こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です⭐
EFアンサンブルに向けて練習頑張っています💪
みんながグッと集中して演奏すると
聴いてる私も引き込まれてしまいます🙂
本番までもうひと頑張りです😆
当教室では、おんがくなかよし(3歳児)コースの体験を予定しています🎶
詳しくはこちらまでお問い合わせください↓↓
はなたて教室 ☏096-360-3323
タグ:はなたて教室
こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です⭐
EFアンサンブルに向けて練習頑張っています💪
みんながグッと集中して演奏すると
聴いてる私も引き込まれてしまいます🙂
本番までもうひと頑張りです😆
当教室では、おんがくなかよし(3歳児)コースの体験を予定しています🎶
詳しくはこちらまでお問い合わせください↓↓
はなたて教室 ☏096-360-3323
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😀
秋の三連休は、どのように過ごされましたか?
「おじいちゃん、おばあちゃんの家に行ったよ!」
「おもちゃ屋さんに行った」などなど
ショッピングモールも家族連れでにぎわっていて・・・・
教室の生徒さんともお会いしましたね。☺☺
私はと言えば・・・・
秋の食材を楽しむべく😁
栗の皮剥きに勤しみました。🌰
こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です⭐
9月に入って朝晩は過ごしやすくなりましたね🙂
当教室では
●音楽●
おんがくなかよしコース(3歳児)
金曜 15:00
土曜 11:00
の2クラスで無料体験レッスンを予定しています🎶
保護者の方もお子様と一緒に楽しめるクラスです😁
ぜひ、無料体験レッスンに参加されてみてください😆
●英語●
トーキッズコース(4,5歳児)
月曜日 15:15
こちらは、見学レッスンとなります🙂
レッスンは先生と子どもさんたちのみのコースになります
ロビーでも自然と英語のフレーズが出てきたりして
びっくりすることもありますよ🤩
まずは見学に来られてみてください❗
お問い合わせはこちら↓
はなたて教室 ☏096-360-3323
お待ちしております✨
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。🙂
店頭にハロウィーンに関する商品が並び始めましたね。
ハロウィーンの前に秋分の日、体育の日と色々続きますが・・・・
先日、結婚で辞められたバレエ講師のY先生が、赤ちゃんと一緒に教室を訪ねてこられました。
ロビーで保護者のみなさんと順番に抱っこ😍😍
まだ人見知りもなく・・みんなのアイドルでした。
こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です⭐
バレエの生徒さんが素敵なワンピースを着ておられたので
声をかけると
なんとお母様の手作りだそうです🤩
素敵でしょう?😍👗✨
当教室では、バレエのレッスンを
水曜日と土曜日に行っております💃
詳しくは教室まで↓↓↓
はなたて教室 ☏096-360-3323
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。☺
朝夕ずいぶん過ごしやすくなりました。虫の声に秋を感じるこの頃です。
🎧2018年9月17日(月・祝)
SUPER LIVE 2018 が熊本市男女参画センターにて行われます。
開 場 15:30 / 開 演 16:00
1部 管楽器ソロ&アンサンブル
2部 各コース🎷🎺によるアンサンブル
はなたて教室の生徒さんも参加されます。😄☺😋😉
応援しています!!
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😉
先日、映画「男はつらいよ」でおなじみの柴又へ行ってきました。
お目当ては、草団子🍡と天然氷を使ったふわふわの🍧かき氷🤗
出来上がりを待つ間…
BGMとして流れてくるのは、二胡の演奏でした。
結構待ち時間があったのですが、心地よい演奏に癒されました。
はなたて教室でも月曜日と金曜日に二胡のレッスンを行っています。
ご興味を持たれた方は、是非お問い合わせお待ちしています。
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😁
ピアノのご購入を検討されている方へ
🎹🎹🎹 お知らせ 🎹🎹🎹
ヤマハの上級機種CXシリーズ・YUSシリーズの値段が上がります。
お早めにお考え下さい。
9月8日(土)~9月9日(日)
上通本店とピアノタウン熊本にて
ヤマハ鍵盤楽器フェアも行われます。
こんにちは、大谷楽器 はなたて教室です⭐
先月行われたブリランテオータニ音楽コンクールで
入賞された生徒さんがトロフィーを持ってきて下さいました🏆✨
おめでとうございます😁🎉
はなたて教室 ☎ 096-360-3323
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。
ご利用のご予約は、できませんが・・・
当日に空き状況を確認していただき、空いているお部屋があれば
有料にてレッスン室を練習で使用できます。
レッスン生の当日1時間までの使用は、無料なのですが有料でご利用の方を優先させていただきますので、
お部屋の変更をお願いすることもあります。
詳細は、教室までお問い合わせください。
8月も終わりですね。夏休みの思い出話しとともにお土産もたくさんいただきました。
いつもお気遣いありがとうございます。