😊こんにちは!大谷楽器はなたて教室です☺
空手には、心身の鍛錬以外に学力向上も望めることをご存知ですか💪
空手の型はパッと見、みんな真似ができると思います。
が本来、足の幅、下半身、丹田、、と下から順番に覚えることで身に付けていきます。
この基本ができるようになると、普段の学校の勉強などでも、筋道をきちんと立てることができるようになり、記憶力UP、それが学力向上へとつながります。

おとなしすぎる子、元気な子が、3か月、半年、1年かけてどんどん変わる様子を見てください✨
ん? と思われる方!!是非無料体験をお試しください😀
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です。😉
幼稚園からずっとなかよしの二人です。
先生を驚かせる!と言って、学校の授業で作ったお面を持ってきました。

これから、バレエのレッスンです。
発表会に向けて頑張っています。
こんにちは😀大谷楽器はなたて教室です🎶
ヴァイオリンは、身長に合わせて大きさを調整しなければなりません🎻
こちらは、通常サイズの4/4サイズと身長105センチ以下のお子様が使う1/16サイズです🙌

肩あてと弦を押さえる手の位置の関係で身体の成長とともに楽器も大きくしていきます✨
身体に合った楽器を使うことで負荷をかけることなく演奏も上達していきますね😃
こんにちは!大谷楽器はなたて教室です😊
はなたて教室では11月より空手コースが開講いたしました🤗

心身を鍛えたい方、護身術を身に付けたい方、小さいときからスタートすることで無理なく楽しく空手が身に付きます!
お子様にやらせてみたいけど、、、という方!!是非無料体験をお試しください🙂