:30

     (火)要相談🎵

保育発表会★

こんにちは✋はません教室です😀

毎日寒いですね☃がご挨拶の日々です❄

先日、お孫ちゃん👦の保育園の発表会に行ってきました🚗

昨年は棒立ちだったので😭ちょっと心配でした😓

「おおきなかぶ」の犬さん🐶役と「ちょんまげマーチ」を踊ってくれました😊

ばあば👵🏻は感動したよ😭三歳になり成長を感じました🌟

無料体験レッスンのご予約、お問い合わせお待ちしております🤗

 

金賞を受賞しました

こんにちは🍀大谷楽器はません教室です。

先日福岡で行われましたEFアンサンブルの地区大会に🎹

はません教室から出場しました、❤キッズミュージックとメロディーオンアイズ❤が

なんと2チームとも金賞を受賞されました。

姉妹で金賞を獲れた生徒さんもいました。

中学生と高校生のチームは

日々の学生生活や塾、クラブ活動の中で時間を作って

練習されていました。

小学生チームも保護者の協力のもと

塾に部活に練習に送迎に忙しい毎日でした。

素晴らしい演奏、感動をありがとうございました。

 

久しぶりのランチ♪

こんにちは✋はません教室です😀

最近は15時、16時近くに鳴る電話☎はお休みの連絡が多くインフルエンザA型B型と・・・😷

手洗い、うがい、マスク忘れずに🤗

先日、久々に親子3代でランチ🍴を楽しんできました😋

震災でうちの近くに移転して来られて、「美味しいよ🌟」との口コミで行きたいと思いつつ😅

とてもジューシーで美味しいハンバーグランチでした😍

2月より各コース無料体験レッスンが始まります🎶

お問い合わせ、ご予約お待ちしております🤗

 

幼児科音楽基礎グレード試験がありました

こんにちは🍀大谷楽器はません教室です。

日曜日🎼にはません教室で、幼児科の基礎グレードの試験がありました。

約50名の幼児科さんが、保護者とともに部屋に入られ👩‍👩‍👧‍👦

音楽の基礎力や2年間の成長(音楽に向かう姿勢、意欲)・総評の試験を

受けられました。🎹試験が始まる前は皆さん緊張気味で、

終わると、保護者も緊張がほぐれ、「ほっとして」帰られました。

保護者の方が緊張されている場面もありました。

中には、わが子の成長、頑張っている姿に、感動して😊

涙して帰られる保護者😂もいました。

ぷっぷる懸賞旗♪

こんにちは✋はません教室です😀

遂に、インフルエンザ😷も警報レベルになり、学級閉鎖も増えているようです😰

手洗い、うがいを徹底しましょうね🤗

今、何かとお騒がせの相撲界ですが・・・初場所初日にお相撲をTV📺観戦しました😇

見ました✨ぷっぷる🍎の懸賞旗❗

とてもかわいく目を引きました☺

しかし、残念ながら安美錦関はケガの為休場されているそうです😣

他の力士さんで千秋楽までは懸賞旗は出されるそうです❗

ヤマハ音楽教室のキャラクターとして浸透されるといいですね😊

無料体験レッスン受付中です🎶ご予約お待ちしております🤗

総合コースのお友だちです

こんにちは🍀大谷楽器はません教室です。

ヤマハのグループコースは年に2回🎼

グループコミニュケーション(保護者会)をやっています。👨‍👨‍👧‍👧

保護者と講師がコミニュケーションしている間

以前は待つ事ができず、保護者の傍らでもじもじしていたみんなですが、

今は保護者から放れ、女子トークをしながら、絵を描いたり、ぬりえをしたり

🙋🏼幼児科から大きく成長され、レッスンも時間⏲の使い方もうまくなりました。

 

ふませ餅

こんにちは✋大谷楽器はません教室です😀

温暖の差が激しいので体調管理には気をつけましょうね❗

先日、お孫ちゃん👶の1歳のお誕生日🎂だったのでお祝いをしました🎉

 

まだ、歩かないので一升餅を踏んで「力強く一生歩いてほしい」との願いを込めて🌠

感触が嫌なのかなかなか足を着いてくれませんでした😅

元気に育ってくれればなによりです💖

ドレミらんど🎼らっきー・ぷっぷる🍎・おんがくなかよし・幼児科・ジュニアスクール基礎

🎶無料体験レッスン受付中です❗

お早めにご予約ください🤗